「インターナショナル新書」創刊5周年!「新書は独学の友」フェアを全国約500書店で開催 島田雅彦さんらが出演「オンライン・トークイベント」も実施

「インターナショナル新書」創刊5周年!「新書は独学の友」フェアを全国約500書店で開催
集英社インターナショナルでは、インターナショナル新書が2022年に創刊5周年を迎えるにあたり、2月7日から全国の主要書店にて「新書は独学の友」フェアを開催します。
「インターナショナル新書」創刊5周年記念フェアを開催!
コロナ禍で独り時間が増え、「独学」が注目を集めています。
インターナショナル新書は、全国の協力書店約500店舗にて、創刊5周年記念「新書は独学の友」フェアを開催(2月7日~)。オリジナルのポスターやパネルの展示、編集部おススメの「理系独学本」「文系独学本」が店頭に並びます。
フェア開催書店では、記念小冊子「新書は独学の友」の無料配布も実施されます。
★詳細:https://www.shueisha-int.co.jp/ishinsho_5th
オンライン・トークイベント開催!(全4回)
読者とインターナショナル新書の著者とをつなぐトークイベントも開催されます。
◆第1回:2月10日(木)
島田雅彦さん(作家)『深読み日本文学』著者
◆第2回:2月15日(火)
橋本幸士さん(物理学者・京都大学教授)『物理学者のすごい思考法』著者
◆第3回:3月7日(月)
塚越健司さん(情報社会学者)×吉川浩満さん(文筆家)『ネオ・サピエンス誕生』著者
◆第4回:3月11日(金)
鈴木堅弘さん(京都精華大学特別研究員)『「隠しアイテム」で読み解く春画入門』著者
★詳細:https://www.shueisha-int.co.jp/ishinsho_5th
抽選で50名に「my新書」をプレゼント!
対象店舗でインターナショナル新書を購入された方に抽選で、「好きなタイトル」と「お名前」をカバーに入れた「my新書」をプレゼント。中身は無地なので、自由に書き込めます。
★詳細:https://www.shueisha-int.co.jp/ishinsho_5th
【関連】
▼インターナショナル新書 創刊5周年フェア | 集英社インターナショナル 公式サイト
◆角田光代さん訳『源氏物語』(河出文庫) 完結記念!角田光代さん×山本淳子さんトークイベントを開催 | 本のページ
◆『リカバリー・カバヒコ』発売1周年大ヒット記念!青山美智子さん×内田剛さんトークイベントをオンライン開催 | 本のページ
◆『街角ファンタジア』刊行記念!村山早紀さんトークイベント&サイン会を開催 | 本のページ
◆トークイベント「角川春樹 最後の仕事 ~今村翔吾と語る~」が刊行 | 本のページ