韓国で20万部突破!チョン・ハンギョンさん『アンニョン、大切な人。』が刊行

韓国で20万部突破、世界的人気K-POPアイドルグループ「EXO」のメンバーBAEKHYUN(ベッキョン)さんが紹介したことでも話題の、チョン・ハンギョンさん著『アンニョン、大切な人。 ―どの瞬間も当たり前ではないあなたへ―』(訳:黒河星子さん)がかんき出版より刊行されました。 本書は、人間関係に疲れたとき、恋愛に傷ついたとき、人生に悩んだとき……自分を不完全だと思って、いつも後悔と不安を抱えてい […]
SINCE 1991
韓国で20万部突破、世界的人気K-POPアイドルグループ「EXO」のメンバーBAEKHYUN(ベッキョン)さんが紹介したことでも話題の、チョン・ハンギョンさん著『アンニョン、大切な人。 ―どの瞬間も当たり前ではないあなたへ―』(訳:黒河星子さん)がかんき出版より刊行されました。 本書は、人間関係に疲れたとき、恋愛に傷ついたとき、人生に悩んだとき……自分を不完全だと思って、いつも後悔と不安を抱えてい […]
人気YouTuberあやなんさんの初の著書『炎上白書』がKADOKAWAより刊行されました。 失敗だってエンタメに変えて生きていく! SNS総登録者数650万フォロワー、YouTube総登録者350万人を誇る大人気YouTuberあやなんさんが初のエッセイ『炎上白書』を発売しました。 等身大の姿で、多くの視聴者に元気を与えているあやなんさんですが、ありのままを出しすぎた […]
「エレキコミック」やついいちろうさん著『うちの犬がおじいちゃんになっちゃった 愛犬こぶし日記』がカンゼンより刊行されました。 39歳まで生き物をカブトムシくらいしか飼ったことがなかったのに、いきなり哺乳類の犬を飼い始めた人間のお話 「僕はその日をどんな想いで迎えるのだろう」 ペットの終活に向き合いはじめた「エレキコミック」やついいちろうさん。愛犬との日々を綴った温かくてちょっと切ない […]
ミリオンセラー『病院で死ぬということ』で知られる山崎章郎さんの著書『ステージ4の緩和ケア医が実践する がんを悪化させない試み』が新潮社より刊行されました。 緩和ケアの第一人者が、自らを実験台にして考えた「普段どおりに生き、穏やかな死を迎える」ための新提案 日本のホスピス・緩和ケアの草分けとして活躍し、多くの著作でも注目を集めてきた緩和ケア医の山崎章郎さん(74歳)が、4年ほど前に大腸 […]
人気4人組バンド「sumika」の片岡健太さん初著書『凡者の合奏(ぼんじゃのがっそう)』がKADOKAWAより刊行されました。本書は、人々に寄りそい、数多の若者の共感を呼ぶ言葉の根底に迫る、撮り下ろし写真も満載のエッセイ集です。 今、日本で最も優しい音を奏でる男の人間賛歌 誰よりも“普通”だった青年は、誰よりも傷つき悲しみ、そして多くの人に支えられてきていました。 そのすべてがアンサ […]
会社員の女性(ちろさん)がTwitterでつぶやいた恋人との日々を『さめない街の喫茶店』のはしゃさんがコミック化した『眠くなる前に話したいことがあと3つあって』がイースト・プレスより刊行されました。 <「おやすみ」まで、あと2時間半。> 『さめない街の喫茶店』のはしゃさんが、会社員の女性ちろさんとオチャメな恋人とのキュートな面白い日常を漫画化。オリジナル版からほぼ全ページ加筆修正し、 […]
講談社が発行する小説誌『小説現代』2022年7月号(6月22日発売)は、東大法学部から弁護士、現在は弁護士を休業し小説に渾身入魂の作家・新川帆立さん『競争の番人』特集号です。 7月11日放映開始のフジテレビ月9ドラマ「競争の番人」W主演の坂口健太郎さん&杏さんのスペシャル対談に新川さんもゲスト参加。新シリーズ『競争の番人2』もスタートします。また、本屋大賞作家・凪良ゆうさんの二年ぶり […]
葬儀屋さんのリアルな現場を描いた、はがあおいさんのお仕事コミックエッセイ『葬儀屋さんになったわけ』がイースト・プレスより刊行されました。 実際に葬儀屋さんで働き、そこで得られた知識や経験を漫画で描いてきた、はがあおいさんのデビュー作品です。 <本書のあらすじ> 「私、葬儀屋さんになる!!」 宗派別のお作法や仏具の名前すら知らないまま、新卒で飛び込んだ葬儀の世界。絶対に失敗が許されない […]
株式会社BookLiveは、日本でマンガ家になることを願うウクライナ人作家(ペンネーム:Akari Sayaka)の4コママンガ作品『ウクライナのあかりちゃん』を電子コミック化し、各電子書店にて配信開始しました。 Akari Sayakaさんは現在のウクライナでの日常を描き、SNSにて発信しています。BookLiveは、ウクライナの現状の一場面として、現地在住作家の作品を世に出し伝え […]
”海保小説家”の異名を取る吉川英梨さんが、海上保安学校を舞台にした小説『海の教場』をKADOKAWAより7月4日に刊行します。 本書の刊行を記念して、舞鶴の海上保安学校のオープンキャンパス行事「五森祭(いつもりさい)」で7月2日(土)にトークイベントも実施されます。 日刊ゲンダイ連載時から話題沸騰!海上保安学校を舞台にした成長物語 ミステリーや警察小説のほか、海上保安庁に取材した小説 […]