本のページ

SINCE 1991

「54字の物語」シリーズ累計10万部を突破 第3回「54字の文学賞」開催

『54字の物語 怪(かい)』

『54字の物語 怪(かい)』

PHP研究所は、2018年11月19日に『54字の物語 怪(かい)』(氏田雄介さん作・絵)を刊行しましたが、発売前からネットを中心に話題を呼び、発売当日に重版が決定しています。本作は現在ヒット中の超短編小説『54字の物語』(2018年2月19日発売)の第2弾。

新刊発売を記念して「第3回 54字の文学賞」も開催中です(2019年1月31日締切)。

 

「54字の物語」シリーズが累計10万部を突破!

『54字の物語』は、発売記念として開催した投稿キャンペーン「#54字の文学賞」がTwitterで話題となり、テレビやラジオ、新聞などWEB以外のメディアでも紹介されました。

この反響は大きく、累計発行部数は13刷7万部を超えています。『54字の物語 怪』は待望の第2弾とあって、PHP研究所では初版部数を2万2千部に決定。平均的な児童書の4倍以上という異例の初版部数でしたが、注文が相次いだため、発売即2万部の重版を決定。シリーズ累計発行部数は10万部を突破しました。

 
映画やTwitterなど他ジャンルとの「コラボ」が実現したことも、「54字の物語」シリーズの追い風となりました。

柳本光晴さん原作の人気漫画を実写化した映画『響 -HIBIKI-』(2018年9月14日公開)のウェブサイト公開記念キャンペーンとして、8月1日から8月31日まで開催された「響文学賞」は、『54字の物語』との公式コラボ企画です。平手友梨奈さん(欅坂46)演じる主人公が天才女子高生小説家だったことから実現しました。

Twitterでは、10月27日の「読書の日」に、1日限定のイベントを実施。「Twitter上で読書を楽しむ」というコンセプトの催しで、「#54字の物語」をつけてつぶやくと、本を読んでいる人のハッシュフラッグ(特別な絵文字)が表示されるというものでした。このハッシュフラッグは好評だったため、当初1日限りだった表示期間が11月下旬まで延長されました。

 

第2弾は怖さを追求した「ゾク編」 「第3回 54字の文学賞」も開催

最新刊『54字の物語 怪』には、「怖くて奇妙な」超短編小説90編を収録。前作以上に「意味がわかるとゾクゾクする」ことと、重版がゾクゾクと決定している『54字の物語』の続編だから「ゾク編」です。

#インスタ小説のパイオニアで、54字の物語専用「正方形の原稿用紙」考案者の氏田雄介さんが、物語・挿絵ともに描き下ろしています。さまざまな「怖さ」が全編にしかけられており、「思わず声が出てしまいそう」という読者からの声も届いています。

 
現在、新刊発売を記念して「第3回 54字の文学賞」を開催中(2019年1月31日締切)。第1回目の応募数は約3千件、第2回も2千件を超え、Twitter「読書の日」限定開催時も1日で6百件超と、毎回盛り上がる投稿キャンペーンとなっています。今回もゾクゾクと応募が集まっているとのことです。

なお、「第3回 54字の文学賞」の詳細は、https://www.php.co.jp/54ji/ をご覧ください。

 

54字の物語とは

「54字の物語」は、一話を縦9マス横6行の54字で綴る新しい文学。『54字の物語』著者の氏田雄介さんは、自ら考案した「正方形の原稿用紙」を使って、インスタグラムやツイッターのタイムライン上でサクサク読めるショートショートを投稿。「文字だけなのにSNS映え」と、書籍化前から話題を呼んでいました。

「54字の物語」専用原稿用紙

「54字の物語」専用原稿用紙

作品サンプル

作品サンプル

 

氏田雄介さん プロフィール

氏田雄介(うじた・ゆうすけ)さんは、1989(平成元)年生まれ。愛知県出身。

早稲田大学を卒業後、面白法人カヤックに入社。インターネット、SNSを主戦場にした広告やコンテンツの企画・制作を手がける。2018年、株式会社考え中を設立し、企画作家として独立。

著書は、ごく当たり前のことを詩的な文体でつづった『あたりまえポエム 君の前で息を止めると呼吸ができなくなってしまうよ』(講談社)や、1話が54文字の超短編集『意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語』(PHP研究所)など。「ツッコミかるた」や「ブレストカード」など、ゲームの企画・イラストも手がけている。

 

意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 ゾク編 54字の物語 怪
SNSで話題の『54字の物語』、ゾクゾクが加速する「ゾク編」発売決定!
9マス×6行の原稿用紙につづられた、世界一短い(かもしれない)短編小説90話を、あなたに。

あなたはこの物語の意味、わかりますか――?
◆異様に安い物件を見つけた。都心で家賃が月一万円。事故物件ではないらしい。残念だ。仲間が見つかると思ったのに。
◆私は訪問販売の営業マン。今日は防犯カメラがよく売れる。昨晩寝る間も惜しんで一軒一軒訪問した成果が出たようだ。
◆ねえねえ、この殺人事件の被害者、俺と同姓同名だよ。珍しい名前なのにこんなこともあるんだなあ。ねえ、聞いてる?
◆囲碁や将棋では全く勝てなくなったが、このゲームでならまだ互角に渡り合える。さすがは人工知能が考えたゲームだ。
◆昔からあるボロボロの遊園地。なぜか連日大勢の人で賑わっていたが突然閉園。理由は、利用者がいないためだそうだ。
……など、子どもも大人も虜にする、極上の90話を収録。
物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!

 
■既刊
意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語
9マス×6行の原稿用紙につづられた、世界一短い(かもしれない)短編小説90話を、あなたに。

あなたはこの物語の意味、わかりますか――?
◆このまえ研究室に送ってくれた大きなエビ、おいしかったよ。ところで、例の新種生命体のサンプルはいつ届くのかね?
◆「ただいま」と言えば「お帰りなさい」と返ってくる新生活が始まった。家賃も安いし、こんな一人暮らしも悪くない。
◆本当にこんな惑星に生命体が存在するのだろうか?一年間に及ぶ実地調査の最終日、幸いなことに私はうんこを踏んだ。
◆「今までにない斬新なアイデアを出してくれ」と言われて提案した企画が却下された。「前例がないから何とも言えん」
◆「やあ、私は未来から来た。今は戦前か?」「いや、戦後から七十年は経っているが」「ということは二十二世紀だな」
……など、子どもも大人も虜にする、極上の90話を収録。
物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!

 
【関連】
「54字の物語」シリーズ~SNS映え文学賞で話題!究極の短編小説|PHP研究所

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です