林晴々さんがコロナ感染体験を描いたコミックエッセイ『40代まんが家 コロナになりました』を刊行

林晴々さん著『40代まんが家 コロナになりました』(監修:公平病院 公平誠さん)
林晴々さんのコミックエッセイ『40代まんが家 コロナになりました』(監修:公平病院 公平誠さん)が集英社クリエイティブより刊行されました。
<『40代まんが家 コロナになりました』あらすじ>
40代半ばのまんが家・林晴々さん。これまで入院や手術の経験はなく、まあまあ元気に生きてきました。だけど、その“まあまあ元気”が、やすやすと打ち砕かれる出来事が…!
2021年7月、新型コロナウイルスに夫婦そろって感染していることが判明して―!?
そして自身は入院、夫はホテル療養へ。
そのまま治療に専念すれば、回復すると思っていたのですが…。
デジタルで先行配信した『40代まんが家 コロナになりました』全5巻を、スペシャルショートを加えて再編集。ユーモラスな夫婦の掛け合いも見どころです。
40代まんが家 コロナになりました (集英社クリエイティブコミックス) 林 晴々 (著) コロナに感染、入院、そして退院後の体調不良…。 |
◆統合失調症の患者から世界はどう見えているのか?『今日もテレビは私の噂話ばかりだし、空には不気味な赤い星が浮かんでる』が刊行 | 本のページ
◆休職生活を描くコミックエッセイを書籍化『うつ逃げ ~うつになったので全力で逃げてみた話~』が刊行 | 本のページ
◆全盲の栗山龍太さんと盲導犬アンジーの日常『目もあてられない日々』が刊行 | 本のページ
◆工務店のゆるい日常を綴った福田雄一さん4コマ漫画『工務店の日報』が刊行 | 本のページ
◆育児の手は多いほど楽であり楽しい!『パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話』が刊行 | 本のページ
◆休職生活を描くコミックエッセイを書籍化『うつ逃げ ~うつになったので全力で逃げてみた話~』が刊行 | 本のページ
◆全盲の栗山龍太さんと盲導犬アンジーの日常『目もあてられない日々』が刊行 | 本のページ
◆工務店のゆるい日常を綴った福田雄一さん4コマ漫画『工務店の日報』が刊行 | 本のページ
◆育児の手は多いほど楽であり楽しい!『パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話』が刊行 | 本のページ