週末北欧部chikaさん『北欧こじらせ日記』がドラマ化! 主演はAKB48・本田仁美さん

左より:『北欧こじらせ日記』(週末北欧部 chikaさん/世界文化社)、AKB48 本田仁美 (c)テレビ東京
週末北欧部chikaさんのコミックエッセイ『北欧こじらせ日記』(世界文化社)が、テレビ東京にて同名タイトルで実写ドラマされ、10月4日(毎週火曜日深夜0時30分~)より放送されることが決定しました。主演は、AKB48の本田仁美さんです。
フィンランド愛が詰まったコミックエッセイ『北欧こじらせ日記』がドラマ化決定!
原案のコミックエッセイ『北欧こじらせ日記』(2022年2月刊行)は、幼い頃のサンタクロースへの想いに始まり、大学時代にフィンランドに一目惚れしフィンランド一色の暮らしをしている会社員が、フィンランドへ移住を志すまでを描いた物語です。連続ドラマ初主演となる本田仁美(AKB48)さんを主演に迎え、海外生活の魅力をふんだんに取り入れた新たなライフスタイルドラマとして、映像化が実現しました。
発売されるやいなや大手書店週間売上ランキング1位、「王様のブランチ」ブックランキング1位(2022年2月26日放送)に選ばれるなど、話題沸騰の本作。8月25日に発売された、続編『北欧こじらせ日記 移住決定編』が、「王様のブランチ」ブックランキング3位(2022年9月3日放送)、さらに発売3日で重版が決定するなど前作に続き、大きな反響を呼んでいます。
【ドラマのあらすじ】
東京の旅行代理店で働く縞子(本田仁美さん)は、北欧が大好きで、一人暮らしの小さなアパートで北欧の雑貨、食べ物、音楽など、フィンランドを感じることができるアイテムに囲まれて暮らしている。
あることがきっかけで仕事、大学時代からの彼氏との曖昧な関係に悩みつつも、大好きなフィンランドへの想いを膨らませ、不器用な縞子の人生がちょっとずつ動き出していく…。
大鳥縞子役:本田仁美さん(AKB 48)コメント
ドラマ出演2回目にし『主役』のお話しをいただき大変恐縮しております。原案本を読み「好き」に対するまっすぐな想いと、右も左もわからないけれど「とりあえずやってみる」という思い切った行動で、新しいキャリアを切り開いた週末北欧部chikaさんに夢と希望を頂きました。また、海外での生活の中でいろいろなことに挑戦し、多くの学びを得た私にも共感する部分が沢山ありました。温かくて素敵で、芯の強いchikaさんを演じさせていただけるのがとても光栄です。今回初主演ということで緊張や不安もありますが、また新たな経験を積むことができるという楽しみな気持ちで、自分らしく演じられたらいいなと思います。なかなか海外に行くことが難しいご時世ではありますが、このドラマを見た方が北欧を身近に感じ、ほのぼのとした温かい気持ちになっていただけたら嬉しいです。そして北欧好きの方だけではなく、夢を追いかけている皆さんにも是非見ていただきたい作品です。約3年ぶりの黒髪姿の私にも是非注目してください(笑)
原案『北欧こじらせ日記』著者:週末北欧部chikaさん コメント

左より)2 点のイラスト:『北欧こじらせ日記』週末北欧部 chika(世界文化社)、 右端のイラスト:『北欧こじらせ日記 移住決定編』週末北欧部 chika(世界文化社)
この本を書き始めた時、私はまだ東京で会社員をしていました。念願かなってフィンランドで寿司職人になった今年は、まさに「人生の新しいチャプター」の始まりで・・・「いつかフィンランドに住みたい」そんな夢を見ながら、東京の小さなアパートでこじらせた北欧愛を綴った本が時を同じくして「ドラマ化」という新しいチャプターを自ら歩み始めたこと、なんだか頼もしく嬉しい気持ちでいっぱいです。また、主演が本田さんだと伺った瞬間は夢かと思いました。実は数年前、異国の地でキャリアをスタートさせた本田さんを拝見し、ひたむきな姿に大変励まされていました。そんな本田さんが演じる主人公、今から本当に楽しみです。「北欧こじらせ日記」の新しい冒険、ぜひ皆様と一緒に楽しめると嬉しいです。
プロデューサー:田中智子さん(テレビ東京) コメント
いまの生活を変えたい、でもなかなか踏み出せない、という方に是非ともご覧いただきたいドラマです。 原案となる『北欧こじらせ日記』著者・週末北欧部 chika さんの熱く真剣なフィンランド愛、日本にいながら北欧生活を 楽しむアイデア、そしてなんといっても移住の夢を実現させる並外れた行動力に大いに刺激され今回ドラマ化させていた だくことをお願いいたしました。夢は本気で願えば叶う、努力すれば実現する、生活はアイデア次第で変えられる、という chika さんの生き方に勇気とパワーをいただいたからです。是非ともドラマにして皆さんと共有したいと思いました。 主人公の縞子を演じるのは AKB48 本田仁美さん。透明感があって可愛くて、好きな世界観を追い求める芯の強さを 感じる本田さんのイメージはまさに縞子そのもの!今回はトレードマークだった髪の色も変えて役作りに挑んでくださいまし た。どんな“こじらせ女子”を演じてくれるかご期待ください。 フィンランドの美しい景色や生活を豊かにしてくれる小物、サウナ、癒しのコーヒータイム、そして北欧の味を楽しむ深夜の クッキングなど日本にいても楽しめる情報もご参考に! このドラマを観ながらご一緒にお好きな外国へ思いを馳せていただければ嬉しいです。どうぞお楽しみに!
