KADOKAWAは、次代を創造するエンターテイナーの発掘・育成を目的に主催している「第31回電撃大賞」の受賞作を発表しました。 応募総数3,819作品の頂点を発表! 今年は応募総数3,819作品が寄せられ、約半年にわたる厳正な選考の結果、受賞作品が次の通り決定しました。 <「第31回電撃大賞」受賞作品> 応募総数3,819作品(長編作品:2,789作品 、短編作品:1, […]
KADOKAWAは、過去一年間で最も「面白い」と評価されたエンタテインメント小説に贈る「第15回山田風太郎賞」の受賞作を発表しました。 第15回山田風太郎賞が決定! 第15回山田風太郎賞の選考会が10月21日に東京會館(東京・丸の内)にて開催され、受賞作が次の通り決定しました。 <第15回山田風太郎賞 受賞作品> 蝉谷めぐ実(せみたに・めぐみ)さん 『万両役者の扇』(新 […]
桜庭一樹さんが平成を見つめ直しながら令和を照射するミステリ・エンタテインメント『名探偵の有害性』が東京創元社より刊行されました。 かつての名探偵と助手は「普通の人」になっていた――20年後、再会した彼らの物語が再び動き出す 本書は、《GOSICK》シリーズや『赤朽葉家の伝説』の著者、桜庭一樹さんによるミステリ・エンタテインメント作品です。東京創元社の文芸誌『紙魚の手帖』に2023年4 […]
KADOKAWAは、Web小説サイト「カクヨム」が公式Discordサーバーを正式にオープンすることを記念して、2024年4月25日(木)にトークイベント「ライトノベルってこれからどうなるの? ~シェアNo.1を誇るKADOKAWAのラノベ責任者に聞く~」を開催します。 「カクヨム運営公式Discordサーバー」正式オープン記念イベントを開催 カクヨムは様々なテキスト創作者や読者が集 […]
KADOKAWAは4月17日、公募の新人文学賞「第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞」の選考結果を発表しました。 第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞が決定! 第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞の選考会が4月17日午後4時よりホテルニューオータニ「紀尾井 なだ万」で行われ、応募総数338作品の中から最終選考に残った4作品のうち、選考委員の審査により次の通り決定しました。   […]
KADOKAWAは公募の新人文学賞「第15回〈小説 野性時代 新人賞〉」(旧「野性時代フロンティア文学賞」)の選考結果を発表しました。 第15回小説 野性時代 新人賞の選考結果について 第15回小説 野性時代 新人賞は、3月6日午後4時より選考会を開催。応募総数614作品の中から最終選考に残った4作品について審査し、次の通り受賞作が決定しました。 <第15回小説 野性時 […]
さだまさし研究会のプロ研究者たちが、本気でさだまさしさんを学問研究した『さだまさし解体新書 ターヘル・サダトミア』が大和書房より刊行されました。 50周年コンサート真っ最中のさだまさしさんについて、徹底的に研究的視点に立ってまとめあげた、異色のエンタメ論文集 本書は、「さだ研って本当に俺のこと研究してるのか?」という言葉に奮い立ったさだ研(さだまさし研究会)のプロ研究者たちが、本気で […]
1,105作の応募作から、選考委員満場一致で受賞となった、石井仁蔵さんの第12回ポプラ社小説新人賞受賞作『エヴァーグリーン・ゲーム』がポプラ社より刊行されました。 一世一代の大勝負を鮮烈に描き、稀有な才能を見せた、傑作エンタメ誕生! 前身のポプラ社小説大賞を含め、小川糸さん、小野寺史宜さん、伊吹有喜さん、寺地はるなさんなど、数々の人気作家がデビューしてきた「ポプラ社小説新人賞」。今年 […]
KADOKAWAは、過去一年間で最も「面白い」と評価されたエンタテインメント小説に贈る「第14回山田風太郎賞」の受賞作を発表しました。 第14回山田風太郎賞が決定! 第14回山田風太郎賞の選考会が10月20日に東京會館(東京・丸の内)にて開催され、受賞作が次の通り決定しました。 <第14回山田風太郎賞 受賞作品> 前川ほまれ(まえかわ・ほまれ)さん 『藍色時刻の君たちは […]
KADOKAWAは9月28日、過去一年間で最も「面白い」と評価されたエンタテインメント小説に贈る「第14回山田風太郎賞」の候補作品を発表しました。 「第14回山田風太郎賞」候補作品を発表! 第14回山田風太郎賞の候補作品は、次の5作品です。 <「第14回山田風太郎賞」候補作品> ※著者五十音順 ◎白井智之(しらい・ともゆき)さん 『名探偵のいけにえ―人民教会殺人事件―』 […]