本のページ

SINCE 1991

トーハンと日販が2024年上半期ベストセラーを発表 総合1位は雨穴さん『変な家』シリーズ

書店取次大手のトーハンと日本出版販売(日販)が5月31日、それぞれ2024年上半期のベストセラーランキングを発表しました。

 
【2024年上半期ランキング】※トーハン・日本出版販売調べ 〔敬称略〕

順位 トーハン 日本出版販売
1位 『変な家』『変な家2 ~11の間取り図~』
雨穴/飛鳥新社
『変な家2 ~11の間取り図~』
雨穴/飛鳥新社
2位 『大ピンチずかん』『大ピンチずかん2』
鈴木のりたけ/小学館
『大ピンチずかん2』
鈴木のりたけ/小学館
3位 『成瀬は天下を取りにいく』『成瀬は信じた道をいく』
宮島未奈/新潮社
『大ピンチずかん』
鈴木のりたけ/小学館
4位 『WORLD SEIKYO vol.4』
聖教新聞社
『変な家』
雨穴/飛鳥新
5位 『変な絵』
雨穴/双葉社
『成瀬は天下を取りにいく』
宮島未奈/新潮社
6位 「パンどろぼう」シリーズ
柴田ケイコ/KADOKAWA
『WORLD SEIKYO vol.4』
聖教新聞社
7位 『頭のいい人が話す前に考えていること』
安達裕哉/ダイヤモンド社
『変な絵』
雨穴/双葉社
8位 『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』
TEX加藤/朝日新聞出版
『頭のいい人が話す前に考えていること』
安達裕哉/ダイヤモンド社
9位 『続 窓ぎわのトットちゃん』
黒柳徹子/講談社
『パンどろぼうとほっかほっカー』
柴田ケイコ/KADOKAWA
10位 『新版 科学がつきとめた「運のいい人」』
中野信子/サンマーク出版
『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』
TEX加藤/朝日新聞出版

※集計期間はトーハン、日販ともに、2023年11月22日~2024年5月20日。

 
11位以降のランキング、総評、ジャンル別ランキングなど詳細は、
 ・トーハン:https://www.tohan.jp/news/20240531_17843/
 ・日販:https://www.nippan.co.jp/news/2024kamihanki_best_20240531/
をご覧ください。

 

変な家
雨穴 (著)

知人が購入を検討している都内の中古一軒家。 開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、間取り図に 「謎の空間」が存在していた。知り合いの設計士にその間取り図を見せると、 この家は、 そこかしこに 「奇妙な違和感」が存在すると言う。
不可解な間取りの真相とは!?
突如消えた元住人は一体何者!?
YouTubeで話題となった 「変な家」の全ての謎が解き明かされる完全版、ついに文庫化。
本書のキーマン・設計士栗原による文庫版あとがきも収録。

変な家2 ~11の間取り図~
雨穴 (著)

雨穴最新作!『変な家』第2弾!
14万字超、完全書き下ろし!
あなたは、この「11の間取り」の謎が解けますか?
前作に続き、フリーライターの筆者と設計士・栗原のコンビが不可解な間取りの謎に挑む。
1「行先のない廊下」
2「闇をはぐくむ家」
3「林の中の水車小屋」
4「ネズミ捕りの家」
5「そこにあった事故物件」
6「再生の館」
7「おじさんの家」
8「部屋をつなぐ糸電話」
9「殺人現場へ向かう足音」
10「逃げられないアパート」
11「一度だけ現れた部屋」
後編「栗原の推理」
すべての謎が一つにつながったとき、きっとあなたは戦慄する!

 
【関連】
2024年 上半期ベストセラー発表 | 株式会社トーハン
2024年 上半期ベストセラー総合第1位は『変な家2 ~11の間取り図~』(飛鳥新社)|日本出版販売株式会社

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です