「パンどろぼうと書店祭」感謝の1万人当選キャンペーンを全国1,001書店で開催

「パンどろぼうと書店祭」開催
書店取次大手の日本出版販売(日販)は2023年2月15日(水)より「書店祭」を順次開催します。今回は大人気の絵本「パンどろぼう」シリーズとコラボしたキャンペーンとなります。
「パンどろぼうと書店祭 感謝の1万人当選キャンペーン」2月15日より全国の書店1,001店舗で開催 店頭フェア&Twitterハッシュタグキャンペーンも同時開催
「パンどろぼう」シリーズ(柴田ケイコさん/KADOKAWA)は、お茶目で憎めないパンどろぼうが登場し、読み聞かせが楽しいユーモア絵本として人気を集めています。今回はシリーズへのご愛顧、ならびに普段から書店をご利用いただいているお客様への感謝の気持ちを込めて、合計10,000名に図書カードネットギフトが当たる当選者数が過去最大規模のキャンペーンを実施します。
また、実施書店では「パンどろぼう」シリーズの店頭フェアを開催します。店頭で対象作品を購入された方には、限定特典として「パンどろぼう」のお面セットをプレゼントし、限定特典のお面もしくは店頭パネルからダウンロードできるお面を使ってTwitterで応募できる「なりきり「パンどろぼう」キャンペーン」も同時開催します。
<「パンどろぼうと書店祭~感謝の1万人当選キャンペーン~」開催概要>
■期間:2023年2月15日(水)~2023年3月26日(日)
■場所:全国の取引書店1,001店
※実施店舗はこちら:https://hon-hikidashi.jp/live/162471/
■内容
(1) 図書カードネットギフトプレゼント
(2) 対象作品ご購入で限定お面セットをプレゼント!
(3) なりきり「パンどろぼう」キャンペーン
★詳細:https://hon-hikidashi.jp/bookstore/160731/
(1) 図書カードネットギフトプレゼント
実施書店でのお買い上げのレシート(税込500円以上)でプレゼントキャンペーンに応募できます。500円ごとに1口の応募となります。
※本の買上を含まないレシートでも応募可能です。(金券、検定の支払いを除く)
※レシートの合算はできません。
※お一人何口でもご応募可能です。
■応募方法:LINEで「ほんらぶキャンペーン事務局」を友だち追加し、お買い上げのレシート画像を送信すると、応募が完了します。応募は税込500円ごとに1口(レシートの利用金額が1,500円の場合は3口)です。
■賞品:図書カードネットギフト
◎10,000円分:30名
◎1,000円分:100名
◎500円分:300名
◎100円分:9,570名
■応募締切:2023年3月26日(日)23:59
(2) 対象作品購入で限定お面セットをプレゼント!
対象作品を購入された方に、限定お面セットをプレゼントします。
※おひとり1セット限りです。
※数に限りがあります。なくなり次第終了とさせていただきます。
■対象作品
・パンどろぼう
・パンどろぼうvsにせパンどろぼう
・パンどろぼうとなぞのフランスパン
・パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち
・パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ
・パンどろぼう ほかほかギフトボックス
・パンどろぼう MOOK【特別付録】ぬいぐるみポーチパスケース
(3) なりきり「パンどろぼう」キャンペーン
お面を使って「パンどろぼう」になりきった写真をTwitterで投稿すると、抽選で合計70名に「パンどろぼう」グッズが当たります。店頭パネルから限定特典とは異なるデザインのお面もダウンロードできます。
■応募方法:限定お面セット、または実施書店店頭にあるパネルのQRコードを読み取ってダウンロードしたお面を使って写真を撮影します。パンどろぼう〈@pandorobou〉のTwitterアカウントをフォローし、ハッシュタグ「#なりきりパンどろぼう」を付けて撮影写真をツイートすることで応募ができます。
※応募期間によりプレゼント内容が異なります。
※違う写真であれば2023年2月15日(水)~2023年3月26日(日)まで何回でも応募が可能です。
■賞品
◎第1弾〔2023年2月15日(水)~2023年2月28日(火)〕:ぬいぐるみ=30名
◎第2弾〔2023年3月1日(水)~2023年3月13日(月)〕:特製図書カード=30名
◎第3弾〔2023年3月14日(火)~2023年3月26日(日)〕:本格!パンやさんごっこ用横断幕=10名
■応募期間:2023年2月15日(水)~2023年3月26日(日)23:59 ツイート分まで
パンどろぼう 柴田 ケイコ (著) ”パンどろぼう”って、なにもの!? 読み聞かせが楽しいユーモア絵本 まちのパンやから サササッととびだす ひとつのかげ。 パンに包まれた、その正体とは――!? \パンどろぼうの魅力にハマる人続出!/ \受賞続々!/ |
【関連】
▼きみも『パンどろぼう』になれる?!全国1,001店舗で『パンどろぼう』フェア&Twitterハッシュタグキャンペーン開催! | ほんのひきだし
◆入場料のある本屋「文喫」が名古屋栄に「文喫 栄」をオープン | 本のページ
◆【第16回MOE絵本屋さん大賞2023】柴田ケイコさん『パンどろぼうとほっかほっカー』が1位 | 本のページ
◆【図書館員がえらぶ 選書センター大賞2023】大塚菜生さん&イシヤマアズサさん『給食室のいちにち』が大賞を受賞 | 本のページ
◆トーハンと日販が2023年年間ベストセラーを発表 総合1位はトーハンが『大ピンチずかん』、日販は『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』 | 本のページ