本のページ

SINCE 1991

漫画家・影木栄貴さん初の文字エッセイ『50婚 影木、おひとり様やめるってよ』が刊行

ひとりのヲタクが50歳で結婚するまでを赤裸々に綴る、漫画家・影木栄貴さん初の文字エッセイ『50婚 影木、おひとり様やめるってよ』がKADOKAWAより刊行されました。

 

恋愛免疫力ゼロだった人気漫画家が50歳にして結婚に踏み切ったわけとは?

本書は、DAIGOさんの姉、内閣総理大臣の故竹下登さんの孫として知られる人気漫画家・影木栄貴さんが50歳にして結婚、おひとり様をやめるまでの道のりを赤裸々に書いた初エッセイです。

 
仕事は順調、だけど恋愛免疫力ゼロ。忙しい毎日を過ごす中、年齢とともに体調不良も実感する。仕事も頑張りたい、趣味も楽しい、お金も大事、健康も心配、自由に生きたい…だけどひとりぼっちが苦手!

 
結婚は本当に必要なのか?
全力で日々頑張り楽しんでいる女性が一度ならず何度も考える疑問に、著者が選んだマイペースな結婚ライフとは?

「婚活宣言」「お互いのお財布事情は探らない」「いきなり同居はしない」――シングル時代が長かった著者ならではの視点にも注目の一冊です。描きおろしエッセイ漫画も収録。

義妹、北川景子さんとのエピソードも収録

義妹、北川景子さんとのエピソードも収録

 

本書「はじめに」より

はじめまして、またはこんにちは。影木栄貴と申します。
この度は、私の初めての文字エッセイであるこの本をお手に取っていただきましてありがとうございます。

 
私は本来マニアックなジャンル (BL=男性同士の恋愛を扱ったもの、百合=女性同士の恋愛を扱ったものなど)の28年目になる漫画家なのですが、どちらかというと、故竹下登元総理大臣の孫、DAIGOの姉としての肩書きで有名です。最近、北川景子の義姉も増えて肩書きの大渋滞です。
しかし、そんなまわりの環境とは裏腹に、私は独自のオタク街道を突き進んできました。2009年までのオタク人生と家族との出来事は『エイキエイキのぶっちゃけ隊!」(新書館)というコミックエッセイで描いているので、ぜひそちらをご覧ください。

 
そんな私が、50歳で結婚するというレアな体験をしました。
二次元キャラが大好きで、仕事柄引きこもり気味、恋愛経験はほぼ皆無で、おまけに少々性格にも難ありな、まわりからは絶対結婚できないと言われていた私が、です。
実際、私自身も結婚できた自分に驚いている状態です。まだたまに信じられません。
なので、そこに至るまでにはいろいろな葛藤や決意や行動があり、私はこの体験を本にすれば誰かの役に立つのではないかと考えました。

 
ここではっきり言っておきたいのは、私が結婚できたのは、私の家柄や職業とはまったく関係がないということです。むしろ家柄などは、婚活において不利に働く要素ですらありました。
だから「あの人は環境が特殊だから50歳で結婚できた」とは言わないでいただきたい。

 
ここに書いてあるのは、一人の等身大の普通のオタク女性が結婚するまでの道のりです。そこに至るまでの情けない恋愛事情まで、赤裸々すぎるほどにぶっちゃけています。そうしないとリアルが伝わらないと思ったからです。

 
だからこそ、誰にでも、どこかの部分で共感してもらえたり、安心してもらえたり、参考にしてもらえたりするのではないだろうか? 実際、私が結婚できるなら、ほとんどの人は結婚できると思うんだよね。

 
もし、この本が、少しでも結婚したいと思っているあなた、人生の選択に悩んでいるあなた、自分では動き出せないあなたの背中を、少しだけでも押す力になることができたら、私はめっちゃ幸せです。が、どうでしょうかね?

 
とりあえず読んでみてください。
ではどうぞ。はじまりはじまり…。

 

本書の目次

第1章:独身生活50年のリアル

第2章:ひとりぼっちが苦手な私

第3章:その婚活、本気でやってますか?

第4章:自由な結婚の形

第5章:結婚は本当に必要か迷うあなたへ

第6章:自分が満足する人生の選択

 

著者プロフィール

著者近影

著者近影

影木栄貴(えいき・えいき)さんは、漫画家。1996年『運命にKISS 』(新書館)でデビュー。以後、少女漫画、BL 漫画、百合漫画、エッセイ漫画などで活動中。現在は原作・原案を多く手掛ける。

代表作『LOVE STAGE!!』(KADOKAWA)はアニメ化、映画化、タイではドラマ化もされた。母方の祖父は第74代内閣総理大臣の故竹下登さん、弟にBREAKERZのボーカル・DAIGOさん、義妹は北川景子さん。

★ブログ:https://ameblo.jp/eikieikiblog/
★X(旧Twitter):https://x.com/eikieiki1206

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です