「ベストセラー作家・岡崎琢磨さんの謎解きストーリー」×「音楽ライブ」を下北沢MOSAiCで開催
Office La Mer(オフィス ラメール)は、進化系90年代テイスト・ポップスバンド「Neontetra(ネオンテトラ)」がロックバンド「譫言(うわごと)」と共同企画した、ベストセラー作家・岡崎琢磨さんが書き下ろした「謎解きストーリー」と「音楽ライブ」が同時に楽しめる日本初のイベント「音楽と小説のエンターテイメント!」を、2019年10月26日(土)にライブハウス・下北沢MOSAiCで開催します。
岡崎琢磨さんが書き下ろした「本格ミステリー」を音楽ライブで体験可能! 来場者参加型の「犯人はオマエだ!」クイズを実施!
謎解きストーリー「汚された『下北沢インディーズ』事件」は、累計220万部を突破したミステリー小説「珈琲店タレーランの事件簿」シリーズなどで知られる岡崎琢磨さんの著書『下北沢インディーズ』(実業之日本社)の番外編となる物語で、本イベントのために書き下ろされて作品です。
物語には、イベントに出演する7名のアーティストが実名で登場します。イベント会場では「犯人はオマエだ!」クイズを実施。お客さんは、7名の登場人物の中から犯人を当てる“謎解き”に挑戦します。正解した方の中から抽選で、出演者よりプレゼントが贈呈されます。
イベント概要〔敬称略〕
■名称:譫言×Neontetra 共同企画「音楽と小説のエンターテイメント!」
■日程:2019年10月26日(土)14時30分開場/15時開演
■場所:下北沢MOSAiC(東京都世田谷区北沢2-2-14 モアイ茶沢)
■入場料:前売り券3,000円/当日券3,500円(+別途1ドリンク代)
■出演者:譫言 / Neontetra / momoca / 宇津雄一(O.A.)
<汚された『下北沢インディーズ』事件 概要>
10月26日14時、某ライブハウス。出演者がリハーサルを終えて楽屋に戻ると、置いてあった岡崎の小説「下北沢インディーズ」が、何者かによって黒い液体をかけられ汚されていた。犯行時刻はリハーサルの時間?!犯人はなぜそんなことをしたのか?音楽雑誌「ロック・クエスチョン」の新人編集者・音無多摩子が、事件の真相に迫る!「犯人は、7人の出演者の中にいる―――!」
★「汚された『下北沢インディーズ』事件」ストーリームービー:https://www.youtube.com/channel/UCctLR9kchyABZa2FyeuRa0w
岡崎琢磨さん プロフィール
岡崎琢磨さんは、福岡県太宰府市出身。京都大学法学部卒業。2012年、第10回「このミステリーがすごい!」大賞・隠し玉に選出された『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』でデビュー。本作はシリーズ累計220万部を突破し、コミカライズされるなど、大ヒットを記録している。
精力的に執筆活動を続けており、2019年は『道然寺さんの双子探偵 揺れる少年』『下北沢インディーズ』を発売、11月には「珈琲店タレーランの事件簿」シリーズ第6巻を発売予定。
自身もロックバンド「譫言(うわごと)」でボーカル、ギターを担当している。
Neontetra(ネオンテトラ)プロフィール
Neontetra(ネオンテトラ)は、早稲田大学発!進化系90年代テイスト・ポップスバンド。Vo.セイカさんとBa.ヒデユキさんを中心に結成。
2014年に「ネオンのおと」を全国リリース。1990年代楽曲のような“キャッチーさ”と、現代の音楽トレンドを取り入れたアレンジからなる“進化系90年代テイストポップス”が幅広い年代から支持を集めている。楽曲は、J:COMの旅番組やFMラジオなどの主題歌に起用されており、国内最大級の肉の名店街「渋谷肉横丁」とのタイアップを実施。2019年7月31日(水)には4thミニアルバム「BLEND」を発売、全国6都市ツアーを開催した。
作家・岡崎琢磨さんと共同制作した「令和」ゆかりの地・福岡県太宰府市のイメージソングを手掛けるなど、活動の幅を広げている。
★Official Website:http://neontetra.jpn.com/
★MusicVideo「純喫茶」:https://youtu.be/gafh4owt1go
Office La Mer(オフィス ラメール)について
Office La Mer(オフィス ラメール)は、(公社)日本パブリックリレーションズ協会認定の「PRプランナー」資格を持つPRのプロと、法律家とで2019年に設立。アーティストやクリエイターなどのPR活動・ブランディング支援や、他社との契約に関するリーガルアドバイスなどを行い、アーティストらが自身の活動に専念できるようサポートしている。
音楽レーベル「La Mer(ラメール)」を傘下にもち、CDの制作・デザイン・全国流通・PR活動まで、幅広く支援している。
★URL: https://www.officelamer.com/
下北沢インディーズ 岡崎 琢磨 (著) 累計200万部超『喫茶店タレーランの事件簿』シリーズ、第19回本格ミステリ大賞ノミネート『夏を取り戻す』で大注目、岡崎琢磨の原点回帰作! まぶしくて、切なくて、最高に愛おしい、バンド×青春ミステリー! |
【関連】
▼下北沢 LIVE HOUSE MOSAiC
◆「珈琲店タレーランの事件簿」岡崎琢磨さん〈ルッキズム〉をテーマとする長編『鏡の国』が刊行 | 本のページ
◆青崎有吾さん『11文字の檻』刊行&青崎吾さん・岡崎琢磨さんデビュー10周年記念!トーク&サイン会を開催 | 本のページ
◆累計220万部「珈琲店タレーランの事件簿」岡崎琢磨さんが作詞楽曲「純喫茶」をNeontetraのアルバム『BLEND』に提供 太宰府イメージソングも | 本のページ