「honto」週間ストア別ランキング発表(2023年8月28日~9月3日) 高田郁さん『契り橋 あきない世傳金と銀 特別巻上』が2週連続で総合1位
ハイブリッド型総合書店「honto」が、週間ランキング(集計期間:2023年8月28日~9月3日)を発表しました。
今回、高田郁さんの『契り橋 あきない世傳金と銀 特別巻上』が2週連続で総合1位となりました。また、将棋をテーマにした人気コミック『3月のライオン』最新17巻が本の通販ストア・電子書籍ストア・店舗コミックの3部門で1位を獲得しています。
<honto総合ストア トップ5>
1位『契り橋 あきない世傳金と銀 特別巻上』/高田郁/角川春樹事務所
2位『会社四季報業界地図 2024年版』/東洋経済新報社 (編)/東洋経済新報社
3位『日曜劇場VIVANT 上』/福澤克雄(原作)、蒔田陽平(ノベライズ)/ 扶桑社
4位『世界でいちばん透きとおった物語』/杉井光/新潮社
5位『アンと愛情』/坂木司/光文社
<本の通販ストア トップ5>
1位『3月のライオン 17 March comes in like a lion』/羽海野チカ/白泉社
2位『【honto限定特典付き】王様戦隊キングオージャー キャラクターブック We’re KING!!!!!!』/東京ニュース通信社
3位『愛蔵版〈古典部〉シリーズ 2 クドリャフカの順番・遠まわりする雛』/米澤穂信/KADOKAWA
4位『【honto限定特典付き】OWARAI Bros. Vol.7 -TV Bros.別冊お笑いブロス- 7種よりランダムでポストカード1枚』/東京ニュース通信社
5位『ハードカバー版 学習まんが 日本の歴史 全巻セット (全20巻+別巻1)』/集英社
<電子書籍ストアトップ5>
1位『3月のライオン(17)』/羽海野チカ/白泉社
2位『魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~(6)』/住川惠(漫画)、甘岸久弥(原作)、景(キャラクター原案)/マッグガーデン
3位『悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック(10)』/まろ、由村、喜久田ゆい、琴、Jicco、富士とまと、マナタマユム、みこと。/一迅社
4位『悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~(6)』/水辺チカ(著)、星彼方(原作)、ペペロン(その他)/講談社
5位『訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック(6)』/かわのあきこ、鳥居ナキ、ogita、鈴宮、ぽんぬ、石河翠、はいいろ、水野沙彰/一迅社
<店舗総合 トップ5>(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)
【文芸】
1位『ハンチバック』/市川沙央/文藝春秋
2位『近畿地方のある場所について』/背筋/KADOKAWA
3位『悪魔のコーラス』/モモコグミカンパニー/河出書房新社
4位『木挽町のあだ討ち』/永井紗耶子/新潮社
5位『変な家』/雨穴/飛鳥新社
【経済・ビジネス】
1位『会社四季報業界地図 2024年版』/東洋経済新報社 (編)/東洋経済新報社
2位『頭のいい人が話す前に考えていること』/安達裕哉/ダイヤモンド社
3位『中小企業経営者のための賃金戦略』/山崎隆延/幻冬舎メディアコンサルティング
4位『地域コングロマリット経営 新規事業を立ち上げ第二本業へと育てる』/船井総合研究所/同文舘出版
5位『とにかく仕組み化 人の上に立ち続けるための思考法』/安藤広大/ダイヤモンド社
【コミック】
1位『3月のライオン 17 March comes in like a lion』/羽海野チカ/白泉社
2位『3月のライオン メルシーちゃんおでかけエコバッグ付き特装版 17』/羽海野チカ/白泉社
3位『ぼっち・ざ・ろっく! 6』/はまじあき/芳文社
4位『機動戦士ガンダムサンダーボルト 22』/太田垣康男(著)、矢立肇/富野由悠季 (案)、小学館
5位『地縛少年花子くん 20』/あいだいろ/スクウェア・エニックス
ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」について
ハイブリッド型総合書店 honto(ホント)は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂などのリアル書店を連携させた総合書店として2012年5月にサービスを開始し、2022年5月でサービス開始から10周年を迎えました。
ネット書店とリアル書店共通で利用できるhontoポイントサービスは、その後、啓林堂書店、戸田書店(9店舗)、函館栄好堂 丸井今井店など全国各地のリアル書店を加え、現在約180店舗で展開しています。
2023年9月現在、会員数820万人を突破しており、「読みたい本を、読みたい時に、読みたい形で」提供するサービスで本を愛する人をサポートしています。
◆【書店員が選ぶノンフィクション大賞2024】三宅香帆さん『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が受賞 | 本のページ
◆書店に泊まろう!「丸善ジュンク堂に住んでみる」ツアー2024を広島で開催 | 本のページ
◆本の要約サービス「flier」が2024年9月の月間ランキングを発表 1位は榎本博明さん『「指示通り」ができない人たち』 | 本のページ
◆本の要約サービス「flier」が2024年8月の月間ランキングを発表 1位は茂木健一郎さん『脳をしっかり休ませる方法』 | 本のページ