本のページ

SINCE 1991

「フライヤー」×「三洋堂書店」がコロナ禍で注目の「スキルアップ」と「“時短”術」の関連本フェアを60店舗で開催! 書店内で要約の「立ち読み」も提供

「フライヤー」×「三洋堂書店」がコロナ禍で注目の「スキルアップ」と「“時短”術」の関連本フェアを開催!

「フライヤー」×「三洋堂書店」がコロナ禍で注目の「スキルアップ」と「“時短”術」の関連本フェアを開催!

書籍の要約文をアプリで配信する株式会社フライヤーは、中部地方中心に76店を運営する三洋堂書店と、ビジネス書の販促で提携します。フライヤーが中部エリアの書店チェーンと書籍の販促で組むのは初めて。

 

フェア第1弾は、コロナ禍で注目のビジネス本

今回の提携では、両社共同のフェア専用棚を各店に開設。来店者が、本に付けられたPOPのQRコードを手持ちのスマートフォンで読み取ると、各書籍の要約を「立ち読み」することができます。

 
第1弾のフェアでは、フライヤーの要約アプリ・サイトの最新(6月)の閲覧数ランキングを分析し、コロナ禍で注目を集める「スキルアップ」と「時短」に関する本を10冊並べます。

ビジネスパーソンはいま、未来に不安を抱き、仕事を見つめ直すなか「スキルアップ」を図ろうと前を向き、急速に進む働き方改革を実現するために業務効率化をしようと「時短」に取り組んでいます。今回のフェアは、「コロナ禍での働き方のヒント」となる内容となっています。

 
初回は「三洋堂書店」の計60店舗(愛知20、岐阜21、三重6、福井1、長野1ほか)で2020年8月1日(土)から一斉に開始し、9月30日(水)まで実施される予定です。今後もフライヤーのアクセスランキングをもとに、フェア内容を2カ月に一度の予定で入れ替えながら、実施します。

 

コロナ禍で未来を不安視、ビジネスパーソンが注目するのは「スキルアップ」

ビジネス書好きで目の肥えたフライヤーの会員が、今最も注目しているのが「スキルアップ」に関する本です。アクセス数のトップ5のうち4冊がその関連書籍です。

今回は、その上位5冊をランキング形式で店頭に並べます。

 
「スキルアップ」を求める背景に、「(新型コロナ等の現状を踏まえ、未来に対して)意識や行動を変える必要がある」と考えるビジネスパーソンは約8割もいるというアンケート調査(出典:(一社)日本セルフエスティーム実践協会「「会社員の自己肯定感」に関する調査」(2020.6))も出ています。

 
<「フライヤー」月間(6月)ランキングTOP5(書籍名/著者/出版社) ※敬称略

1位:「仕事ができる」とはどういうことか?/楠木建、山口周/宝島社
「センス」と「スキル」の違いに加えて、現代社会で評価されつつある「センス」の身につけ方について紹介。今後の日本で特に求められる「センス」は、自動車で言えば「意味的価値」で認められる高級自動車だと例え、分かりやすく解説しています。

2位:交渉力/橋下徹/PHP研究所
著者が数々の修羅場の中で体得した「交渉術」を余すところなく伝えています。府知事、市長時代の体験談の他、アメリカのトランプ大統領、北朝鮮の金正恩委員長の外交術などまでも解説。ビジネスの場はもちろん、日常の様々な場面で役に立つ実用書です。

3位:教養として知りたい日本酒/八木・ボン・秀峰/PHP研究所
スキルアップとは異なるも、世界進出した日本酒50銘柄の戦略を解説したビジネス本がランクインしています。日本酒は今、国内外で注目を集め、単なるアルコールではなく、「人と人、街と街をつなぐ役割も担う」と教えてくれます。

4位:文系AI人材になる/野口竜司/東洋経済新報社
これからのビジネスシーンを生き抜くために、AIの活用を担う「文系AI人材」を目指す方法をレクチャー。理系の知識に自信がなく、時代の変化に対応できるのかと不安を抱いている人にとって、うってつけの1冊です。

5位:なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか/松井博/KADOKAWA
書籍名の通り、まさに「働き方」について解説している1冊です。元アップルのマネージャーである著者が、日々の試行錯誤によって編み出した、仕事や生活を楽にするコツを分かりやすく説いています。

 

ビジネス書のHOTワードは「時短」!「仕事の効率化」を!

