【第55回蛇笏賞】大石悦子さん句集『百囀(ひゃくてん)』が受賞

角川文化振興財団は4月22日、1年間に刊行された句集の中で最も優れたものに贈る第55回蛇笏賞の受賞作を発表しました。 第55回蛇笏賞が決定! 第55回蛇笏賞は4月22日、角川本社ビル(東京・飯田橋)で選考委員会を開催し、次の通り受賞作を決定しました。 <第55回蛇笏賞 受賞作品> 大石悦子(おおいし・えつこ)さん 句集『百囀(ひゃくてん)』(ふらんす堂) […]
SINCE 1991
角川文化振興財団は4月22日、1年間に刊行された句集の中で最も優れたものに贈る第55回蛇笏賞の受賞作を発表しました。 第55回蛇笏賞が決定! 第55回蛇笏賞は4月22日、角川本社ビル(東京・飯田橋)で選考委員会を開催し、次の通り受賞作を決定しました。 <第55回蛇笏賞 受賞作品> 大石悦子(おおいし・えつこ)さん 句集『百囀(ひゃくてん)』(ふらんす堂) […]
日本推理作家協会は4月22日、第74回日本推理作家協会賞の受賞作を発表しました。 第74回日本推理作家協会賞が決定! 坂上泉さんは大藪春彦賞とW受賞! 第74回日本推理作家協会賞の各部門の受賞作は次の通りです。 なお、長編および連作短編集部門を受賞した坂上泉さんの『インビジブル』は今年1月に第23回大藪春彦賞も受賞しています。 <長編および連作短編集部門> ◎坂上泉(さ […]
新潮文芸振興会は4月21日、第34回三島由紀夫賞および第34回山本周五郎賞の候補作品を発表しました。 第34回三島由紀夫賞・山本周五郎賞 候補作品 第34回三島賞および山本賞の候補作品は次の通りです。 【第34回三島由紀夫賞 候補作品】 ◎藤原無雨さん『水と礫』(河出書房新社) ※「第57回文藝賞」受賞作 ◎乗代雄介さん『旅する練習』(講談社) ※「第164回芥川賞」候 […]
角川文化振興財団は、1年間に刊行された歌集の中で最も優れたものに贈る「第55回迢空賞」の受賞作を発表しました。 第55回迢空賞が決定! 第55回迢空賞は4月19日、角川本社ビル(東京・飯田橋)において選考委員会を開催し、次の通り受賞作を決定しました。 <第55回迢空賞 受賞作品> 俵万智(たわら・まち)さん 歌集『未来のサイズ』(角川文化振興財団) 今回の […]
公益財団法人「日本文学振興会」は4月20日、第28回松本清張賞の受賞作を発表しました。 第28回松本清張賞が決定! 第28回松本清張賞の選考委員会が4月20日に開催され、最終候補作4作品の中から、次の通り受賞作が決定しました。 <第28回松本清張賞 受賞作品> 田食銅(たじき・どう)さん 「万事快調(オール・グリーンズ)」 受賞者の田食銅さんは、1999年 […]
小学館は、エンターテインメント性に富んだ広義の警察小説を公募する第3回「警察小説大賞」の受賞作を発表しました。 第2回警察小説大賞が決定! 第3回警察小説大賞は、 数多の応募作の中から二度の選考を経て4点の最終候補作を選出し、最終選考会で相場英雄さん、長岡弘樹さん、「STORY BOX」編集長・幾野克哉さんによって様々な議論を重ねたうえで、次の通り受賞作を決定しました。 […]
一般文芸向けの小説投稿サイト「ステキブンゲイ」は4月19日、公式YouTubeチャンネルにて「第一回ステキブンゲイ大賞」の結果発表をしました。 第一回ステキブンゲイ大賞が決定! ステキブンゲイ大賞は、小説投稿サイト「ステキブンゲイ」から、新たな「ブンゲイスター」を輩出するためのコンテストで、募集期間は2020年4月~同年10月31日まで。応募作品数は、1,293作品となりました。 & […]
講談社は4月19日、第52回講談社絵本賞の受賞作を発表しました。 第52回講談社絵本賞の受賞作が決定! 第52回講談社絵本賞の受賞作品は次の通りです。 <第52回講談社絵本賞 受賞作品> 文:/絵:松成真理子(まつなり・まりこ)さん 『さくらの谷』(偕成社) 受賞作の『さくらの谷』は、2019年の春に実父を亡くされた作者の富安陽子さんが、お父さまを葬送した […]
日本科学技術ジャーナリスト会議は4月19日、科学技術に関する報道や出版、映像などで優れた成果をあげた人を顕彰する「科学ジャーナリスト賞2021」の受賞作品を発表しました。 「科学ジャーナリスト賞2021」が決定! 「科学ジャーナリスト賞2021」の受賞者・受賞作品は次の通りです。 <「科学ジャーナリスト賞2021」受賞者・受賞作品> ◎坂本昌信さん(静岡新聞社清水支局長 […]
日本文学振興会は4月19日、第52回大宅壮一ノンフィクション賞(大宅賞)の候補作を発表しました。 「第52回大宅壮一ノンフィクション賞」候補作 第52回大宅壮一ノンフィクション賞の候補作は、次の通りです。 ■第52回大宅壮一ノンフィクション賞 候補作 ◎石井妙子(いしい・たえこ)さん 『女帝 小池百合子』(文藝春秋) ◎片山夏子(かたやま・なつこ)さん 『ふくしま原発作 […]