どてらぞぬさん「低温」エッセイ漫画がフルカラー書籍化!『徒然低温日記 みんなが何気なく通り過ぎた日々を通り過ぎられなかった僕』が刊行
X(旧Twitter)で人気、どてらぞぬさんの「低温」エッセイ漫画をフルカラー書籍化した『徒然低温日記 みんなが何気なく通り過ぎた日々を通り過ぎられなかった僕』がKADOKAWAより刊行されました。描き下ろし漫画も収録。
さりげない日々の続きを、今日も明日も、ずっと生きよう
なんてことない日常も、どてらぞぬさんの目を通すと様変わり。ぜひ、どてらぞぬワールドをお楽しみください。
【内容紹介】
◆幼少時代の、忘れられない情景。
◆小学生の頃に食べていた、懐かしいラーメンの味。
◆図書室で作った、迷路のしおり。
◆いつもの帰り道も、また違った見え方に。
SNSで公開されていない描き下ろし漫画も収録!
どこか懐かしい気持ちになる作品をお楽しみください。
著者プロフィール
どてらぞぬさんは、2020年より、X(旧Twitter)を中心に「週間ぞぬ通信」を毎週日曜日に掲載。
どこかノスタルジーを感じさせる絵柄と、遠い記憶を思い起こさせる内容から、多くの支持を得ている。
◆「思い出せそうで思い出せない、あやふやな本」の記憶はありませんか? あやふや文庫『あやふや記憶の本棚 思い出せないあの本、探します』が刊行 | 本のページ
◆北野勇作さん〈シリーズ百字劇場〉『かめたいむ』『交差点の天使』が刊行 | 本のページ
◆中学受験国語問題に登場多数!稲垣栄洋さん『生き物の死にざま』がコミック化 | 本のページ
◆塩沼亮潤大阿闍梨〈毎日の「あたりまえ」の中にある、人生を豊かにするヒント〉『くらしの塩かげん』 | 本のページ
◆掌編小説さん〈140字小説〉『ごめん。私、頑張れなかった。』 が刊行 | 本のページ
◆北野勇作さん〈シリーズ百字劇場〉『かめたいむ』『交差点の天使』が刊行 | 本のページ
◆中学受験国語問題に登場多数!稲垣栄洋さん『生き物の死にざま』がコミック化 | 本のページ
◆塩沼亮潤大阿闍梨〈毎日の「あたりまえ」の中にある、人生を豊かにするヒント〉『くらしの塩かげん』 | 本のページ
◆掌編小説さん〈140字小説〉『ごめん。私、頑張れなかった。』 が刊行 | 本のページ