「スキルアップ」の人気傾向に加えて、フライヤーのアプリ・サイトの閲覧数からあぶり出したビジネス書の“HOTワード”が、「仕事の“時短”」です。

急速に進む働き方改革を実現するため、限られた業務時間の中で効率よく仕事をこなすヒントを得ようと模索するビジネスパーソンが増えています。

 
今回のフェアでは、多くの「時短」関連本の中から、この6月に閲覧数の多い旬の本5冊をピックアップして、店頭展開します。

 
<「時短」関連本 TOP5(書籍名/著者/出版社) ※敬称略

1位:超効率勉強法/メンタリストDaiGo/学研プラス
学び方のプロである著者が、どのような方法で膨大な知識・スキルを体得しているかを公開。ポイントを押さえれば、誰でも短時間で大きな成果を出せることを説いています。

2位:時間術大全/著:ジェイク・ナップ、ジョン・ゼラツキー、訳:櫻井祐子/ダイヤモンド社
忙しさをペースダウンし、大事なことのために時間をつくる方法を紹介しています。加えて、実践に移すための87の戦術についても触れており、時間がないと悩むビジネスパーソンにイチオシの1冊と言えます。

3位:時間革命/堀江貴文/朝日新聞出版
堀江貴文さんが執筆した話題の書籍。「自分の時間を増やして人生の質を上げる」という目的のために、何をすべきかを説いた1冊です。シンプルな内容で、すぐにでも取り入れられる考え方をまとめており、多くの方の参考にしていただきたい実用書です。

4位:ビジネスチャット時短革命/越川慎司/インプレス
生産性アップのプロによって書かれた「時短革命」をもたらしてくれる1冊。ビジネスチャットツール導入の入門書です。既に利用している人は、生産性やチーム力を向上させるため活用法を学べる教科書です。

5位:エッセンシャル思考/著:グレッグ・マキューン、訳:高橋璃子/かんき出版
自分が一番大事なものを見極め、それ以外の選択肢をうまく捨て、本質的なものに最高の力を発揮できるようにする技術を解説しています。仕事を断るのが苦手な人や、働きすぎて自分の方向性を見失いかけている人はもちろん、人生の質を高めたいと考える全ての人にとって、必見の内容です。

 

「三洋堂書店×flier」フェア 開催概要

■期間:2020年8月1日(土)~9月30日(水)予定

■営業時間:各店舗の営業時間に準ずる

■実施店舗:「三洋堂書店」計60店舗
◇中部地方
(愛知県20店舗)…豊川店、本新店、知立店、半田店、鳥居松店、清洲店、ひしの店、大田川店、乙川店、いりなか店、西尾店、中野橋店、新開橋店、城山店、志段味店、江南店、当知店、よもぎ店、碧南店、かぐ山店
(岐阜県21店舗)…高山店、長良店、土岐店、ルビットタウン高山店、大野店、穂積店、みのかも店、新関店、多治見南店、アクロスプラザ恵那店、大垣バロー店、各務原店、たじみ店、せき東店、垂井店、下恵土店、こくふ店、瑞浪中央店、市橋店、中つ川店、芥見店
(三重県6店舗)…富田店、桑名店、星川店、白塚店、名張店、生桑店
(長野県1店舗)…駒ヶ根店
(福井県1店舗)…小浜店
◇関西地方
(奈良県5店舗)…橿原神宮店、桜井店、平群店、大安寺店、香芝店
(滋賀県4店舗)…近江八幡店、八日市店、高月店、豊さと店
関東地方
(茨城県1店舗)…石岡店
(千葉県1店舗)…岬店

 

フライヤーについて

(株)フライヤーは、ビジネス書籍の要約文章をアプリやサイトで手軽に閲覧できる「flier(フライヤー)」を運営する、ITベンチャー(2013年6月設立)です。「読む時間がなかなかとれないが、話題のビジネス書の大筋は理解しておきたい」「本が多過ぎてどれを読めばいいのか分からない」。そんな忙しい現代のビジネスパーソンの悩みを解決すべく、新刊や話題のベストセラー、名著のビジネス書の要約を提供するサービスを展開しています。

 
最大の特長は「書評(レビュー)」ではなく「要約」である点です。書き手の主観が入る書評とは異なり、著者の主張や論理(重要ポイントや全体像)を忠実にまとめ、読者に伝えます。書評でないため、出版社と著者から要約の許可を得る必要があります。両者には要約した記事そのものの確認もお願いしており、高品質なサービスを提供しています。

要約の文字量は4000字ほどで、通常は読破するのに4~8時間かかる1冊のビジネス書を、わずか10分程度で読める工夫をしています。
要約記事は自社の編集部員に加えて、経験豊富な外部ライター約50人(数々のヒット作を手掛けたライターや、出版社の元編集者、新聞記者、経営コンサルタント、歴史研究家など)が、分かりやすくまとめます。

「フライヤー」には、新刊(9割)を中心に、毎日1冊の要約文をアップしています。現在は約2100冊(2020.4)を掲載しており、17種のカテゴリやキーワード検索で、自分に合った本を探せます。

 
出版社と著者から、「要約は、書籍の話題づくりや購買につながる」と、高い評価を得るまでに成長しています。

最近は、社員教育の一環として法人契約する企業も増え続けています。また、AIの音声読み上げ機能や、ユーザー同士で要約から得た学びを情報交換(シェア)するSNSサービスなど、新たな施策も好調です。

★URL:https://www.flierinc.com

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です