本のページ

SINCE 1991

塩崎省吾さん『ソース焼きそばの謎』刊行記念!塩崎省吾さん×「クレイジーケンバンド」小野瀬雅生さんトークイベントを開催

ブログ「焼きそば名店探訪録」管理人の塩崎省吾さん著『ソース焼きそばの謎』(ハヤカワ新書)が早川書房より刊行されました。これを記念して、本屋B&Bにて、著者の塩崎省吾さんと「クレイジーケンバンド」塩崎省吾さんによるトークイベント「焼きそばはなぜ美味しいのか?」が9月7日(木)にオンライン&リアル開催されます。

 

お祭りで食べる「あの味」の意外な起源

 
〔『ソース焼きそばの謎』内容紹介〕

なぜ醤油ではなくソースだったのか?
発祥はいつどこで?
謎を解くカギは「関税自主権」と「東武鉄道」にあった!

全国1000軒以上の焼きそばを食べ歩いてきた男が、多数の史料・取材と無限の焼きそば愛でソース焼きそばのルーツに迫る興奮の歴史ミステリー。

 
【本書まえがきより】

ソース焼きそばはいつ頃、どこで、どのように生まれたのか? 中華料理の炒麺(チャーメン)とは、どのような関係にあるのか? 土地土地の味を食して聞き取りを行い、明治時代や大正時代の史料にあたることを繰り返した。通説は覆り、答えがさらなる謎を呼んだ。我ながら、探偵のような作業だと思う。(中略)なぜその時と場所に誕生しえたのか? どのように日本各地へ広まったのか? そこには明治以降の日本の近代化、国際関係が大きく関係し……と、ネタバレはこの辺にしておこう。鉄板で焦げるソースにも似た、むせ返るほど濃密で刺激的な歴史探究の成果を、存分にご堪能いただきたい。読み終わる頃にはきっと、ソース焼きそばへの興味と食欲が倍増していることと思う。

 
《目次》
第1章 ソース焼きそばの源流へ
第2章 ソース焼きそばの発祥に迫る
第3章 戦後ヤミ市のソース焼きそば
第4章 全国に拡散するソースの香り

 
<著者コメント>

焼きそば好きと歴史好きが高じて、焼きそばの発祥と普及の過程を徹底的に調べ、数年前に電子書籍『焼きそばの歴史 上下巻』を個人で出版しました。このたび、その上巻を加筆修正して、早川書房さんより出版される運びとなりました。300ページ超・カラーページ多数の読み応え満点な一冊として、同社の新レーベル、ハヤカワ新書のラインナップに加わります。ソース焼きそばという食べ物が秘めた数々の謎と、それらを解き明かす爽快感を堪能してください。

 

トークイベント「焼きそばはなぜ美味しいのか?」開催概要

今回のイベントでは、ブログ「焼きそば名店探訪録」管理人で、実名口コミグルメサービス「Retty(レッティ)」を運営するRetty株式会社の「焼きそば担当」エンジニアの塩崎省吾さんと、「クレイジーケンバンド」のギタリストで2021年に『焼きそばの果てしなき旅』を上梓した「のっさん」こと小野瀬雅生(おのせ・まさお)さんが、魅惑の「焼きそば」をめぐってトークを展開します。

 
■開催日時:2023年9月7日(木)19:30~21:30 (19:00 オンライン開場)

■場所:本屋B&B(東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F) + オンライン(Zoom)

■参加方法:以下のいずれかのチケットを購入してください。
◎来店参加(数量限定・1ドリンク付き):2,750円(税込)
◎配信参加:1,650円(税込)
◎サイン入り書籍つき配信参加:1,650円+書籍『ソース焼きそばの謎』1,100円(いずれも税込)
◎サインなし書籍つき配信参加:1,650円+書籍『ソース焼きそばの謎』1,100円(いずれも税込)
※「書籍つき配信参加」の場合、書籍はイベント後の発送となります。

★詳細&申込み:https://bookandbeer.com/event/20230907_ysb/

 

登壇者プロフィール

 
■塩崎省吾(しおざき・しょうご)さん

1970年生まれ。ブログ「焼きそば名店探訪録」管理人。国内外の1000軒以上の焼きそばを食べ歩く。テレビ・ラジオなどメディア出演歴多数。

2014年から業務委託エンジニアとして実名口コミグルメサービス「Retty(レッティ)」(https://retty.me/)のシステム開発に携わり、2018年から正社員としてジョイン。toB領域を中心とした開発業務の傍ら、焼きそばを探求している。

 
■小野瀬雅生(おのせ・まさお)さん

1962年生まれ、神奈川県出身。「クレイジーケンバンド(CKB)」のリードギタリスト、バンド「小野瀬雅生ショウ」のリーダー、歌も担当。通称は”のっさん”。緩急自在なギタープレイは“ハマのギター大魔神”の異名をとる。アコースティックユニット「小野瀬雅生と須藤祐」やソロ名義でもライヴ活動を行うほか、数多くのアーティストと共演、楽曲提供をしている。

横浜DeNAベイスターズの熱烈ファンであり、高級・B級問わぬ食べ歩き家としても知られる。ブログやnote、YouTubeなどでさまざまな分野の文章や動画を配信しており、横浜市商店街総連合会の食イベント「ガチ!シリーズ」に例年参加(2020年終了)など多岐に渡る活動を精力的に行っている。

★note:https://note.com/onosemasao
★Twitter:https://twitter.com/onosemasao

 

ソース焼きそばの謎 (ハヤカワ新書)
塩崎 省吾 (著)

焼きそばと聞いて誰もが思い浮かべる、ソースの香り。世代を超えて親しまれてきたソース焼きそばは、いつどこで生まれたのか? 本書は、近代の食文化史において詳述されてこなかった“ブラックホール”に光を当てる興奮の歴史ミステリー。
ソース焼きそばの通説であった「戦後誕生説」よりさらに遡り、追究の対象は第二次大戦前、大正、明治期へと展開。そこでキーワードとして浮かび上がるのは、明治政府の悲願でもあった「関税自主権」の回復と、日清製粉の前身である館林製粉から消費地・東京への製品輸送に深く関わった「東武鉄道」の存在。
国内外の焼きそばを1000軒以上食べ歩いてきた著者が、多数の史料をひもとき、全国の名店を取材して焼きそばのルーツに迫る。

焼きそばの果てしなき旅 (ワニプラス)
小野瀬 雅生 (著)

クレイジーケンバンドのギタリストにして食エッセイの達人・小野瀬雅生が贈る、国民的愛され食「焼きそば」の本。日本全国の焼きそばの名店66軒を食べ歩いた探訪記やお取り寄せ焼きそば自作コラムまでオールカラーでウマウマウー満載! 焼きそばスキスキスー! カモンレッツゴー! !

 
【関連】
塩崎省吾×小野瀬雅生「焼きそばはなぜ美味しいのか?」『ソース焼きそばの謎』(早川書房)刊行記念 – 本屋 B&B

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です