現役のホストで寿司屋のSHUNさんが短歌とエッセイ「歌舞伎町で待っている君を」を連載開始
新宿を中心に事業展開し、俵万智さん・野口あや子さん・小佐野彈さんがが選歌・構成した『ホスト万葉集』(作:手塚マキさんと歌舞伎町ホスト75人 from Smappa!Group)の出版も行うSmappa!Groupのホストで寿司店「へいらっしゃい」の大将SHUNさんが、WEBマガジン幻冬舎plusで短歌とエッセイの連載「歌舞伎町で待っている君を」を開始しました。
現役のホストで寿司屋のSHUNさんが「ホストクラブでしか会えない君」を綴る
筆者SHUNさんは、18歳でホストになった。目立ちたくて寿司屋を始めた。短歌に出会って自分を正直に出すことを覚えた。
――歌舞伎町のホストで寿司屋のSHUNさんが短歌とエッセイで夜の街、夜の生き方。そこにある本音を綴ります。
プロローグでは、歌舞伎町のホストになってから寿司屋として働くまでの流れを綴り、ホストクラブと寿司屋のカウンター、それぞれから見える景色を描き出します。
★プロローグ:https://www.gentosha.jp/article/24750/
更新は2024年1月から毎月14日・29日を予定。SHUNさんがホストとなってから歩んだ十数年間、彼の目から見た夜の街を、短歌とエッセイで紡ぎ出します。
SHUNさん プロフィール
2006年 ホストになる。
2019年 寿司屋「へいらっしゃい」を始める。
2018年 よりホスト歌会に参加。
2020年 『ホスト万葉集』『ホスト万葉集 巻の二』(短歌研究社)に作品掲載。
2022年 角川短歌賞最終候補。
Smappa!Groupについて
Smappa!Groupは、飲食店、ヘアサロン、通所型介護施設、アートスペースなど街やコミュニティにまつわる事業を20年に渡り展開してきた。
2018年より出勤前のホストが月に一度集い「ホスト歌会」を開催し、俵万智さん・野口あや子さん・小佐野彈さんが選歌・構成した『ホスト万葉集』を出版するなど文化的な活動を行い、教養を身につけ、お客様ひとりひとりの感情に寄り添ったプロフェッショナルサービスを提供することに重きを置いている。
★各事業について詳細はこちら:https://www.wantedly.com/companies/smappagroup
![]() | ホスト万葉集 嘘の夢 嘘の関係 嘘の酒 こんな源氏名サヨナライツカ 手塚マキと歌舞伎町ホスト75人from Smappa! Group (著), 俵 万智 (編集), 野口 あや子 (編集), 小佐野 彈 (編集) いまだからこそ、君に届けたい。おれたちの、五・七・五・七・七を! (収録したおもな短歌作品) |
【関連】
▼歌舞伎町で待っている君を|SHUN – 幻冬舎plus
◆ひそやかに奏でる想い、抱きしめた記憶――上野千鶴子さんエッセイ集『マイナーノートで』が刊行 | 本のページ
◆『現代短歌パスポート4 背を向けて歯軋り号』刊行記念!岡本真帆さん×永井祐さん×鳥さんの瞼さん×鈴木ちはねさん×手塚美楽さん×阿波野巧也さん×くどうれいんさん×染野太朗さんトークイベントを開催 | 本のページ
◆文筆家・僕のマリさん〈「食」と「記憶」〉を繋げるエッセイ『記憶を食む』が刊行 | 本のページ
◆友近さん初の旅行エッセイ『友近の思い立ったらひとり旅』が刊行 | 本のページ