トーハンと日販が2022年上半期ベストセラーを発表 『WORLD SEIKYO vol.2』と『人は話し方が9割』がそれぞれ総合1位

トーハンと日販が2022年上半期ベストセラーを発表
書店取次大手のトーハンと日本出版販売(日販)が6月1日、それぞれ2022年上半期のベストセラーランキングを発表しました。
【2022年上半期ランキング】※トーハン・日本出版販売調べ 〔敬称略〕
順位 | トーハン | 日本出版販売 |
---|---|---|
1位 | 『WORLD SEIKYO vol.2』 聖教新聞社 |
『人は話し方が9割』 永松茂久/すばる舎 |
2位 | 『同志少女よ、敵を撃て』 逢坂冬馬/早川書房 |
『同志少女よ、敵を撃て』 逢坂冬馬/早川書房 |
3位 | 『メシアの法』 大川隆法/幸福の科学出版 |
『ジェイソン流お金の増やし方』 厚切りジェイソン/ぴあ |
4位 | 『人は話し方が9割』『人は聞き方が9割』 永松茂久/すばる舎 |
『WORLD SEIKYO vol.2』 聖教新聞社 |
5位 | 『ジェイソン流お金の増やし方』 厚切りジェイソン/ぴあ |
『メシアの法』 大川隆法/幸福の科学出版 |
6位 | 『898ぴきせいぞろい!ポケモン大図鑑(上・下)』 小学館 |
『私が見た未来 完全版』 たつき諒/飛鳥新社 |
7位 | 『コムドット写真集 TRACE』 コムドット/講談社 |
『聖域』 コムドット やまと/KADOKAWA |
8位 | 『聖域』 コムドット やまと/KADOKAWA |
『898ぴきせいぞろい!ポケモン大図鑑(上・下)』 小学館 |
9位 | 『私が見た未来 完全版』 たつき諒/飛鳥新社 |
『本当の自由を手に入れる お金の大学』 両@リベ大学長/朝日新聞出版 |
10位 | 『70歳が老化の分かれ道』 和田秀樹/詩想社 |
『20代で得た知見』 F/KADOKAWA |
※集計期間はトーハン、日販ともに、2021年11月22日~2022年5月21日。
11位以降のランキング、総評、ジャンル別ランキングなど詳細は、
・トーハン:https://www.tohan.jp/topics/20220601_1907.html
・日販:https://www.nippan.co.jp/news/2022kamihanki_best_20220601/
https://www.nippan.co.jp/ranking/annual/
をご覧ください。
WORLD SEIKYO vol.2 聖教新聞社 (著) WORLD SEIKYOの第二弾 |
人は話し方が9割 永松 茂久 (著) 「もう会話で悩まない!疲れない!オロオロしない!」――もっと話し方がうまければ、人生うまくいくのに……。「話すこと」にまつわる悩みを挙げるとキリがありません。本書でお伝えするのは、コミュニケーションの基本である会話がうまくいくようになる、ちょっとした、でも多くの人が気づいていないエッセンス。過去に会話で失敗したトラウマもあっさり消え去ってしまうほど、人と話すことがラクになり、人間関係も、人生も、全部がよりよい方向に動き出します! |
【関連】
▼2022年 上半期ベストセラー発表 | 株式会社トーハン
▼2022年 上半期ベストセラー総合第1位は『人は話し方が9割』(すばる舎) | 日本出版販売株式会社
▼年間ベストセラー | ベストセラー一覧 | 日本出版販売株式会社
◆トーハンと日販が2022年年間ベストセラーを発表 どちらも総合1位は和田秀樹さん『80歳の壁』 | 本のページ
◆TSUTAYA×すばる舎×チラヨミ〈未来のビジネス書ベストセラー著者発掘プロジェクト〉「第1回 日本ビジネス書 新人賞」大賞は佐々圭吾さん『日本で一番楽しい税金の授業』 | 本のページ
◆ミリオンセラー『人は話し方が9割』著者・永松茂久さんが贈る〈人間関係の教科書〉『君は誰と生きるか』が刊行 | 本のページ
◆「audiobook.jp」が2月の人気ランキングを発表 『人は話し方が9割』が第1位 上位には「自己啓発」テーマが集結 | 本のページ