「honto」週間ストア別ランキング発表(2018年8月12日~8月18日) 『おしりたんてい みはらしそうのかいじけん』が総合1位
![「honto」週間ストア別ランキング発表(2018年8月12日~8月18日) 『おしりたんてい みはらしそうのかいじけん』が総合1位](http://bookpooh.com/wp-content/uploads/2018/08/20180823_c.jpg)
「honto」週間ストア別ランキング発表(2018年8月12日~8月18日) 『おしりたんてい みはらしそうのかいじけん』が総合1位
ハイブリッド型総合書店「honto」が、週間ランキング(集計期間:2018年8月12日~8月18日)を発表しました。
今回、NHK Eテレでアニメ放送中の「おしりたんてい」シリーズの最新刊『おしりたんてい みはらしそうのかいじけん』がhonto総合ストアランキング第1位となりました。また、最新刊『キングダム 51』が電子書籍ランキングで第1位にランクインしています。
<honto総合ストア トップ5>
1位『おしりたんてい みはらしそうのかいじけん』/トロル(さく・え)/ポプラ社
2位『魔法科高校の劣等生 26 インベージョン編』/佐島勤/KADOKAWA
3位『ポイズンドーター・ホーリーマザー(光文社文庫)』/湊 かなえ/光文社
4位『ゼロトレ 羽が生えたように軽くなる』/石村友見/サンマーク出版
5位『わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑』/丸山 貴史,今泉 忠明(監修),サトウ マサノリ(絵),ウエタケ ヨーコ(絵)/ダイヤモンド社
<本の通販ストア トップ5>
1位『進撃の巨人 26』/諫山創/講談社
2位『マスコミ偽善者列伝 建て前を言いつのる人々』/加地 伸行/飛鳥新社
3位『究極超人あ~る 10』/ゆうきまさみ/小学館
4位『一〇五度』/佐藤 まどか/あすなろ書房
5位『英単語の語源図鑑 見るだけで語彙が増える』/清水 建二,すずき ひろし,本間 昭文(イラスト)/かんき出版
<電子書籍ストアトップ5>
1位『キングダム 51』/原泰久/集英社
2位『進撃の巨人 attack on titan(26)』/諫山創/講談社
3位『ちはやふる(39)』/末次由紀/講談社
4位『テラフォーマーズ 21』/貴家悠/集英社
5位『MIX 13』/あだち充/小学館
<店舗総合 トップ5>(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)
【文芸】
1位『下町ロケット 3 ゴースト』/池井戸潤/小学館
2位『ファーストラヴ』/島本理生/文藝春秋
3位『原民喜 死と愛と孤独の肖像(岩波新書)』/梯久美子/岩波書店
4位『かがみの孤城』/辻村深月/ポプラ社
5位『噂(新潮文庫)』/荻原浩/新潮社
【経済・ビジネス】
1位『極上の孤独(幻冬舎新書)』/下重暁子/幻冬舎
2位『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』/伊藤 羊一/SBクリエイティブ
3位『学びを結果に変えるアウトプット大全』/樺沢紫苑/サンクチュアリ出版
4位『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』/朝倉 祐介/ダイヤモンド社
5位『10年後の仕事図鑑 新たに始まる世界で、君はどう生きるか』/堀江貴文,落合陽一/SBクリエイティブ
【コミック】
1位『進撃の巨人 26』/諫山創/講談社
2位『七つの大罪(33)』/鈴木央/講談社
3位『ちはやふる 39』/末次由紀/講談社
4位『名探偵コナンゼロの日常 1』/新井隆広/小学館
5位『ワンパンマン 17 ハゲマントだからか?』/ONE/集英社
ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」について
ハイブリッド型総合書店 honto(ホント)は、リアル書店「丸善」「ジュンク堂書店」「文教堂」とネット書店「honto.jp」(通販ストア/電子書籍ストア)がひとつになった本のサービスです。各書店共通で貯めて・使えるポイントサービスや本好きのための様々なサービスを用意しています。
2018年8月現在、honto会員は約470万人、hontoサイトと共通で利用できるhontoポイントサービスは187店舗で展開しています。