本のページ

SINCE 1991

小島よしおさん〈子どものお悩み相談本〉『小島よしおのボクといっしょに考えよう』が刊行

お笑い芸人の小島よしおさんによる子どものお悩み相談本『小島よしおのボクといっしょに考えよう』が朝日新聞出版より刊行されました。

ニュースサイトAERA dot.で連載中の子どものお悩み相談連載から、小学生22人のお悩み相談をまとめ、小島さんとさかなクンとの対談を新規に収録しています。

 

AERA dot.の人気連載を書籍化『小島よしおのボクといっしょに考えよう』

2011年から子ども向けライブに力を入れ、現在、YouTubeで教育系動画「おっぱっぴー小学校」を公開するなど、子どもに大人気の小島よしおさん。

ニュースサイトAERA dot.で2021年10月に始まった子どものお悩み相談連載「ボクといっしょに考えよう」は、これまでに累計1300万PV超を記録。子どもと同じ目線で寄り添う回答は大人にも好評で、「本にしてほしい」「子どもに読ませたい」といった反響が寄せられていました。

そこで今回、小学生22人から寄せられたお悩みと回答を収録し、1冊の本となりました。

 
【本書に収録している子どもたちからのお悩みの例】

◎オンライン授業があるのに、何のために学校に行くの?
◎友だちのつくりかたがわからない。友だちをつくれる方法はある?
◎親友に仲間外れにされていて悲しい。どうすればいい?
◎最近おじいちゃんとおばあちゃんが亡くなったけど、天国と地獄は本当にあるの?
◎隣の席の子がいじめられている。助けたいのに助けられない
◎ついウソをついてしまう。どうしたら直る?
◎塾の費用が気になる。家のために節約したほうがいい?
◎将来やりたいことが決まっているのに、どうして勉強しなきゃいけないの?

 
書籍化にあたり、全ての漢字にふりがなをつけて、低学年の子どもから大人まで読めるようにしています。さらに、さかなクンと小島さんがお互いの子ども時代を語り合う特別対談を実施し、本書に収録しています。

 

本書の目次

はじめに

[相談1]オンライン授業があるのに、何のために学校に行くの?
[相談2]友だちの口調がいきなりきつくなった。何て言ったらきつい口調をやめてくれる?
[相談3]中学受験が忙しくて遊べないから、早起きしていろいろやりたいけど起きられない
[相談4]先生が勉強が苦手な子ばかりほめる。どうして平等にほめてくれないの?
[相談5]小島さんみたいに有名人になるにはどうしたらいい?
[相談6]友だちのつくりかたがわからない。友だちをつくれる方法はある?
[相談7]漢字練習や筆を洗うとか、やらなきゃいけないとわかっているけど、やりたくない
[相談8]「シャラップ!」と大きい声で言う友だちにはどう接すればいい?
[相談9]親友に仲間外れにされていて悲しい。どうすればいい?
[相談10]算数の問題でミスをしてしまう。簡単なミスはどうやったらなくせる?
[相談11]最近おじいちゃんとおばあちゃんが亡くなったけど、天国と地獄は本当にあるの?

【悩みがふっとぶ! よしおのギャグ図鑑】

[相談12]友だちがライバル視してきて、1位になってもうれしくない
[相談13]隣の席の子がいじめられている。助けたいのに助けられない
[相談14]ついウソをついてしまう。どうしたら直る?
[相談15]勉強が嫌い。勉強が好きになる方法を教えて
[相談16]塾の費用が気になる。家のために節約したほうがいい?
[相談17]好きな人の前ではいつもの自分が出せない。好きな人にはどうアプローチすればいい?
[相談18]国語の物語文が苦手。先生には得意そうと言われるけど、どうすればいい?
[相談19]将来やりたいことが決まっているのに、どうして勉強しなきゃいけないの?
[相談20]動画とゲームの時間が守れない。約束を守るにはどうすればいい?
[相談21]お世話係をしている1年生と仲良くなりたい。どうやって声をかければいい?
[相談22]宇宙人が怖くて眠れない。どうしたら怖いことを考えずに眠れる?

【特別対談】小島よしお×さかなクン「ボクたちの子ども時代」

あとがき

 

小島よしおのボクといっしょに考えよう
小島 よしお (著)

大人からも大反響のAERA dot.の子どものお悩み相談連載が待望の書籍化!
『小島よしおのボクといっしょに考えよう』

「勉強が嫌い」「仲間外れにされて悲しい」「ついウソをついてしまう」「塾の費用が気になる」など、小島よしおさんが小学生22人からの相談に、優しく寄り添って回答します。
さらに、さかなクンとお互いの子ども時代を語り合う特別対談を収録!

全文ルビつきで、大人も子どもも読めます。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です