本のページ

SINCE 1991

【第31回電撃大賞】電磁幽体さん「妖精の物理学―PHysics PHenomenon PHantom―」が大賞を受賞

KADOKAWAは、次代を創造するエンターテイナーの発掘・育成を目的に主催している「第31回電撃大賞」の受賞作を発表しました。   応募総数3,819作品の頂点を発表! 今年は応募総数3,819作品が寄せられ、約半年にわたる厳正な選考の結果、受賞作品が次の通り決定しました。   <「第31回電撃大賞」受賞作品> 応募総数3,819作品(長編作品:2,789作品 、短編作品:1, […]


プロ作家による短編コンテスト「第3回MF文庫J evo」は三船いずれさん「蘭崎六花のスパルタ魔法教育白書」が受賞 長編に加筆修正し書籍化

KADOKAWAのMF文庫J編集部がライトノベル情報サイト「キミラノ」にて開催した、プロ作家によるライトノベル短編コンテスト「第3回 MF文庫J evo」の受賞作が発表されました。   第3回 MF文庫J evoが決定! 第3回目となる本コンテストは2024年8月23日(金)から9月30日(月)まで開催され、「PV数」「読者投票」「編集部審査」によって5作品から次の通り1位作品が決定しま […]


累計3,800万部突破『薬屋の独り言』原作者・日向夏さん特別講座を開催

NHK文化センターは、中世の東洋を舞台に「毒味役」の少女が宮中で起こる難事件を次々に解決する人気タイトル『薬屋のひとりごと』の原作者、日向夏さんの特別講座を青山教室にて10月12日(土)にオンライン&リアル開催します。 ※会場は満席になりましたが、オンラインでの参加は募集中です。   抽選10名に「宛名入り直筆サイン色紙」プレゼント 中世の東洋を舞台に「毒味役」の少女が宮中で起こる難事件 […]


大奥にも友情があり、青春がある! 菊川あすかさん『大奥の御幽筆』第3弾「約束の花火」が刊行

「ことのは文庫×魔法のiらんど 泣ける文芸小説コンテスト」の入賞作品で、「ことのは文庫」初の時代小説『大奥の御幽筆』のシリーズ第3弾、菊川あすかさん著『大奥の御幽筆~約束の花火~』(イラスト:春野薫久さん)がことのは文庫より刊行されました。   彷徨える亡霊の魂を救う感涙の歴史ファンタジー第3弾!   【あらすじ】 大奥で亡霊騒ぎを調査する「御幽筆」の里沙へ友を想う女中から依頼 […]


第30回電撃小説大賞 《銀賞》受賞作『バケモノのきみに告ぐ、』が刊行

KADOKAWAは、第30回電撃小説大賞 《銀賞》を受賞した柳之助さん著『バケモノのきみに告ぐ、』(イラスト:ゲソきんぐさん)を電撃文庫より刊行しました。   バケモノに恋をしたこと、きみにはあるか? 本作は、電撃小説大賞史上初のWeb小説サイト「カクヨム」発の小説で、罪人として囚われた少年が不思議な力を操る少女たちとの出会いを振り返るという伝奇×追想録という異色の構成が高く評価されまし […]


【第9回カクヨムWeb小説コンテスト】応募総数28,955作品より、大賞7作品などが受賞!

KADOKAWAは、同社が主催する小説コンテスト「第9回カクヨムWeb小説コンテスト」の選考結果を、5月28日にWeb小説サイト「カクヨム」上で発表しました。 過去最多の28,955作品より、大賞7作品、特別賞59作品、ComicWalker漫画賞19作品、カクヨムプロ作家部門関連賞3作品、カクヨムコン読者まつり関連賞9作品・8ユーザー、特別審査員賞21作品、映画・映像化賞佳作2作品、また短編部門 […]


Kis-My-Ft2・宮田俊哉さん作家デビュー作『境界のメロディ』が刊行

Kis-My-Ft2の宮田俊哉さんによる初のライトノベル『境界のメロディ』がメディアワークス文庫より刊行されました。   宮田俊哉さん(Kis-My-Ft2)が贈る、2人の少年の青春と命の輝きを描いたライトノベル 『境界のメロディ』は「音楽」をテーマに2人の少年の青春と命の輝きを描いた、宮田俊哉さんによる初のライトノベルです。   なお、本作のビジュアルを手掛けるのは、クールで […]


KADOKAWAラノベ責任者×Web小説サイト「カクヨム」編集長の対談イベント「ライトノベルってこれからどうなるの?」を開催

KADOKAWAは、Web小説サイト「カクヨム」が公式Discordサーバーを正式にオープンすることを記念して、2024年4月25日(木)にトークイベント「ライトノベルってこれからどうなるの? ~シェアNo.1を誇るKADOKAWAのラノベ責任者に聞く~」を開催します。   「カクヨム運営公式Discordサーバー」正式オープン記念イベントを開催 カクヨムは様々なテキスト創作者や読者が集 […]


第30回電撃小説大賞 《大賞》受賞作『竜胆の乙女』が刊行 選考委員「荒れるな」「強く世に問うてみたい」

昨年10月に「第30回電撃大賞」小説部門(電撃小説大賞)で《大賞》を受賞したfudarakuさん著「竜胆の乙女 わたしの中で永久に光る」が書籍化され、メディアワークス文庫より刊行されました。   選考委員も騒然!ネタバレ厳禁の緘口令が敷かれた、応募総数4467作品の頂点にして最大の問題作! 第30回電撃小説大賞 《大賞》を受賞した本作は明治の終わり、金沢のとある屋敷が舞台。独創的な世界観 […]


【次にくるライトノベル大賞2023】文庫部門を『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』、単行本部門は『TS衛生兵さんの戦場日記』が受賞

KADOKAWAが運営するライトノベル・新文芸のレコメンドサイト「キミラノ」は、次世代にブレイクするであろうライトノベルを一般読者自らがエントリーし、またユーザーの投票でその頂点を決めるアワード「次にくるライトノベル大賞2023」の受賞作を発表しました。   ノミネート総数148作品の中から「次にくるライトノベル大賞2023」の大賞が決定! 「キミラノ」は、 2024年2月25日(日)に […]