村上春樹さん『ノルウェイの森』をオーディオブック化 妻夫木聡さんが朗読
オーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービス「Amazonオーディブル(Audible)」は、村上春樹さんの代表作『ノルウェイの森』をオーディオブック化し、妻夫木聡さんの朗読で配信開始しました。
村上春樹さんの『ノルウェイの森』、36年を経て妻夫木聡さんの朗読で配信開始
『ノルウェイの森』が妻夫木聡さんの朗読で、36年前の刊行日と同じ9月4日に配信開始となりました。
本書は、村上春樹さんの代表作で1987年に刊行され、世界各国でベストセラーとなり、2010年には映画化もされました。限りない喪失と再生をテーマにした恋愛の物語です。
【妻夫木聡さんコメント】
村上春樹さんの『ノルウェイの森』という代表作と言っても過言ではないほど素晴らしい作品を朗読することは少々緊張しましたし、簡単ではありませんでしたが、シンプルに面白かったです。聞いている方には『ノルウェイの森』が持つ素晴らしさを伝えたかったので、言葉一つ一つが持つ力を信じて、聴いている方々に僕が捉えている言葉の意味を押し付けないように、その言葉の持つ意味を信じて届け、アシストする側に徹しました。村上春樹さんの作品は、今いる世界とは異なる世界に連れて行ってくれるような感覚に陥ります。ぜひ自分だけの空間でどっぷりと村上春樹さんの作品に浸ってみてください。
★妻夫木聡さん インタビュー『ノルウェイの森』:https://youtu.be/mHg1LFah96Q
オーディオブック『ノルウェイの森』概要
著者:村上春樹さん
ナレーター:妻夫木聡さん
URL:(上)https://amzn.to/3L3YMB1 / (下)https://amzn.to/3qZeGpG
限りない喪失と再生を描く究極の恋愛小説!
暗く重たい雨雲をくぐり抜け、飛行機がハンブルク空港に着陸すると、天井のスピーカーから小さな音でビートルズの『ノルウェイの森』が流れ出した。僕は1969年、もうすぐ20歳になろうとする秋のできごとを思い出し、激しく混乱し、動揺していた。限りない喪失と再生を描き新境地を拓いた長編小説。
ナレータープロフィール
妻夫木聡(つまぶき・さとし)さんは、1980年12月13日生まれ、福岡県出身。O型。オーディションでグランプリに選ばれ、1998年に俳優デビュー。
NHK大河ドラマ「天地人」や映画「悪人」など数々の話題作に出演。2023年3月10日に行われた「第46回日本アカデミー賞」では主演映画「ある男」において最優秀主演男優賞を受賞。
著者プロフィール
村上春樹(むらかみ・はるき)さんは、1949(昭和24)年生まれ、京都府出身。早稲田大学文学部卒業。 1979年『風の歌を聴け』でデビュー、群像新人文学賞を受賞。
主著に『羊をめぐる冒険』(野間文芸新人賞)、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(谷崎潤一郎賞受賞)、『ねじまき鳥クロニクル』(読売文学賞)、『ノルウェイの森』、『アンダーグラウンド』、『スプートニクの恋人』、『神の子どもたちはみな踊る』、『海辺のカフカ』、『アフターダーク』など。『レイモンド・カーヴァー全集』『心臓を貫かれて』『キャッチャー・イン・ザ・ライ』『ロング・グッドバイ』など訳書も多数。
ノルウェイの森 上 Audible版 村上 春樹 (著), 妻夫木 聡 (ナレーション), Audible Studios (出版社) |
ノルウェイの森 下 Audible版 村上 春樹 (著), 妻夫木 聡 (ナレーション), Audible Studios (出版社) |
【関連】
▼妻夫木聡さん インタビュー 『ノルウェイの森』 – YouTube
◆町田康さん現代語訳『宇治拾遺物語』より「序」「雀が恩義を感じる」の町田さん朗読動画を公開 | 本のページ
◆双葉社文芸総合サイト「COLORFUL podcast」スタート 降田天さん、斜線堂有紀さんへ著者インタビュー、湊かなえさんのオーディオブック「試し聴き」など | 本のページ
◆堂場瞬一さん〈オーディオファースト作品〉『闇をわたる 警視庁特別対策捜査官』を谷山紀章さんが朗読 | 本のページ
◆村上春樹研究で知られるイム・キョンソンさん短編集『ホテル物語』邦訳版が刊行 | 本のページ