本のページ

SINCE 1991

奈倉有里さん『ことばの白地図を歩く』刊行記念!奈倉有里さん×野崎歓さんトークイベントを開催

ロシア文学研究者/翻訳者・奈倉有里さん著『ことばの白地図を歩く』が創元社より刊行されました。これを記念して、ジュンク堂書店池袋本店にて、奈倉有里さんとフランス文学者/翻訳家の野崎歓さんによるオンライントークイベントが7月8日(土)に開催されます。   〈シリーズ「あいだで考える」リレートーク 『ことばの白地図を歩く』(創元社)刊行記念 奈倉有里さん×野崎歓さんトークイベント「翻訳と魔法の […]


大東文化大学が川上未映子さん対談講演会&ビアトリクス・ポター特別展を開催

2023年9月20日に創立100周年を迎える大東文化大学では、「みんなでつくる100周年」をテーマに掲げ、さまざまな活動を展開。その一環として、同大公式キャラクターである「ピーターラビット」に関する2つの企画を実施します。 6月25日(日)には板橋校舎で、作家の川上未映子さんと同大の河野芳英教授(文学部英米文学科)による対談講演会「おっとりと川上未映子の新訳『ピーターラビット(TM)』シリーズの世 […]


上白石萌音さん『いろいろ』台湾版が刊行!著者メッセージ動画&エッセイ2篇を公開

俳優・歌手の上白石萌音さんにとって唯一の単著であるエッセイ集『いろいろ』(NHK出版/2021年9月25日発売)が、台湾にて2023年6月8日に刊行されます。 それに際し、上白石萌音さんからのコメントおよび現地の読者に向けたメッセージ動画が公開されました。また翻訳版刊行を記念して、日本版の『いろいろ』よりエッセイ2篇が無料公開されます。   エッセイ集『いろいろ』台湾版 6月8日発売決定 […]


毎日新聞校閲センターが校閲のノウハウとこころを伝授!動画「校閲力講座」をリリース

毎日新聞社は、校閲の基礎知識や技術を身につけることができる動画「校閲力講座・入門編」をリリースしました。   プロの校閲者・翻訳者の方、言葉好きや日本語に関心の高い方に、校閲センターが長い歴史の中で培ってきた校閲のノウハウとこころを伝授 動画「校閲力講座・入門編」では、校正・校閲の仕事をしている方々はもちろん、編集や翻訳などに携わる方、校閲に興味を持つ方、ことばに関心の高い方たちに、毎日 […]


「新潮社 本の学校」で翻訳家・高見浩さんが初めて語る「翻訳で最も大切なこと」開講

オンライン学習サービス「新潮社 本の学校」にて、高見浩さんの初めての翻訳論「翻訳について、ぼくが語れる二、三の事柄」が開講しました。   第一線を走り続けて50数年、翻訳家・高見浩さんが初めて語る、翻訳で最も大切なこと 1960年代から70年代にかけて、スウェーデン社会の光と影を全10巻で描いて大ヒット、”北欧社会派ミステリ”の嚆矢となったマルティン・ベックシリーズ(マイ・シューヴァル& […]


【第44回サントリー学芸賞】鎌田雄一郎さん、今野元さん、邵丹さん、奈倉有里さん、村島彩加さん、岩間一弘さん、、藪耕太郎さん、、筒井清輝さん、中真生さんが受賞

公益財団法人サントリー文化財団は、広く社会と文化を考える、独創的で優れた研究、評論活動をした人物に贈る「第44回サントリー学芸賞」の受賞者・対象作品を発表しました。   第44回サントリー学芸賞が決定! 4部門計9名が受賞 第44回サントリー学芸賞では、2021年1月以降に出版された日本語の著作を対象に「政治・経済」「芸術・文学」「社会・風俗」「思想・歴史」の4部門において各選考委員より […]


阿部大樹さん『Forget it Not』刊行記念!阿部大樹さん×工藤順さんトークイベント「翻訳なんて時代遅れじゃないですか?」を開催

精神科医で翻訳家の阿部大樹さんによる初めての論文/エッセイ集『Forget it Not』が作品社より刊行されました。これを記念して、青山ブックセンター本店にて、著者の阿部さんとロシア語翻訳労働者の工藤順さんによるトークイベント「翻訳なんて時代遅れじゃないですか?」が11月22日(火)に開催されます。   トークイベント「翻訳なんて時代遅れじゃないですか?」 開催概要 今回のイベントでは […]


村田沙耶香さん短篇集『生命式』英語版がアメリカ、イギリスで発売!

村田沙耶香さんによる衝撃の短篇集『生命式』(河出書房新社)の英語版が7月にアメリカ、イギリスで発売されます。   『コンビニ人間』、『地球星人』に続く話題作として、世界各国で注目! 世界的な評価を集めた村田沙耶香さんの芥川賞受賞作『コンビニ人間』、芥川賞受賞第一作『地球星人』に続き、短編小説集『生命式』が現在、各国で続々と刊行されています。 2021年8月に中国語繁体字版(台湾など)、中 […]


上白石萌音さん翻訳家デビュー!『翻訳書簡『赤毛のアン』をめぐる言葉の旅』が予約開始! 「ラジオ英会話」テキスト連載記事を特別公開&書籍特典の上白石さん朗読音声も一部公開

今年2月に書籍化が発表された上白石萌音さんが人気翻訳家の河野万里子さんとの手紙を通して『赤毛のアン』の名シーンを翻訳した『翻訳書簡『赤毛のアン』をめぐる言葉の旅』が、NHK出版より7月25日に刊行されることが決定、5月26日より予約開始となりました。撮りおろしカットのほか、萌音さんの朗読音声DL付きです。   上白石萌音さん、翻訳家デビュー!『赤毛のアン』を読み、訳し、言葉をみがく “朝 […]


【第八回日本翻訳大賞】『詩人キム・ソヨン 一文字の辞典』と『星の時』が受賞

日本翻訳大賞実行委員会は5月17日、第八回日本翻訳大賞の受賞作を発表しました。   第八回日本翻訳大賞が決定! 第八回日本翻訳大賞の選考会が5月15日に開催され、次の通り受賞作品が決定しました。   <第八回日本翻訳大賞 受賞作品 ◎監訳:姜信子さん、訳:一文字辞典翻訳委員会(李和静さん、佐藤里愛さん、申樹浩さん、田畑智子さん、永妻由香里さん、邊昌世さん、バーチ美和さん、松原佳 […]