本のページ

SINCE 1991

「第24回手塚治虫文化賞」マンガ大賞最終候補8作品が決定 受賞作の予想投票も実施

「第24回手塚治虫文化賞」マンガ大賞最終候補8作品が決定

「第24回手塚治虫文化賞」マンガ大賞最終候補8作品が決定

朝日新聞社が主催する「第24回手塚治虫文化賞」の最優秀作に贈られるマンガ大賞の最終候補作品が発表されました。

 

第24回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」最終候補作に8作品

第24回手塚治虫文化賞のマンガ大賞に、次の8作品が最終候補作品としてノミネートされました。最終選考会を経て4月下旬ごろ、朝日新聞紙上と朝日新聞デジタルで結果が発表される予定です。

 
<マンガ大賞 最終候補作品> (作品名は50音順/敬称略)

◎『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴/集英社)

◎『児玉まりあ文学集成』(三島芳治/リイド社)

◎『銃座のウルナ』(伊図透/KADOKAWA)

◎『SPY×FAMILY』(遠藤達哉/集英社)

◎『ニュクスの角灯』(高浜寛/リイド社)

◎『ブルーピリオド』(山口つばさ/講談社)

◎『夜光雲のサリッサ』(原作:松田未来、作画:※Kome/徳間書店)

◎『ロボ・サピエンス前史』(島田虎之助/講談社)

 
なお、最終候補作は、社外選考委員8人の投票と、「関係者推薦」(書店員・マンガ関係者・読者からの推薦/得票1位は『鬼滅の刃』)をもとに選ばれました。

選考委員は秋本治さん(漫画家)、杏さん(俳優)、桜庭一樹さん(小説家)、里中満智子さん(マンガ家)、中条省平さん(学習院大学フランス語圏文化学科教授)、南信長さん(マンガ解説者)、みなもと太郎さん(漫画家・マンガ研究家)、ヤマダトモコさん(マンガ研究者)の8名と、朝日新聞社の執行役員編集担当、東京本社文化くらし報道部長です。

 

マンガ大賞の予想投票を実施!

今回、マンガ大賞をどの候補作品が受賞するかを予想する投票が実施されます。

大賞受賞作に投票した方から抽選で5人へ6月4日(木)に都内で開催予定の贈呈式ペア招待券をプレゼント。3月31日締め切りです。

★応募サイト:http://t.asahi.com/24tezuka

 

手塚治虫文化賞について

手塚治虫文化賞は、日本のマンガ文化の発展・向上に大きな役割を果たした手塚治虫さんの業績を記念し、手塚さんの志を継いでマンガ文化の健全な発展に寄与することを目的に、朝日新聞社が1997年に創設したものです。

年間を通じて最も優れた作品に贈られる「マンガ大賞」のほかに、清新な才能を顕彰する「新生賞」と、短編・4コマ・1コマなどを対象とする「短編賞」、マンガ文化の発展に寄与した個人・団体に贈られる「特別賞」を選考委員の合議で決定します。

マンガ大賞には正賞としてアトム像と賞状、副賞として賞金200万円が贈られます。新生賞、短編賞、特別賞は各100万円。

★公式サイト:https://www.asahi.com/corporate/award/tezuka/

 

鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴 (著)

時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!

児玉まりあ文学集成 (torch comics)
三島 芳治 (著)

児玉さんはまるで
詩のように
改行の多い
話し方をする――

文学部部長にして唯一の部員である、完全無欠の文学少女・児玉まりあと、有望なる部員候補・笛田くん。特殊で濃密な二人きりの文学部活動。

比喩・記号・語彙……文学の構成要素をテーマに、孤高の才能が描く静寂と浮遊感、とびきりのポップ。
詩情あふれる台詞と画面、ミステリのように反転する物語。
近いようで遠い文学と漫画が、かつてないほど接近した奇跡の怪作!

銃座のウルナ 1 (ビームコミックス)
伊図透 (著)

雑誌連載開始から、話題沸騰! 鬼才渾身のSF巨篇、堂々の開幕!

彼女の名はウルナ・トロップ・ヨンク。遠い村から、辺境の地に赴任したスナイパー。彼女は、初めての戦場で、なにを知るのか…。
第49回ちばてつや賞大賞受賞、第5回漫画アクション新人賞入賞を経て、『ミツバチのキス』『エイス』など、漫画シーンから熱い注目を浴びる意欲作を発表し続ける鬼才・伊図透が、そのすべての才能を込めて解き放つ、マージナルなイマジネーションに溢れたSF巨篇。
新しい物語の始まりを“目撃”せよ!

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックス)
遠藤 達哉 (著)

名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。だが、彼が出会った“娘”は心を読む超能力者! “妻”は暗殺者で!? 互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!!

ニュクスの角灯 1 (SPコミックス)
高浜寛 (著)

1878年(明治11年)、動乱の幕末は遠ざかり、長崎では海外貿易で莫大な利益を得る商人が多く現れはじめていた。

西南戦争で親を亡くした少女・美世(みよ)は奉公先を求めて鍛冶屋町の道具屋「蛮」(ばん)の扉を叩くが、そこで彼女を待っていたのは、店主・小浦百年(こうら・ももとし)がパリ万博で仕入れてきた最先端の品々と、それらに宿るベルエポックの興奮と喧騒だった……

ジャック・ドゥーセのドレス、ダニエル・ペーターのミルクチョコレート、シンガー社のミシン、セーラー服、エジソンの蓄音機、革ブーツ、眼鏡、幻灯機(マジック・ランタン)……
先進と享楽の都・パリ渡来からやってきた”夢の品々”に導かれ、少女はまだ見ぬ世界へ歩み出す……

ブルーピリオド(1) (アフタヌーンKC)
山口 つばさ (著)

成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐち やとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。美術のノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語、八虎と仲間たちは「好きなこと」を支えに未来を目指す!

夜光雲のサリッサ 1 (リュウコミックススペシャル)
※Kome (著), 松田未来 (著)

成層圏上層より飛来する謎の巨大飛行生命体・天翔体。あまりにも圧倒的な能力に人類は抗う事ができない…。人類の希望は”火球の子”と呼ばれる特殊能力を持った子供達の手に委ねられる。隠忍もその一人だった。極端に「存在感のない」彼女は、その存在を他者から認識できなくなる能力を有していた。彼女さえいればミサイルの発射圏内に近づき、天翔体に対抗できる。そして、そんな彼女を唯一認識できる男性・ダンクにも重大な秘密が…。

ロボ・サピエンス前史(上)
島田 虎之介 (著)

ロボットの捜索を職とするサルベージ屋、誰の所有物でもない「自由ロボット」、半永久的な耐用年数を持つ「時間航行者」……。さまざまな視点で描かれるヒトとロボットの未来世界。時の流れの中で、いつしか彼らの運命は1つの大きな終着点に向かって動きだしていく……。世界の行く末を壮大に夢想した、ロマンティック・フューチャー。

 
【関連】
第24回手塚治虫文化賞 マンガ大賞最終候補8作品決定 | 朝日新聞社インフォメーション
第24回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」に輝くのは?(応募ページ):朝日新聞アンケート

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です