本のページ

SINCE 1991

「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年ノンフィクション本大賞」ノミネート作品が決定 佐々涼子さん、梯久美子さん、石井妙子さん、濱野ちひろさん、高橋ユキさん、ブレイディみかこさんの6作品

「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年ノンフィクション本大賞」ノミネート作品が決定

「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年ノンフィクション本大賞」ノミネート作品が決定

「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年ノンフィクション本大賞」は、2019年7月1日から2020年6月30日の間に日本語で出版されたノンフィクション作品全般(海外作品の翻訳本は除く)を対象に書店員による一次投票が行われ、ノミネート作品が決定しました。

 

「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年ノンフィクション本大賞」ノミネート作品

第3回となる「2020年ノンフィクション本大賞」は、一次投票が5月20日より6月30日まで行われ、書店員78人が投票。その集計の結果、上位6作品がノミネート作品に決定しました。

なお、7月20日から9月20日まで二次投票が行われ、11月上旬に最終結果が発表される予定です。

 
【ノミネート作品】

◎『エンド・オブ・ライフ』(佐々涼子さん/集英社インターナショナル)

◎『サガレン 樺太/サハリン 境界を旅する』(梯久美子さん/KADOKAWA)

◎『女帝 小池百合子』(石井妙子さん/文藝春秋)

◎『聖なるズー』(濱野ちひろさん/集英社)

◎『つけびの村 噂が5人を殺したのか?』(高橋ユキさん/晶文社)

◎『ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータウンのおっさんたち』(ブレイディみかこさん/筑摩書房)

 

「Yahoo!ニュース | 本屋大賞 ノンフィクション本大賞」について

ノンフィクション本大賞は、2018年にYahoo!ニュースと本屋大賞が創設。過去1年間に日本語で出版されているノンフィクション作品全般(新書、海外作品の翻訳本は除く)を対象に、全国の書店で働く書店員の投票で大賞を決定します。受賞者には、賞金(取材支援費)として100万円が贈られます。

選考は、一次投票で一人3作品を選んでコメント付きで投票、その集計結果、上位6作品をノミネート本として発表。二次投票はノミネート作品をすべて読んだ上で、全作品に感想コメントを書き、ベスト3に順位をつけて投票。二次投票の集計結果により大賞作品を決定します。

 

エンド・オブ・ライフ
佐々 涼子 (著)

200名の患者を看取ってきた友人の看護師が癌に罹患。「看取りのプロフェッショナル」である友人の、死への向き合い方は意外なものだった。
最期の日々を共に過ごすことで見えてきた「理想の死の迎え方」とは。
著者が在宅医療の取材に取り組むきっかけとなった自身の母の病気と、それを献身的に看病する父の話を交え、7年間にわたる在宅での終末医療の現場を活写する。
読むものに、自身や家族の終末期のあり方を考えさせてくれるノンフィクション。

サガレン 樺太/サハリン 境界を旅する
梯 久美子 (著)

かつて、この国には“国境線観光”があった。
樺太/サハリン、旧名サガレン。
何度も国境線が引き直された境界の島だ。
大日本帝国時代には、陸の“国境線“を観に、北原白秋や林芙美子らも訪れた。
また、宮沢賢治は妹トシが死んだ翌年、その魂を求めてサガレンを訪れ、名詩を残している。
他にもチェーホフや斎藤茂吉など、この地を旅した者は多い。いったい何が彼らを惹きつけたのか?
多くの日本人に忘れられた島。その記憶は、鉄路が刻んでいた。
賢治の行程を辿りつつ、近現代史の縮図をゆく。
文学、歴史、鉄道、そして作家の業。全てを盛り込んだ新たな紀行作品!

女帝 小池百合子
石井 妙子 (著)

コロナに脅かされる首都・東京の命運を担う政治家・小池百合子。
女性初の都知事であり、次の総理候補との呼び声も高い。

しかし、われわれは、彼女のことをどれだけ知っているのだろうか。

「芦屋令嬢」育ち、謎多きカイロ時代、キャスターから政治の道へ――
常に「風」を巻き起こしながら、権力の頂点を目指す彼女。
今まで明かされることのなかったその数奇な半生を、三年半の歳月を費やした綿密な取材のもと描き切る。

聖なるズー
濱野 ちひろ (著)

犬や馬をパートナーとする動物性愛者「ズー」。性暴力に苦しんだ経験を持つ著者は、彼らと寝食をともにしながら、人間にとって愛とは何か、暴力とは何か、考察を重ねる。そして、戸惑いつつ、希望のかけらを見出していく―。2019年第17回開高健ノンフィクション賞受賞。

つけびの村  噂が5人を殺したのか?
高橋ユキ(タカハシユキ) (著)

2013年の夏、わずか12人が暮らす山口県の集落で、一夜にして5人の村人が殺害された。
犯人の家に貼られた川柳は〈戦慄の犯行予告〉として世間を騒がせたが……
それらはすべて〈うわさ話〉に過ぎなかった。
気鋭のノンフィクションライターが、ネットとマスコミによって拡散された〈うわさ話〉を一歩ずつ、
ひとつずつ地道に足でつぶし、閉ざされた村をゆく。
〈山口連続殺人放火事件〉の真相解明に挑んだ新世代〈調査ノンフィクション〉に、震えが止まらない!

ワイルドサイドをほっつき歩け –ハマータウンのおっさんたち
ブレイディみかこ (著)

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』に次ぐ待望の最新エッセイ集、10万部突破!!

日常をゆるがす大問題を前に果敢に右往左往するおっさん(おばさん)たちの人生を音楽にのせて描く。
ブレイディみかこの新たなる代表作、誕生!!

恋と離婚、失業と抵抗。絶望している暇はない。

EU離脱の是非を問う投票で離脱票を入れたばっかりに、残留派の妻と息子に叱られ、喧嘩が絶えないので仲直りしようと漢字で「平和」とタトゥーを入れたつもりが、「中和」と彫られていたおっさんの話……
本を読むことを生きがいにしていたのに緊縮財政で図書館が子ども遊戯室の一角に縮小され、それでも諦めずに幼児たちに囲まれながら本を読むうち、いつしか母子たちに信頼されていくこわもてのおっさんの話……
などなど、笑って泣ける21篇。
「みんなみんな生きているんだ、友だちなんだ」!

 
【関連】
2020年(第3回)ノンフィクション本大賞 – Yahoo!ニュース

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です