「honto」週間ストア別ランキング発表(2020年3月1日~3月7日) 映画『Fukushima 50』原作『死の淵を見た男』が総合ランキング上位にランクイン

「honto」週間ストア別ランキング発表(2020年3月1日~3月7日) 映画『Fukushima 50』原作『死の淵を見た男』が総合ランキング上位にランクイン
ハイブリッド型総合書店「honto」が、週間ランキング(集計期間:2020年3月1日~3月7日)を発表しました。
今回、上映中の映画『Fukushima 50』の原作となる『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発(角川文庫)』が総合ストアランキングの上位に登場。また、最新刊『約束のネバーランド 18』が電子書籍ストアランキングで第1位にランクインしています。
<honto総合ストア トップ5>
1位『AX(角川文庫)』/伊坂幸太郎/KADOKAWA
2位『鬼滅の刃 2 片羽の蝶』/吾峠 呼世晴 (原著)/集英社
3位『鬼滅の刃 1 しあわせの花』/吾峠呼世晴 (原作)/集英社
4位『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発(角川文庫)』/門田隆将/KADOKAWA
5位『ケーキの切れない非行少年たち(新潮新書)』/宮口 幸治/新潮社
<本の通販ストア トップ5>
1位『Snow Man CALENDAR 2020.4-2021.3』 /ワニブックス
2位『haru*hana(ハルハナ)VOL.64 』/東京ニュース通信社
3位『鬼滅の刃公式ファンブック鬼殺隊見聞録』/吾峠呼世晴/集英社
4位『an・an創刊50周年記念特別号SPECIAL EDITION』 /マガジンハウス
5位『ハンツー×トラッシュ 18 Sexy and Stupid Water Polo Comedy!! 限定版 』 /こばやしひよこ /講談社
<電子書籍ストアトップ5>
1位『約束のネバーランド 18』/白井カイウ(原作)/集英社
2位『ハイキュー!! 42』/古舘春一/集英社
3位『僕のヒーローアカデミア 26』/堀越耕平/集英社
4位『ザ・ファブル(21)』/南勝久/講談社
5位『赤髪の白雪姫(22)』/あきづき空太/白泉社
<店舗総合 トップ5>(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)
【文芸】
1位『十二人の手紙 改版(中公文庫)』/井上 ひさし/中央公論新社
2位『熱源』/川越 宗一/ 文藝春秋
3位『medium 霊媒探偵城塚翡翠』/相沢沙呼/講談社
4位『むかしむかしあるところに、死体がありました。』/青柳碧人/双葉社
5位『糸(幻冬舎文庫)』/林 民夫/幻冬舎
【経済・ビジネス】
1位『話すチカラ』/ 齋藤孝,安住紳一郎/ダイヤモンド社
2位『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』/日経コンピュータ/日経BP
3位『異端のすすめ 強みを武器にする生き方』/橋下徹/SBクリエイティブ
4位『Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法』/ロルフ・ドベリ/サンマーク出版
5位『シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成』/安宅和人/ニューズピックス
【コミック】
1位『僕のヒーローアカデミア Vol.26 空、高く群青』/堀越耕平/集英社
2位『約束のネバーランド 18 Never Be Alone』/白井カイウ(原作)/集英社
3位『ハイキュー!! 42 なにもの』/古舘春一/集英社
4位『鬼滅の刃 13 遷移変転』/吾峠呼世晴/集英社
5位『鬼滅の刃 14 無一郎の無』/吾峠呼世晴/集英社
ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」について
ハイブリッド型総合書店 honto(ホント)は、リアル書店「丸善」「ジュンク堂書店」「文教堂」「啓林堂書店」とネット書店「honto.jp」(通販ストア/電子書籍ストア)が連携した本のサービスです。各書店共通で貯めて・使えるポイントサービスや本好きのための様々なサービスを用意しています。
2020年3月現在、honto会員は約550万人、hontoサイトと共通で利用できるhontoポイントサービスは約180店舗で展開しています。
◆伊坂幸太郎さん『AX アックス』が2020年の年間文庫ランキングで4冠! | 本のページ
◆【第33回柴田錬三郎賞】伊坂幸太郎さん『逆ソクラテス』が受賞 | 本のページ
◆伊坂幸太郎さん、吉本ばななさん、筒井康隆さんの小説を印字した“読むレジ袋”をナチュラルローソンが無料配布 | 本のページ
◆伊坂幸太郎さん『逆ソクラテス』収録の表題作を期間限定で1編まるごと公開! | 本のページ