『孤独のグルメ』久住昌之さんオンライントークライブ「孤独のグルメの素」を開催

久住昌之さんオンライントークライブ「孤独のグルメの素」を開催
扶桑社は、『孤独のグルメ』著者・久住昌之さんによるオンラインイベント「孤独のグルメの素(もと)」を3月23日(水)に開催します。
『孤独のグルメ』原作者の久住昌之さんによるトークライブ&スライドショー!
久住昌之さんが日々の街歩きや旅先で出会った味のあるジャケ(外観)の飲食店、謎の看板や張り紙、孤独のグルメの制作裏話など紹介。日常の何気ない風景のなかに小さなおかしみを見つけ出して楽しんでしまう久住さんの姿は井之頭五郎そのもの!?
人気作『孤独のグルメ』の創作の源泉が見えてくる爆笑必至の1時間。視聴者からの質問に久住さんが直接答えます。
<イベント「孤独のグルメの素(もと)」開催概要>
■会場:オンライン開催(Teket配信視聴ページ)
■開催日時:3月23日(水) 開演 20:00 / 終演 21:00
■チケット発売期間:3月23日(水)イベント終了まで
■参加費:無料
■チケット購入方法
(1) チケット販売ページにアクセス( https://teket.jp/3017/11063 )
(2) Teketの会員登録を行い、チケットを申し込み
★申込み&詳細:https://teket.jp/3017/11063
久住昌之さん プロフィール
久住昌之(くすみ・まさゆき)さんは、1958年生まれ。東京都出身。法政大学社会学部卒業。在学中から赤瀬川原平さんに師事。1981年、短編漫画「夜行」の原作者として作画の和泉晴紀さんとコンビを組み「泉昌之」名義でデビュー。
1999年、実弟・久住卓也さんとのユニット「Q.B.B」作の『中学生日記』で第45回文藝春秋漫画賞を受賞。谷口ジローさんとの共著『孤独のグルメ』は松重豊さん主演で実写ドラマ化、海外でも翻訳出版されている。
『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』『荒野のグルメ』などの漫画原作を手がけ、エッセイスト、ミュージシャンとしても活動。
孤独のグルメ1 (扶桑社文庫) 久住 昌之 (著), 谷口 ジロー (イラスト) 「モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず 自由で 何にも縛られることなく、食べたいときに食べたいものを食べる主人公・井之頭五郎。 |
【関連】
▼久住昌之トークライブ『孤独のグルメの素』 【孤独のグルメ】 | オンライン
◆鎌倉が舞台の泣けてほっこりする“極上のあやかし小説”!住本優さん『あやかし屋敷のまやかし夫婦』刊行 〔ことのは文庫 3月〕 | 本のページ
◆〈嶌信彦 人生百景「志の人たち」〉に『孤独のグルメ』久住昌之さんが登場 井之頭五郎は、店で「王様バンザイ!」その真意は? | 本のページ
◆樋口直哉さん『ぼくのおいしいは3でつくる』刊行記念!樋口さん×鈴木成一さん×神吉佳奈子さんオンライン・トークイベント「料理とデザイン」が本屋B&Bで開催 | 本のページ
◆夏井いつきさんと「俳句を楽しむ on みんウェビ」を開催! 漢字の「皆」を入れた俳句を募集 | 本のページ