大和和紀さんデビュー55周年!マンガアプリPalcyがお祝い企画を開催! 名作11作品同時連載&武内直子さんとの対談、人気漫画家たちが共演『あさきゆめみし』トリビュート企画を再掲載!
少女・女性マンガアプリ「Palcy(パルシィ)」(https://palcy.jp/)では、大和和紀さんのデビュー55周年をお祝いする特別企画を2021年11月29日より開始しました。
大和和紀さんデビュー55周年をお祝いする特別企画がマンガアプリPalcyで開催!
少女マンガ界のレジェンド、大和和紀さんが2021年デビュー55周年を迎えます。
1966年のデビュー以来『はいからさんが通る』『あさきゆめみし』など少女マンガ史に残る名作を数多く描かれてきた大和和紀さん。デビュー55周年をお祝いすべく少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)では特別企画を2021年11月29日よりアプリ内で開催中です。
袴にブーツで胸躍らせた大正時代…
御簾の奥で熱く恋した平安時代…
幸せな時も
切ない時も
いつだって
芯があって しなやか
そんな姿に
最高の勇気をもらう
令和を生きるあなたの心にも
大和和紀のヒロインを
特別企画では『はいからさんが通る』『あさきゆめみし』をメインに大きく4つのイベントを実施します。
1.一挙11作品が毎日連載に登場!(公開中)
2.『はいからさんが通る』トリビュート別冊を特別抜粋(公開中)
3.15人の作家が共作した『あさきゆめみし』のトリビュートマンガ再掲(2021年12月3日から公開)
4.大和和紀さんのコメント入り!歴代作品のイラストギャラリー(2021年12月4日から公開)
さらに本企画の特別ビジュアルを制作!
現代を生きる若い女性たちにも変わらず届けたい名台詞を、いま話題の“エモい”写真に重ねて発信をしています。全5パターンあるビジュアルはパルシィSNSや『デザート』2月号(12/24発売)、『Kiss』2月号(12/25発売)でも公開予定です。
パルシィ編集長からのメッセージ
はじめて大和和紀先生の作品を読んだのは高校1年生の時。
『あさきゆめみし』でした。
友人から「これ読んだら、古文の『源氏物語』の問題が楽勝にわかるようになるよ!あと普通に超面白いから!」といわれて(笑)。圧倒されました。
重厚なのにすいすい読みすすめられる物語。
確かな時代考証が美しい画面に。
友人のいう通り、源氏物語は一気に全部頭に入りました。そしてなにより、恋に溺れた人間の狡さ、弱さ、欲望がきっちりと描かれているのに読み終わるとなぜだかすっごくすがすがしい。
なんだこの気持ちは!と。どんなに不幸を嘆いても、大きな失敗をしても、最後は自分の定めと飲み込んで人生を歩いていく登場人物たち。
「自分で前を向いて行動するしかない」というすべての大和作品に共通するメッセージ性がそこにはあり、それに私は圧倒されたのです。コロナ禍などで混沌とした今。
どんな風に自分の足で歩こうとすればいいのか。
大和和紀作品はそれを私たちに教えてくれます。
決してお説教じみていないユーモアと元気な雰囲気で。今回のパルシィでの特集をきっかけに、これまで読んだことのなかったかもしれない若い世代のみなさんにも読んでほしいと思っています。
ファッションや会話のテンポも時を超えてとってもキュートです。
そして、きっとあなたの人生の道を明るく照らしてくれるひとつの光になるはずです。
(少女・女性マンガアプリPalcy編集長)
大和和紀作品一挙11作品が毎日連載に登場!
55年の間に描かれた数多くの作品の中から厳選した11作品がパルシィの毎日連載に登場します。
※2021年11月29日現在、全11作品公開中
◆『あさきゆめみし』
新装版は12月より連続刊行!大和版「源氏物語」!
◆『はいからさんが通る』
紅緒の波乱万丈な恋愛を描いた少女マンガの不朽の名作!
◆『紅匂ふ』
百年に一人の芸妓となる1人の少女の祇園での激動の恋!
◆『ヨコハマ物語』
明治時代を舞台にした2人の少女の友情を軸に、夢、恋、すれ違い、葛藤、そして絆を描いた壮大なドラマ。
◆『ベビーシッター・ギン!』
子ども愛してやまないプロのシッター・ギンが育児のお悩みを次々解決!痛快育児コメディ!
