本のページ

SINCE 1991

刊行15周年!森見登美彦さんベストセラー小説『恋文の技術』新版を刊行 高松美咲さんによる期間限定の全面帯バージョン、初版限定の書き下ろし短編小説を収録した小冊子なども

ポプラ社は、刊行15周年を迎えた森見登美彦さんによる能登が舞台のベストセラー小説『恋文の技術 新版』を11月6日に発売しました。 新版では、人気マンガ『スキップとローファー』の高松美咲さんが手掛けた期間限定の全面帯をはじめ、「新版あとがき 読者の皆様」や書き下ろし短編小説を収録した小冊子(初版限定)など新たな特典が満載。さらに、新版発売を記念してSNSキャンペーンも展開されます。   著 […]


ダ・ヴィンチ・恐山こと品田遊さんエッセイ第2弾『納税、のち、ヘラクレスメス』が刊行

「ダ・ヴィンチ・恐山」名義でウェブサイト「オモコロ」ほかで活躍する品田遊さんのエッセイ集『納税、のち、ヘラクレスメス のべつ考える日々』が朝日新聞出版より刊行されました。   こちとらこう生きるしかないんだ――ダ・ヴィンチ・恐山こと品田遊さんによる【2000日超】×1500字の脳内記録! 2018年から毎日欠かさず投稿を続ける日記「ウロマガ」(居酒屋のウーロン茶マガジン)の、2000日超 […]


若者に「本」というエールを贈りたい!『先輩の本棚』が刊行 「ギフトブック・キャンペーン2024」を全国の書店などで展開

人生の先輩である著名人50人が選んだ書籍150冊のほか、読書の楽しさを広げるコンテンツも充実したギフトブックカタログ『先輩の本棚 2024』が文化通信社より刊行されました。 また、メディア向け業界専門紙の発行をはじめ、活字業界の活性化のための取り組みを進めている文化通信社は、「本を贈る」文化の定着を目指し、第4回「ギフトブック・キャンペーン2024」を全国の書店などで展開します。   ギ […]


布里斯さん『ヘレナとオオカミさん』が第14回「金漫獎」で金漫大賞(グランプリ)を受賞

KADOKAWAより10月に刊行された、台湾出身漫画家・布里斯(ブリス)さん作『ヘレナとオオカミさん』(原題:『海倫娜與大野狼先生』が、10月26日に開催された第14回金漫獎(主催:文化部)において、金漫大賞を受賞しました。   台湾発のハートフルコミック『ヘレナとオオカミさん』が台湾で最も権威のある漫画賞「金漫獎」で金漫大賞を受賞 「金漫獎」は、台湾漫画界における最高峰の祭典で、201 […]


近藤史恵さん〈ビストロ・パ・マル〉シリーズ『間の悪いスフレ』が刊行&作家デビュー30周年記念プレゼントキャンペーンを開催

近藤史恵さんは1993年に『凍える島』で第4回鮎川哲也賞を受賞してデビュー、今年9月で作家生活30周年を迎えました。デビュー版元である東京創元社では、節目の年を記念して、人気シリーズ〈ビストロ・パ・マル〉最新作『間の悪いスフレ』を刊行するとともに、読者プレゼントキャンペーンを開催します。   累計40万部突破の!〈ビストロ・パ・マル〉シリーズ最新作『間の悪いスフレ』 下町の片隅にある小さ […]


柴犬の足あとを5つ見つけて!書店のポスターでさがして当てよう「あしあとみつけてキャンペーン」を開催

図書カードNEXTは、全国の図書カード取扱店に掲示されている、2023年夏の図書カードNEXTポスターにちなんだ「あしあとみつけてキャンペーン」を6月20日(火) ~ 7月31日(月)に開催します。   オリジナルグッズが当たる!書店のポスターでさがして当てよう「あしあとみつけてキャンペーン」を開催 読書をすることには、ストレス軽減や、リラックス効果などのメリットもあるとされています。そ […]


“普通”って何?夏木志朋さん〈第9回ポプラ社小説新人賞〉受賞作『二木先生』が10万部突破!

2019年に第9回ポプラ社小説新人賞を受賞した、夏木志朋さんのデビュー作『二木先生』(ポプラ社)が10万部を突破しました。   “普通”という“世間”の枷がもたらす息苦しさに真っ向から挑んだ物語 第9回ポプラ社小説新人賞を満場一致で受賞した本作は、2020年9月に『ニキ』というタイトルでポプラ社より単行本化されました。当時、規格外の新人作家と評価された夏木志朋さんに、出版社10社からすぐ […]


hontoが「読書一生分」のhontoポイントプレゼントキャンペーンを開催! 2023年の読書一生分は「115万8,901」円

大日本印刷が丸善ジュンク堂書店、文教堂、トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は、2023年4月13日(木)から5月31日(水)までの期間、読書代一生分相当のhontoポイント「115万8,901円分」などが抽選で当たる「読書一生分プレゼントキャンペーン」を開催します。   「読書一生分プレゼントキャンペーン」とは 「読書一生分プレゼントキャンペーン」は、 […]


青崎有吾さんデビュー10周年記念作品集『11文字の檻』を文庫オリジナルで刊行 アニバーサリーキャンペーンも開催!

『体育館の殺人』で第22回鮎川哲也賞を受賞しデビュー、以来、多くのヒット作を刊行し高い支持を獲得している〈平成のエラリー・クイーン〉青崎有吾さんが、デビュー10周年を迎えました。 これを記念して、デビュー版元である東京創元社より、10周年記念作品集『11文字の檻』(装画:田中寛崇さん)が文庫オリジナルで12月12日(月)に刊行されます。同時に、記念キャンペーンも開催されます。   『体育 […]


お買い物全額分のポイントが抽選で当たる!「冬のhontoポイント全額還元キャンペーン」を開催!

ハイブリッド型総合書店「honto」は、「冬のhontoポイント全額還元キャンペーン」を2023年1月31日(火)まで、丸善、ジュンク堂書店、文教堂、啓林堂書店などのhontoポイントサービス実施店とhonto電子書籍ストア、honto本の通販ストアで開催中です。   「冬のhontoポイント全額還元キャンペーン」概要 期間中にキャンペーンにエントリーし、hontoポイントサービス実施店 […]