「honto」週間ストア別ランキング発表(2022年2月28~3月6日) 広瀬すずさん、松坂桃李さんで映画化『流浪の月』が総合1位に再浮上
ハイブリッド型総合書店「honto」が、週間ランキング(集計期間:2022年2月28~3月6日)を発表しました。
今回、広瀬すずさん、松坂桃李さんで映画化される、凪良ゆうさんの2020年本屋大賞受賞作『流浪の月』が総合ランキングで第1位に再浮上しました。また、『怪獣8号』『アオアシ』『Dr.STONE』『BLUE GIANT EXPLORER』最新刊が電子書籍ランキング、コミックランキングに揃い踏みしています。
<honto総合ストア トップ5>
1位『流浪の月』凪良 ゆう/東京創元社
2位『きたきた捕物帖』宮部 みゆき/PHP研究所
3位『日向坂46 河田陽菜1st写真集 思い出の順番【丸善ジュンク堂書店・honto限定特典付き】』/講談社
4位『ジェイソン流お金の増やし方 コレだけやれば貯まる!』厚切りジェイソン/ぴあ
5位『女のいない男たち』村上春樹/文藝春秋
<本の通販ストア トップ5>
1位『なにわ男子カレンダー 2022.4→2023.3 Johnnys’ Official』/新潮社
2位『【honto限定特典付き】TVガイドVOICE STARS Dandyism vol.4』/東京ニュース通信社
3位『【honto限定特典付きB】「あはれ!名作くん」公式ファンブック』/東京ニュース通信社
4位『CHEER Vol.19 渡辺翔太』/宝島社
5位『怪獣8号 6』松本 直也/集英社
<電子書籍ストアトップ5>
1位『虫かぶり姫(6)【電子限定描き下ろしマンガ付】』著者:喜久田 ゆい/一迅社
2位『怪獣8号 6』松本直也(著者)/集英社
3位『アオアシ 27』小林有吾/小学館
4位『Dr.STONE 25』稲垣理一郎(原作)/集英社
5位『BLUE GIANT EXPLORER 5』石塚真一/小学館
<店舗総合 トップ5>(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)
【文芸】
1位『同志少女よ、敵を撃て』逢坂 冬馬/早川書房
2位『塞王の楯』今村 翔吾/集英社
3位『渚のリーチ!』黒沢 咲/河出書房新社
4位『春のこわいもの』川上 未映子/新潮社
5位『奇跡』林 真理子/講談社
【経済・ビジネス】
1位『ジェイソン流お金の増やし方 コレだけやれば貯まる!』厚切りジェイソン/ぴあ
2位『人は話し方が9割 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ』永松茂久/すばる舎
3位『本当の自由を手に入れるお金の大学』両@リベ大学長/朝日新聞出版
4位『中小企業向け会社を守る事業承継』瀧田 雄介/アルク
5位『思考の整理学』外山 滋比古/筑摩書房
【コミック】
1位『怪獣8号 6』松本 直也/集英社
2位『アオアシ 27』小林有吾/小学館
3位『Dr.STONE 25 0』稲垣 理一郎 (原作)/集英社
4位『BLUE GIANT EXPLORER 5』石塚 真一/小学館
5位『地縛少年花子くん 17』あいだいろ/スクウェア・エニックス
ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」について
ハイブリッド型総合書店 honto(ホント)は、リアル書店「丸善」「ジュンク堂書店」「文教堂」「啓林堂書店」とネット書店「honto.jp」(通販ストア/電子書籍ストア)が連携した本のサービスです。各書店共通で貯めて・使えるポイントサービスや本好きのための様々なサービスを用意しています。
2022年1月には会員数700万人を突破。2022年3月現在、hontoサイトと共通で利用できるhontoポイントサービスは約180店舗で展開しています。
◆書店に泊まろう!「丸善ジュンク堂に住んでみる」ツアー2024を広島で開催 | 本のページ
◆小説紹介クリエイターけんごさんが厳選した88冊!『けんごの小説紹介 読書の沼に引きずり込む88冊』が刊行 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2024年3月18日~3月24日) 『変な家』文庫版が総合1位、シリーズ2作目も2位に登場 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2024年3月11日~3月17日) 佐伯泰英さん「芋洗河岸」シリーズ完結編『未だ謎』が総合1位 | 本のページ