◆『天の果て地の限り』
巫女、歌人そしてひとりの女性として生きた額田女王の青春と恋を描いた絢爛たる歴史マンガ!
◆『モンシェリCoCo』
センスいっぱいの女の子、ココ=シャルマンがパリでデザイナーとして才能を開花させファッショナブル・ラブストーリー!
◆『ラブパック』
大和和紀さんが描くもうひとつの「源氏物語」。『はいからさんが通る』『あさきゆめみし』の原点がここに!!
◆『N.Y.小町』
文明開化の息吹を追い風に自由を求めて一直線なヒロイン志乃の姿は大和和紀作品の真骨頂!
◆『にしむく士』
江戸の下級武士夫婦を描く、現代社会にも通じるドタバタお江戸ホームコメディー!
◆『イシュタルの娘~小野於通伝~』
大和和紀作品最新作!信長、秀吉、家康が認めた才女・小野於通を描く華麗で自由な戦国大河ロマン!
『はいからさんが通る』トリビュート別冊を特別抜粋
2017年10月24日発売の『デザート』12月号に付録として登場した、“はいからさん愛”に溢れる超豪華な漫画家&著名人が大集合の永久保存版『はいからさんが通る』トリビュート特別別冊から一部を特別抜粋します。
※2021年11月29日から公開中
1.大和和紀さん×武内直子さんによるスペシャル対談
大和和紀さんと、『はいからさんが通る』の大ファンで本作から多くの影響を受けてきたと語る『美少女戦士セーラームーン』作者の武内直子さんによる、全少女まんが好きオトメ必読の超貴重対談!
2.特別寄稿「漫画トリビュート」
少女マンガ不朽の名作ラブコメ『はいからさんが通る』に魅せられた漫画家さんたちが、「はいからさん愛」たっぷりに描き下ろしたSPなトリビュート作品たち。必見です!
上田美和/吉住渉/小花美穂/末次由紀/桜小路かのこ/タアモ/満井春香(敬称略・掲載順)
3.ファッション分析「[はいからさん]とガールズ・ライフ」
少女マンガをこよなく愛するお菓子研究家・福田里香さんと、人気ライター・トミヤマユキコさんが『はいからさん』ワールドを彩る“かわいい”とガールズ・ライフを楽しく分析しました!
15人の作家が共作した『あさきゆめみし』のトリビュートマンガ再掲
2016年6月25日発売の『Kiss』8月号に掲載され話題となった、大和和紀さんを含む15人の作家が共作した『あさきゆめみし』のトリビュートマンガが再掲載されます。
※2021年12月3日から公開予定
このマンガは『あさきゆめみし』1巻に収録された、光源氏と藤壺の女御のエピソードを大和和紀さんのオリジナルページからスタートし、14人の作家たちが1ページずつ描いています。
<参加作家一覧> ※敬称略
こやまゆかり/小沢真理/ヤマザキマリ/海野つなみ/伊藤理佐/志村貴子/柘植文/石田拓実/河内遙/アキヤマ香/ひうらさとる/稚野鳥子/雁須磨子/東村アキコ(掲載順)
大和和紀さんのコメント入り!歴代作品のイラストギャラリー
『あさきゆめみし』『はいからさんが通る』はもちろん、『ヨコハマ物語』『モンシェリCoCo』なども加わった歴代作品のカラーイラストを大公開!
※2021年12月4日から公開予定
イラストには大和和紀さんからのコメントが寄稿されているものもあります。また、『はいからさんが通る』愛蔵版より安野モヨコさんのコメントも全文再録されます。
【関連】
▼大和和紀 画業55周年記念企画 – Palcy (パルシィ)
◆『サイボーグ009』誕生60周年記念!人気作家9名によるアンソロジー小説集『サイボーグ009トリビュート』が刊行 | 本のページ
◆安野モヨコさんが『監督不行届』のその後を綴る『還暦不行届』が刊行 庵野秀明さんインタビューも収録 | 本のページ
◆安野モヨコさん『美人画報ベスト』が描きおろしを加え、電子書籍で復刊 | 本のページ
◆新進気鋭の16歳、日向まれさん〈殺し屋少女×カフェ店員とのノワール・サスペンス〉「少女事変」がマンガアプリPalcyで連載開始! | 本のページ