気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

阿保義久さんの『下肢静脈瘤が消えていく食事』 3万人以上を治した「下肢静脈瘤治療のパイオニア」が公開

阿保義久さんの『下肢静脈瘤が消えていく食事』 3万人以上を治した「下肢静脈瘤治療のパイオニア」が公開

阿保義久さんの『下肢静脈瘤が消えていく食事』 3万人以上を治した「下肢静脈瘤治療のパイオニア」が公開

マキノ出版は7月15日、『下肢静脈瘤が消えていく食事』(阿保義久さん・著)を刊行しました。

 

下肢静脈瘤を食事によって治す

本書『下肢静脈瘤が消えていく食事』は、「下肢静脈瘤を食事によって治す」本です。食事という切り口から下肢静脈瘤にアプローチした本は、おそらく日本で初めて。

下肢静脈瘤とは、その名のとおり、足(下肢)の静脈がコブのようにふくらんでくる病気のこと。国内の患者数は1,000万人ともいわれています。

これまで日本では「動脈硬化を防ぐ食事」ばかりで、「静脈を若々しく保つ食事」は、ほとんど論じられてきませんでした。しかし海外では近年、下肢静脈瘤の予防・改善に役立つ栄養素の報告が多数出ています。そうした最新研究をもとに、コブ状・ミミズ状・網目状・クモの巣状に浮き出た血管を改善する食材を網羅したレシピを考案しました。

 
著者の阿保義久さんはテレビでもおなじみ、3万人以上を治してきた「下肢静脈瘤治療のパイオニア」。美味・簡単な特効レシピのほか、生活習慣のポイント、最新治療、よい専門医の選び方まで、目からウロコの情報が満載です!

 

下肢静脈瘤が消えていくレシピの「6大効果」

 
【効果1】血管壁を強化して拡張を防ぐ
【効果2】静脈瘤を引き起こす血管新生を阻害する
【効果3】血管内皮の酸化ダメージや炎症を抑える
【効果4】静脈圧を低下させる
【効果5】血液粘度を下げる
【効果6】足の痛み・重苦しさ・むくみを改善させる

 

阿保義久さん プロフィール

著者の阿保義久(あぼ・よしひさ)さんは、1993年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院第一外科、虎ノ門病院麻酔科などを経て、2000年に北青山Dクリニックを設立。2010年、東京大学医学部腫瘍外科・血管外科非常勤講師。

国内で初めて下肢静脈瘤の日帰り根治手術を発案したパイオニアとして、総治療実績は3万例を超えます。現在は、「日帰り手術」「予防医療」「アンチエイジング」を三本柱に、下肢静脈瘤を中心とした日帰り手術を行うほか、人間ドックや抗加齢医療などに力を入れています。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です