本のページ

SINCE 1991

【第53回造本装幀コンクール】藤田裕美さん装幀・日本写真印刷コミュニケーションズ製本『僕らのネクロマンシー』が文部科学大臣賞を受賞

日本書籍出版協会・日本印刷産業連合会が主催する第53回造本装幀コンクールの受賞作が発表され、日本写真印刷コミュニケーションズ(NISSHAグループ)が印刷、製本、装幀・デザインを藤田裕美さんが担当した、佐々木大輔さんの著書『僕らのネクロマンシー』(NUMABOOKS)が、文部科学大臣賞を受賞しました。

なお、すべての入選作品については、http://www.jbpa.or.jp/zohon/zouhon53.pdf(PDF)をご覧ください。

 

造本装幀コンクールについて

造本装幀コンクールは、日本書籍出版協会・日本印刷産業連合会が主催する、造本装幀に携わる人々(出版、印刷、製本、装幀、デザイン)の成果を総合的に評価する、出版業界で唯一の賞です。

同コンクールの文部科学大臣賞は、「造本上美しく、装幀・デザインおよび内容等総合的に優秀と認められ、将来に示唆を与えるもので、文部科学大臣賞にふさわしいもの」に与えられる賞です。

 
入賞作品は、ドイツ・ライプツィヒの「世界で最も美しい本コンクール」に日本を代表して出品され、さらにフランクフルト・ブックフェアで展示されます。
国内では、全出品作品を10月25日~10月27日に東京都・神田神保町で開催される神保町ブックフェスティバルに合わせ、東京堂ホールにて無料公開展示されます。その後、入賞作品は印刷博物館(東京都文京区)をはじめ国内で巡回展示され、 最終的に、全出品作品は国立国会図書館(東京都千代田区)の原装保存コレクションとして収蔵されます。

 
造本装幀コンクール 各賞について

【三賞】
●文部科学大臣賞(1点)
造本上美しく、装幀・デザインおよび内容等総合的に優秀と認められ、将来に示唆を与えるもので、文部科学大臣賞にふさわしいもの。

●経済産業大臣賞(1点)
造本装幀について印刷・製本技術および材料の選択等優秀と認められ、本としての機能を発揮し、全体的に調和のとれたもので、経済産業大臣賞にふさわしいもの

●東京都知事賞(1点)
  造本装幀、創造性等優秀と認められ、社会教育および出版文化の発展向上に寄与するもので、東京都知事賞にふさわしいもの。

【審査員奨励賞】
●審査員奨励賞(3点以内)
技術や表現に新しい試みや工夫が施され、今後の展開が期待されるなど、審査員が得に推奨する作品。若い装幀家を育成することを目的とする。

【主催団体賞】
●日本書籍出版協会理事長賞(6点)
  三賞に準じ、企画・編集も含め、各部門で最も優れたもの。
●日本印刷産業連合会会長賞(6点)
特に印刷・製版・製本・加工技術に優れ、しかも全体的に調和のとれたもの。

【後援団体賞】(各1点)
●日本図書館協会賞
●読書推進運動協議会賞
●出版文化国際交流会賞
●出版文化産業振興財団賞
※以上4賞は、総合的に優れたもので、各団体の性格にふさわしいもの。

<選考条件>
出版社、デザイナー、印刷会社、製本会社の協力の下で制作された、造本技術・装幀デザインが優秀な本で、特に次の条件を備えているものとします。
●造本目的と実用性との調和がとれており、美しくかつ本としての機能を発揮しているもの。
●編集技術ならびに表紙、カバー、本文デザインが創造性に富み、将来に示唆を与えると認 められるもの。
●印刷・製本技術がとくに優れているもの。
●材料の選択がとくに優れているもの。

 

文部科学大臣賞受賞作品『僕らのネクロマンシー』について

文部科学大臣賞を受賞した『僕らのネクロマンシー』(NUMABOOKS)は、装幀・デザインを藤田裕美さんが担当し、表紙にフォトアクリル板をあしらうなど、非常に特徴的なものになっています。

これを、高品質カラーデジタル印刷システムNDP(Nissha Digital Printing)による印刷と日本写真印刷コミュニケーションズに培われた製本ノウハウで、一冊の本に仕上げています。

同書は、ブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんが代表を務める出版社「NUMABOOKS」より発売されました。特徴的な造本のみならず、ネット直販限定で、期間を区切って限定数を販売し、「時価」として価格が変動するという特徴的な販売手法を採用しています(価格は原則的に上がっていきます)。

これは少部数での出版活動を成立させるための実験を兼ねた試みであり、2019年6月18日現在「第9回販売」が行われています。今回、同書籍の印刷には、日本写真印刷コミュニケーションズのNDPの特長である、小ロットでオフセット印刷と同等の色調再現が可能な点が評価され、採用されました。

★NUMABOOKS出版部Webサイト:http://numabooks.com/awizardoftono.html

 
◆NDP(Nissha Digital Printing)の特長
◎小ロットで、かつオフセット印刷と同等の色調をフルカラーで再現
◎さまざまな用紙の使用が可能で、美術本などに最適な風合いを表現
◎大量・極小を問わず同品質の印刷物作成が可能
★URL:https://www.nissha.com/products/information_com/commercial.html#heading8

 
【関連】
第53回造本装幀コンクール 入賞作品一覧〔PDF〕
『僕らのネクロマンシー』|NUMABOOKS

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です