本のページ

SINCE 1991

着ぐるみスナックの世界へようこそ! 玖保キリコさん『くるまれてクリスチナ』が刊行

玖保キリコさん著『くるまれてクリスチナ』

玖保キリコさん著『くるまれてクリスチナ』

『いまどきのこども』で知られる玖保キリコさんのコミック『くるまれてクリスチナ』 が自由国民社より刊行されました。

 

なぜか生きづらさを感じているすべての人へ――。

近年、価値観、生活スタイル、働き方、コミュニケーション、色々なものが多様化しています。便利で快適で自由になったはずなのに、なぜかどこにもフィットしない、生きづらい……、そんな漠然とした息苦しさを感じている人も多いのではないでしょうか。

 
本書は、漫画『いまどきのこども』など数々のヒット作を生み出してきた人気漫画家・玖保キリコさんが、現代社会に疲れを感じるすべての人にエールをおくるコミックです。

資生堂「ウェブ花椿」で2022年4月から1年にわたって連載され、20~40代の女性を中心に大きな反響を呼んだ作品に、書き下ろしを加えて再構成し、単行本化されました。

シニカルでユーモアたっぷりの玖保キリコワールドをお楽しみください

シニカルでユーモアたっぷりの玖保キリコワールドをお楽しみください

自分への自信がちょっと足りない“うさみみ”こと宇佐美美恵子が、着ぐるみスナック「クリスチナ」に迷い込み、個性豊かな人々との出会いを通じて、弱っていた心に潤いをチャージしていくストーリー。

 
仕事上のモヤモヤ、ママ友づきあいといった日常生活のイライラから、家族問題、恋愛関係、不倫・離婚、同性愛、生き別れといった深刻なお悩みまで、着ぐるみ姿で語ればなんだか珍妙に思えてきてしまうから不思議なもの。肩書も性別も年齢も関係ない着ぐるみ仲間との関わりのなかで、やがて主人公は自分の居場所にたどりつき、前進するヒントをみつけてゆきます。

 
玖保キリコさんらしいシニカルな視点とユーモアで描かれる着ぐるみスナック「クリスチナ」の世界。読み終えた後にはきっと、明日から自分らしく、前へ進むためのパワーがもらえるはずです。
 

本書の目次

♯1 異世界スナック「クリスチナ」
♯2 着ぐるみ効果?
♯3 クリスチナ・ルール
♯4 うさみみ的おつきあい
♯5 ピュアO
♯6 怖いもの
♯7 魔の三
♯8 ル・コックのタイプ
♯9 外から見ると
♯10 嫌です私
♯11 いったい誰と比べてるのか
♯12 お姉さんと一緒
♯13 ごめんは禁止!
♯14 デ・キングのお弁当
♯15 視線が痛い
♯16 親友と元彼もどきの結婚式
♯17 自分のやり方
♯18 うれしいときはクリスチナ?
♯19 会員でない人はお断り
♯20 差し入れ禁止令
♯21 ママ友がつらい
♯22 同期の山田くん
♯23 ミミ登場
♯24 復讐会議
♯25 お互い様
♯26 ひとりで空回り
♯27 ストーカー対策
♯28 プロデュースの必要なし
♯29 人の名前が覚えられない
♯30 告白
♯31 御見限り
♯32 シャチョーが社長
♯33 実はね
♯34 惹かれてしまううかつな人
♯35 お人好し
♯36 一足早く、メリー・クリスチナ・クリスマス!
♯37 イヴに向けて
♯38 それぞれのイヴ
♯39 ママが美少年だった頃
♯40 孝行したいときに親はなし
♯41 それって業務命令ですか
♯42 一期一会
♯43 トキちゃんとときちゃん
♯44 重い話
♯45 アレキサンドラの決意
♯46 似たもの同士
♯47 個人情報の取り扱い
♯48 彼もどきは彼になれる
♯49 着ぐるみ着てればそれでいい
♯50 あなたがいるとビビッド
♯51 出張“クリスチナ”
♯52 さよなら“マダム”
あとがき

 

著者プロフィール

玖保キリコ(くぼ・きりこ)さんは、漫画家。東京出身。1996年渡英。イギリス人の夫、息子とともにロンドン在住 。

代表作に『シニカル・ヒステリー・アワー』(白泉社)、『いまどきのこども』『バケツでごはん』(小学館)、『ヒメママ』(マガジンハウス)など。また、『キリコ・ロンドン』『中級キリコ・ロンドン』『ロンドン丼』(角川書店)などのエッセイもある。

CDジャケットを手がける他、自身の漫画作品『シニカル・ヒステリー・アワー』のアニメーション映画化では監督も務める。ロンドンのエブリーナ小児病院、聖トマス病院の小児医科歯科及び同病院の小児用緊急病棟などのインテリアのためのイラストも手がける。

『シニカル・ヒステリー・アワー』『いまどきのこども』の翻訳版がeブックで発売中。白泉社の「メロディ」で「キリコのこばらのこみち」連載中。

★公式サイト:https://kubokiri.com/

 

くるまれてクリスチナ
玖保 キリコ (著)

自分への自信がちょっと足りない“うさみみ”こと宇佐美美恵子が着ぐるみスナック“クリスチナ”に迷い込み、さまざまな人と出会うことで、弱っていた心に潤いをチャージして、元気を取り戻していくストーリーです。読み進めていくと、スナックでの出会いを疑似体験している感覚になり、日常生活と重ね合わせて、クスリと笑ったり、「わたしも!」と共感したり、「どういうこと?」と考えたり、物語に入り込んで楽しめます。玖保キリコさんらしいシニカルな視点と、可愛らしい動物キャラクターのギャップも、お愉しみください。

 
【関連】
「くるまれてクリスチナ」 # 1 | くるまれてクリスチナ | 花椿 HANATSUBAKI | 資生堂

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です