分断が深まるアメリカ社会に国の未来を担うZ世代はどう動くのか? 及川順さん『引き裂かれるアメリカ トランプをめぐるZ世代の闘争』が刊行
NHK記者・及川順さん著『引き裂かれるアメリカ トランプをめぐるZ世代の闘争』が集英社より刊行されました。
2024年11月5日(火)に行われるアメリカ大統領選挙。分断が深まるアメリカ社会に国の未来を担うZ世代はどう動くのか? 極右から急進左派までのZ世代の動向に迫り、アメリカの未来を予測します。
NHK記者が全米各地で取材した“若者たちの大統領選”を緊急レポート
トランプ対ハリスの争いに注目が集まるアメリカ大統領選。両者の相容れない政治思想と対話が成立しない状況の中で、どちらが勝利しても分断はますます深刻化するでしょう。そして、その分断はZ世代にも広がっています。
本書では、トランプ支持の右翼若者団体や、それに対抗する左翼若者団体など、近年影響力を増している若者たちの動向からアメリカの未来を予測します。
トランプ前大統領の存在は若者たちにどんな影響を与えたのか?
選挙戦が本格化する前の段階から、全米各地に足を運んで取材したリアルな“若者の生の声”を、元NHKロサンゼルス支局長の記者が緊急リポート。
本書の構成
序章 加速する分断の中で
分断が深まるアメリカ社会。Z世代はどう動くのか?
第一章 分断を扇動する若者たち
右翼若者団体「ターニング・ポイント・USA」を取材
第二章 分断に対抗する若者たち
保守に対抗するリベラル系若者団体にフォーカス
第三章 分断回避を試みる若者たち
分断回避は可能なのか。キーワードは「学び」にある
第四章 若者たちはどこへ向かうのか
彼らのパワーでアメリカ社会は変えられるのか
著者プロフィール
及川順(おいかわ・じゅん)さんは、1971年生まれ。東京大学経済学部卒業。1994年NHKに記者として入局。国内政治、アメリカ政治を中心に取材。報道局政治部、アメリカ総局(ニューヨーク)などを経て2019年からロサンゼルス支局長。2023年から沖縄放送局コンテンツセンター長。2010年、国連記者協会賞を受賞。
著書に『非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から』(集英社新書)がある。
![]() | 引き裂かれるアメリカ トランプをめぐるZ世代の闘争 (集英社新書) 及川 順 (著) |
◆NHK Eテレ人気お悩み相談番組を書籍化! 美輪明宏さん『愛のモヤモヤ相談室』が刊行 | 本のページ
◆胸の奥底にあった「母であることの苦悩」が溢れ出す――『母親になって後悔してる、といえたなら』が刊行 | 本のページ
◆知っているようで意外に知らない「百首の謎」を解き明かす――ピーター・J・マクミランさん『謎とき百人一首 和歌から見える日本文化のふしぎ』が刊行 | 本のページ
◆若者はなぜ論破に魅了されるのか? 物江潤さん『「それってあなたの感想ですよね」論破の功罪』が刊行 | 本のページ