コーチング英会話「TORAIZ」×丸善・ジュンク堂書店「TORAIZ(トライズ)書店」がスタート

コーチング英会話「TORAIZ」×丸善・ジュンク堂書店「TORAIZ(トライズ)書店」がスタート
ソフトバンク元社長室長の三木雄信さんが代表取締役を務めるトライオン株式会社(https://tryon.co.jp/)は、丸善・ジュンク堂書店とコラボレーションし、同書店内に、本物の英語力”を追求するコーチング英会話サービス「TORAIZ(トライズ)」がおすすめし実際にプログラムでも使用している英語教材を陳列した「TORAIZ書店」を6月17日よりスタートしました。
「TORAIZ書店」実施店舗は、丸善・丸の内本店、ジュンク堂書店・池袋本店、大阪本店の3店舗。英語教材は、TORAIZのコンサルタントが初級・中級・上級にカテゴライズし、おすすめポイントなどを記載したPOPも設置するなど、読者の目的に合わせて選びやすい陳列となっています。
また、「TORAIZ書店」に設置されているチラシを持参しカウンセリングに来られた方には丸善・ジュンク堂などで使用できる「hontoポイントカード」が進呈されます。
<TORAIZ(トライズ )とは>
「TORAIZ(トライズ )」は、1,000時間の学習により、日本人が最も苦手とする英語のスピーキング力を身に着けることができる“本物の英語力”を追求するコーチング英会話プログラムです。
受講生一人ひとりにカスタマイズされた目標設定、その実現のための自己学習プログラムの作成、日々の学習サポート、2週間に一度の面談での進捗チェックを、専任のイングリッシュ・コンサルタントが担当。
さらに、自己学習をアウトプットする場として、豊かな経験を持つネイティブ講師とのオンライン・レッスンやグループ・レッスンを学びの場ではなくケーススタディとして実施。インプットとアウトプットのサイクルを作ることで、日本にいながらにして、実践的なビジネス英語を身に着けることができるサービスです。
学習モチベーションの維持のためにリアルな人との出会いを重視していることもトライズの特徴で、開校以来、受講生満足度95.3%(2018年12月トライオン調査)、1年間学習継続率91.0%(累計受講生(受講開始1ヶ月以内での退会者除く)の内、受講開始から完了までに退会していない
受講生の割合/2018年1月同社調べ)という実績を持ちます。
◆「honto」2020年12月月間ランキング 柳美里さん『JR上野駅公園口』が総合1位 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2021年1月3日~1月9日) 『スラムダンク』愛蔵版20巻セットと通常版31巻セットが通販ランキングにそろって登場 | 本のページ
◆書籍ダイジェストサービス「SERENDIP」×丸善丸の内本店がブックフェア「未来への気づきをもたらす80冊」開催 “いつもと違う本選び”をコンセプトにビジネス・教養など6カテゴリで良書をキュレーション | 本のページ
◆明治7年開業!「丸善」名古屋本店で「フシギ書店の謎めく物語 名古屋編」開催 | 本のページ