ドラマ「北欧こじらせ日記」概要〔敬称略〕
■放送局/放送日時
◎テレビ東京、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ 九州放送 10月4日スタート 毎週火曜深夜0時30分~1時
◎テレビ大阪阪 10月7日スタート 毎週金曜深夜1時40分~2時10分
■主演:本田仁美
■原案:週末北欧部 chika『北欧こじらせ日記』(世界文化社)
■脚本:錦織伊代
■監督:石橋夕帆
■制作協力:共同テレビジョン
■製作著作:テレビ東京
★公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/hokuo_kojirase/
★公式Twitte:https://twitter.com/tx_kojirase
【ハッシュタグ】 #北欧こじらせ日記
著者プロフィール
著者の週末北欧部 chikaさんは、大阪府出身。北欧好きをこじらせてしまった会社員。フィンランドが好き過ぎて12年以上通い続け、ディープな楽しみ方を味わいつくした自他ともに認めるフィンランドオタク。
移住のために、会社員生活のかたわら寿司職人の修業を始め、2022年4月よりフィンランドにて寿司職人として働き始める。モットーは「とりあえずやってみる」。そんなこじらせライフをSNSアカウント「週末北欧部」にて発信中。
好きなものは水辺、ねこ、酒、1人旅。前著『北欧こじらせ日記』にて描いた、夢を追いかける独自の生き方が、大きな反響を呼ぶ。
初著『マイフィンランドルーティン100』(ワニブックス)も発売中。Webでは「世界ともだち部」「まいにちヘルシンキ」(& Sofa)、「フィンランドおしごと日記」(womantype)、「海外こじらせキャリア」(COSMOPOLITAN)など連載多数。
★週末北欧部 Twitter(@cicasca):https://twitter.com/cicasca
★週末北欧部 Instagram(@cicasca):https://www.instagram.com/cicasca/
★週末北欧部 Blog:https://hokuobu.com/
北欧こじらせ日記 週末北欧部chika (著) 寄り道だらけの人生で見つけた夢は、フィンランドで寿司職人? ・大人気SNSアカウント「週末北欧部」の書下ろしコミックエッセイ。 北欧好きをこじらせた会社員が、寄り道だらけの人生で見つけた、自分だけの夢の道。 「あの日フィンランドに出会っていなかったら、きっと私の人生は、全然別のものになっていたと思う」 北欧の魅力にとりつかれ、通うこと12年。移住のために、会社員生活のかたわら寿司職人の修業を開始。 人生を、夢を、自分らしく全力で楽しむ姿に「読むと元気になる! 」「ほっこりした」と大反響。 第1章 はじめてのフィンランド |
<続編が2022年8月に刊行!>
北欧こじらせ日記 移住決定編 週末北欧部chika (著) 目指した夢は「フィンランドで寿司職人。」 大反響『北欧こじらせ日記』の続編が待望の刊行! 北欧好きをこじらせた会社員が、寄り道だらけの人生で見つけた自分だけの夢の道。 ますます加速する「こじらせライフ」で癒しと元気をフル充電! |
【関連】
▼北欧こじらせ日記 | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
◆残業沼からの脱出を描く『残業地獄のねこが転職するまでの120日間の記録』が刊行 | 本のページ
◆後藤羽矢子さんコミックエッセイ『小田原観光大使になれるかな』が刊行 サイン会を開催&小田原市・伊勢原市・平塚市・足柄の書店でキャンペーンも | 本のページ
◆シリーズ累計10万部突破!「北欧こじらせ日記」第3弾『北欧こじらせ日記 フィンランド1年生編』が刊行 | 本のページ
◆宮内悠介さん「トランジスタ技術の圧縮」が「世にも奇妙な物語」でドラマ化 | 本のページ