【第1回縦スクロール漫画大賞】KADOKAWAの全編集部が選考!諏訪童角さん「エンラ」が大賞を受賞

第1回縦スクロール漫画大賞が決定!
KADOKAWAは11月26日、同社の全編集部が選考する「第1回縦スクロール漫画大賞」の受賞作を発表しました。大賞は、ホラー・サスペンス部門の「エンラ」に決定しました。
大賞受賞作は、オールKADOKAWAが満場一致で選出!
縦スクロール漫画大賞は、「エンラ」(諏訪童角さん)に決定しました。ホラー・サスペンス部門での応募作です。
~あらすじ~
幼い頃、猟奇的事件に巻き込まれた比奈陽介。彼はその時の強烈なストレスによって、人格解離を起こしてしまう。
それから数年後――その時生まれたもう一人の人格が、悪への復讐に動き出す!
~編集部コメント~
絵に迫力があり、暗めの色調が復讐サスペンスの空気感ともマッチしていた。大きな物語を予感させるバックボーンが感じられる作品。
<さらに2作品が部門賞を受賞!>
◆「クイーンズ・フロムヘル」(乱ぼたん さん)【男性向け異世界ファンタジー部門】
~あらすじ~
異界の王が死に、異界と現世が交じり合った世界。人間は異界の怪物たちの餌にされ、絶滅寸前になっていた。憲保は娘にごく普通の暮らしをさせるため、父子二人で暮らしていたのだが……。
◆「僕の婚約者の話」(吉野さん)【女性向け異世界ファンタジー部門】
~あらすじ~
領主の次男として生まれたノアは、ある負い目から死んだように過ごしていた。そこに現れたのは美しい殺し屋。彼女はノアを追い詰め――「結婚しましょう!」一流の暗殺者に惚れられてしまったようです!?
数多の応募作を勝ち抜いた、9作品が佳作に選出!
惜しくも部門賞には届かなかったものの、佳作として9作品が選ばれました。
恋愛部門からは2作品、どちらも百合がテーマの作品です。また、特に応募の多かった日常・コメディ・ドラマ・青春部門からは、ほっこり泣けるおじいさんと孫の物語と、文学と恋を巡る大学生の物語が選ばれました。
◎「彼女は私の顔もわからない」(ifparkさん)【恋愛部門】
◎「リリーズ」(小宮ゆとさん)【恋愛部門】
◎「机上のエデン」(白川 丈さん)【日常、コメディ、ドラマ、青春部門】
◎「孫のマコ」(大島由果さん)【日常、コメディ、ドラマ、青春部門】
◎「闇川さんはやみかわいい」(一宮シアさん)【ラブコメ部門】
◎「風の境、翼の涯て」(渡 太一さん)【女性向け異世界ファンタジー部門】
◎「ソウルハンター 魂狩記」(King Kongさん)【バトルアクション部門】
◎「無月之城」(JO & KINさん)【バトルアクション部門】
◎「中古童話屋」(山有さん)【ホラー、サスペンス部門】

「彼女は私の顔もわからない」

「リリーズ」

「孫のマコ」

「机上のエデン」
【関連】
▼オールKADOKAWAによる縦スクロール漫画大賞|KADOKAWA
◆韓国発『ある日、お姫様になってしまった件について』spoonさんオンライン講座を開催 | 本のページ
◆青崎有吾さんミステリー小説『ノッキンオン・ロックドドア』をフルカラーWEBTOON化! | 本のページ
◆LINEマンガ連載中『ロア・オリンポス』がニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストで1位を獲得 | 本のページ
◆LINEマンガが「2021年間ランキング」トップ20を公開! 女性編は『女神降臨』、男性編は『喧嘩独学』が1位 | 本のページ