電車の“席ガチャ”に外れたら?上司との飲み会で会計はどうする? 青木ぼんろさん『恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活』が刊行
青木ぼんろさんのコミックエッセイ『恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活』がKADOKAWAより刊行されました。
シュールで笑える!累計1,000万PV超えの人気連載を書籍化!
著者・青木ぼんろさんが描く、身に降りかかるさまざまな出来事――通勤電車の席ガチャや、上司に誘われた飲み会での会計事情、生活音が気になる隣の席の人。
それら一つ一つに、誰かの人生を左右するほどの影響力はないけれど、自分にとっては一大事ともいえる“あるある”エピソードがシュールで笑えるコミックエッセイです。Webメディア「ウォーカープラス」での連載では累計PV1,000万PVを超える人気作が、ついに書籍化されました。
本書では青木ぼんろさんが「ウォーカープラス」で公開した連載作品のほか、完全未公開の描き下ろしを含む全26作を収録。
置き配がなかった頃や雨の日の傘の持ち方など、あまりにもリアルな出来事を笑いに昇華。そして、スカッとさせてくれること間違いなし。ついつい「それな」と声に出してしまうエピソードが満載です。
著者プロフィール
青木ぼんろ(あおき・ぼんろ)さんは、サラリーマン兼マンガ家。好物はカニとハラミ。最近生まれてはじめて生のカニを食べ、あまりの甘さに腰を抜かした。
★X(旧Twitter):https://twitter.com/aobonro
恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活 青木 ぼんろ (著) なぜか笑える!誰にも影響を及ぼすことはないけれど僕にとっては一大事… 社会で働いていると、避けても避けても、なぜか身に降りかかってくるさまざまな災難やおかしな出来事、そして理不尽の数々。「誰の人生にも影響を及ぼすことはない…」けれど、自分にとっては一大事だったりするもの。青木ぼんろ氏のサラリーマン生活は、なぜかそんなシーンばかりで、SNSで度々話題に。同名のウォーカープラスの連載、そしてたっぷりの描き下ろしエピソードを収録し1冊になりました。「これって私のことを描いていませんか?」と疑ってしまうほどのリアルな出来事を笑いに昇華&スカッとさせてくれること間違いなし。 |
【関連】
▼〔試し読み〕恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活
▼【漫画】恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活|ウォーカープラス
◆名画や昔話の裏側には血と死が入り混じる暴力が潜んでいる!アンソロジー漫画『昔の芸術を〈少女漫画風に〉つぶやくよ』が刊行 | 本のページ
◆羊の目。さん『おひさまとえんぴつ』刊行記念サイン会を開催 | 本のページ
◆ラダックへ行けば何か変わるかも――里中はるかさん『女ひとり、インドのヒマラヤでバイクに乗る。』が刊行 | 本のページ
◆「人生は一度きり 歯の生え変わりが一度なのと一緒や」もちぎさん『あたいと焦げない女たち』が刊行 | 本のページ