「メロディ」鉄板名作7作品が「マンガPark」で全話無料公開! 第1弾は『秘密-トップ・シークレット-』&『大奥』 『メロディ』バックナンバー読み放題も

「メロディ」鉄板名作7作品が「マンガPark」で全話無料公開!
白泉社が運営する総合エンタメアプリ「マンガPark」では11月3日(火・祝)~11月23日(月・祝)の期間に、「メロディ」の名作7作品&雑誌『メロディ』バックナンバー読み放題のキャンペーンを実施します。
キャンペーン(1) メロディ名作全7作品全話無料! 第1弾は『秘密-トップ・シークレット-』&『大奥』
粉期のキャンペーンでは、3週間にわたって「メロディ」感動の名作全7作品を全話無料公開します。
第1弾では『秘密-トップ・シークレット-』と『大奥』の2作品が無料公開されます。無料期間は、11月3日(火・祝)から11月9日(月)まで。

(c)清水玲子/白泉社
◆『秘密 -トップ・シークレット-』(清水玲子さん) 全12巻
死者の脳の記憶を映像化して、犯罪捜査に役立てる捜査チーム「第九」。天才・薪室長と部下の青木は数々の猟奇的な難事件に挑むが…。映画化、アニメ化もされた、傑作ミステリー。

(c)よしながふみ/白泉社
◆『大奥』(よしながふみさん) 1~17巻
男子のみを襲う謎の疫病が国中に流行り、男子の数が激減。男女の立場が逆転した世界に生まれた貧乏旗本の水野は、大奥へ奉公することを決意する。女性の将軍に仕える美男三千人が集められた女人禁制の場所・大奥で巻き起こる事件とは…!?
キャンペーン(2) 雑誌『メロディ』期間限定バックナンバー無料読み放題!
白泉社が刊行する『花とゆめ』『LaLa』から誕生したドラマ性重視の感動コミック誌『メロディ』のバックナンバーが期間限定で無料公開されます。
無料公開期間は11月3日(火・祝)から11月23日(月・祝)までとなります。

(c)清水玲子 (c)樹なつみ (c)よしながふみ
<配信ラインナップ>
【電子版】メロディ 2月号(2020年)/【電子版】メロディ 4月号(2020年)/【電子版】メロディ 6月号(2020年)/【電子版】メロディ 8月号(2020年)/【電子版】メロディ10月号(2020年)
キャンペーン(3) 新連載&連載復活作品 続々登場!
「メロディ」新連載&連載復活作品が続々追加となります。
◆11/5(木)2021年TVアニメ化決定&先読み追加!
「かげきしょうじょ!!」(斉木久美子さん)

(c)斉木久美子/白泉社
「渡辺さらさ、オスカル様になります!」大正時代に創設され、未婚の女性だけで構成された『紅華歌劇団』。その音楽学校に入学した少女たちの青春が、幕を開ける──! 予科生(音楽学校の一年生)の授業が講義ばかりで辟易としているさらさ達は、実習をしたいと講師に申し出て…?
11/5に最新コミックス第10巻が発売(紙版・電子版とも)。
◆11/5(木)配信開始!
「髪を切りに来ました。」(高橋しんさん)

(c)高橋しん/白泉社
舞台は沖縄の離島。ここで美容師の睦と小学生の一星父子が慣れないふたり暮らしに挑戦です!緩やかな空気と島の人、美味しい食べ物を通じて、それぞれが成長していきます。毎日一生懸命で、疲れたあなたの心に効くあったかい物語!
11/5に最新コミックス第2巻が発売(紙版・電子版とも)。
◆11/8(日)連載復活!
「ツーリング・エクスプレス」(河惣益巳さん)

(c)河惣益巳/白泉社
ICPOパリ本部の刑事シャルルが知りあった謎の男・ディーンの正体は超一流の殺し屋。彼の周りに起こる数々の事件に不本意ながらも巻き込まれるうちに、シャルルはディーンに惹かれていく…。シリーズ最新刊『ツーリング・エクスプレス ~ノートルダム編~』は、12/18発売(紙版・電子版とも)。
アプリ「マンガPark」 概要
「マンガPark」は、白泉社が運営する総合エンタメマンガアプリです。700万ダウンロードを突破。白泉社のマンガがほぼ全部読めて、さらにラジオ、アイドル動画、ボイスドラマなども楽しめます。
■価格:基本無料(一部アプリ内課金有り)
■対応プラットフォーム:iOS/Android
★iOS/AndroidでDL:https://manga-park.com/app
★公式サイト:https://manga-park.com/
★公式Twitter:https://twitter.com/manga_park
【関連】
▼マンガPark(マンガパーク) | 人気のマンガが毎日読み放題!
◆田村由美さんデビュー40周年記念本『KALEIDOSCOPE』が刊行 菅田将暉さん主演で映画化『ミステリと言う勿れ』13巻も同時発売 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2022年10月17日~10月23日) 雨穴さん『変な絵』が総合1位 | 本のページ
◆よしながふみさん『大奥』がドラマ化 脚本は森下佳子さん | 本のページ
◆漫画家・よしながふみさん初のインタビュー本『仕事でも、仕事じゃなくても 漫画とよしながふみ』が刊行 | 本のページ