『週刊文春』電子版がスタート! 世の中を揺るがすスクープが1日早く全部読める!

『週刊文春』電子版がスタート!
文藝春秋は、「週刊文春 電子版」をスタートしました。『週刊文春」のすべての特集記事が、雑誌発売日の1日前に読める有料サービスで、Webサイト「文春オンライン」上で展開されます。会員登録すれば、これまで誌面でしか読めなかった記事が、スマホやパソコンで手軽に、雑誌より早く読めることになります。

トップページのイメージ(スマートフォン)
週刊文春のスクープ記事が最速でお手元に!
世の中を揺るがすスキャンダルから、政治・経済・社会・国際まで幅広いジャンルを網羅。どこにも載っていない文春ならではのスクープ記事を、雑誌発売日の1日前に配信し、読者の“知りたい”に応えます。
◆月額2,200円で読み放題
週刊文春のスクープ記事を毎週配信するとともに、過去のスクープ記事も読み放題。※原則過去1年分
◆記事1本からも購入可能
スクープ記事を1本から購入することも可能です。※一部対象外有り
◆会員限定ニュースレター
週刊文春編集長をはじめ、担当デスクや記者による取材の舞台裏など、限定オリジナルコンテンツをニュースレターでお届けします。
『週刊文春』加藤晃彦編集長のコメント
菅首相長男の総務省官僚「違法接待」、黒川東京高検検事長の賭けマージャン、河井法相の公選法違反…。「週刊文春」のスクープによって、雑誌発売日(通常木曜日・首都圏基準)より前に事態が動くことが増えています。こうしたスクープをできるだけ早く読者に届けたい。それを可能にしてくれるのが「週刊文春 電子版」です。日本全国、いや世界中で、発売日前日の16時にスクープが全部読めることになりました。「週刊文春」のオンリーワンのコンテンツを、紙、スマホ、PCなど読者の方が最も読みやすいデバイスでお楽しみください。

トップページのイメージ(PC)
「週刊文春 電子版」サービス概要
■サービス内容:発行部数No.1総合週刊誌『週刊文春』の記事を雑誌発売日前日の16時に配信します(※特集記事約20本配信、グラビア・連載コラム等をのぞく)。
■料金:月額2,200円(税込)、記事単位の購入は記事ごとに設定
■運営:株式会社文藝春秋
★URL:https://bunshun.jp/denshiban/
【関連】
▼週刊文春 電子版
◆第31回松本清張賞受賞!井上先斗さん『イッツ・ダ・ボム』が書籍化 | 本のページ
◆〔出版不況〕人気雑誌が「休刊ラッシュ」、出版社の3割超が「赤字」 | 本のページ
◆「ほんまに監獄みたいやと思います」元『週刊文春』エース記者による驚愕のノンフィクション『ルポ 超高級老人ホーム』が刊行 | 本のページ
◆「俺を転売してくれませんか」 尾崎世界観さん〈第171回芥川賞候補作〉『転の声』が刊行 | 本のページ