本のページ

SINCE 1991

発売2か月で4刷!『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』刊行記念 磯田道史さんの講演会を新宿で開催〔7/15〕

発売2か月で4刷!『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』刊行記念 磯田道史さんの講演会を新宿で開催〔7/15〕

発売2か月で4刷!『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』刊行記念 磯田道史さんの講演会を新宿で開催〔7/15〕

磯田道史さんのNHK出版新書『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』が、発売2か月弱ですでに4刷となっています。

『武士の家計簿』や『殿、利息でござる!』の映画の原作となったのは、歴史書でありながら、生々しいリアリティがドラマ性をもっていたから。その著者であり当代一の歴史学者である磯田道史さんが本作で挑んだのは、国民的作家・司馬遼太郎の視点でした。

日本人の歴史観をかたちづくったともいえる司馬史観を、歴史学者の目で解くとどう見えるのか……。明治から昭和という近代の連続性を、マクロ的にどのようにとらえるべきか……。

こうした興味深いテーマが関心を呼ぶ『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』の刊行を記念し、激動の21世紀に司馬作品を読む意味を解説するトークショーが、紀伊國屋書店新宿本店で開催されます。

 

『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』刊行記念 磯田道史先生トークショー 概要

 
●日 時:2017年7月15日(土) 14:00開演/13:45開場
●会 場:紀伊國屋書店新宿本店8階イベントスペース
●定 員:50名 ※定員に達し次第、受付終了。
●参加料:500円

※詳細は https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20170623100114.html をご確認ください。

 

磯田道史さん プロフィール

『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』の著者・磯田道史 (いそだ・みちふみ)さんは、1970年、岡山市生まれ。2002年、慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。専攻は日本近世社会経済史・歴史社会学・日本古文書学。現在、国際日本文化研究センター准教授。

『武士の家計簿』『殿様の通信簿』『日本人の叡智』『龍馬史』『歴史の愉しみ方』『無私の日本人』『天災から日本史を読みなおす』など著書多数。

 

『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』 目次

 
●序 章 司馬遼太郎という視点
●第一章 戦国時代は何を生み出したのか
●第二章 幕末という大転換点
●第三章 明治の「理想」はいかに実ったか
●第四章 「鬼胎の時代」の謎に迫る
●終 章 二一世紀に生きる私たちへ

 

「司馬?太郎」で学ぶ日本史 (NHK出版新書 517)
当代一の歴史学者が、日本人の歴史観に最も影響を与えた国民作家に真正面から挑む。戦国時代に日本社会の起源があるとはどういうことか? なぜ「徳川の平和」は破られなくてはならなかったのか? 明治と昭和は本当に断絶していたのか? 司馬文学の豊穣な世界から「歴史の本質」を鮮やかに取りだし、日本の歴史と日本人について深く考えさせる意欲作。

 
【関連】
【新宿本店】『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』刊行記念  磯田道史先生トークショー(2017年7月15日) | 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です