「11月1日は本屋へ行こう!キャンペーン」開催 本屋さんに足を運んでみませんか?

「11月1日は本屋へ行こう!キャンペーン」開催
11月1日は、「本の日」です。
「本の日」は、11月1日(111)が本棚に並ぶ本に似ていることから決まりました。普段本屋さんに足を運ぶことが少なくなってしまったお客様に、本屋さんに行くことの楽しみを思い出して欲しいという願いから定められた記念日です。
全国の書店が発起人となって立ち上げた「本の日」実行委員会は、「11月1日は本屋へ行こう!」と題し、その日を中心に、ひとりでも多くの方々に、実際に書店へ足を運んでもらうためのキャンペーンを展開しています。
この機会に、あなたの街の本屋さんへ、ちょっと寄り道してみませんか?
★「本の日」公式サイト:http://honnohi.com/
【お得なプレゼント企画も!】
「本の日」に合わせて、全国の本屋さんでは、1等10万円分の図書カードNEXTネットギフトなどが当たるプレゼント企画「11月1日は本屋へ行こう!キャンペーン」を11月1日から実施しています(11月11日まで)。
本屋さんに貼ってあるポスターのQRコードを読み取って応募するだけです!
★キャンペーン公式サイト:https://honnohi.com/honnohi2019/
【関連】
▼11月1日は本屋へ行こう!キャンペーン
▼「本の日」公式サイト
◆蔦屋書店コンシェルジュによる「コンシェルジュ文庫」「えほん博」フェアが全国の蔦屋書店で開催 | 本のページ
◆トーハンが「本の日」連動企画「本屋さんで雑誌を買おう 5社合同 秋の女性誌キャンペーン」を全国260書店で開催(~12/31) | 本のページ
◆蔦屋書店が本の日(11月1日)に向けた全国プロジェクト「コンシェルジュ文庫」を始動! 蔦屋書店の名物コンシェルジュ10人が選ぶ「はじめての1冊」 | 本のページ
◆トーハンが「本の日」連動企画「本屋さんで雑誌を買おう 5社合同 秋の女性誌キャンペーン」を全国260書店で開催(~12/31) | 本のページ
◆蔦屋書店が本の日(11月1日)に向けた全国プロジェクト「コンシェルジュ文庫」を始動! 蔦屋書店の名物コンシェルジュ10人が選ぶ「はじめての1冊」 | 本のページ