ニコ・ニコルソンさん〈短歌コメディ〉『呪文よ世界を覆せ』第1巻刊行記念「短歌募集企画」優秀作品を発表
月刊少年マガジン編集部によるWeb漫画サイト「月マガ基地」にて連載中、ニコ・ニコルソンさん作の短歌コメディー『呪文よ世界を覆せ』第1巻発売を記念し、5月に開催された短歌募集企画の優秀作品が発表されました。
31文字の”呪文”が世界を変える短歌コメディー『呪文よ世界を覆せ』について
【あらすじ】
相方だけがブレイクした売れないお笑い芸人・虎屋戸太郎は、彼女と住処をいっぺんに失ったどん底の日に、人懐っこく話しかけてくる不思議な女性・多悠多に出会う。
彼女と、彼女が愛してやまない「短歌」に触れたとき、戸太郎の運命は変わり始める! 31文字の“呪文”が世界を変える、短歌コメディー!

第1首『後輩の煙草を灯す手の内で 鳴けない蝉がジジっと焦げた』より

第2首『なんでやねん 何度もどつかれスベる日が三十一文字で覆る夜』より

第3首『雨音も匂いも温度も歌になる 世界全部がほな歌やんけ』より

第4首『パシられて殴られ捨てられでも笑う迷いも知らぬアンポンタンは』より
★作品URL(第1話無料公開):https://comic-days.com/episode/14079602755592959460?from=gmagakichi
★作品公式Xアカウント:https://x.com/jumonyosekaiwo
作品内では、戸太郎が短歌に触れて短歌を詠みはじめるだけでなく、与謝野晶子などの短歌や、現代の人気歌人・枡野浩一さんや吉岡太朗さんらの短歌も登場(短歌監修:歌人・穂村弘さん)。各話タイトルも短歌になっており、短歌を好きな方はもちろん、これまで短歌に触れたことのない方でも楽しめる作品です。
1月の連載開始から短歌界でも話題となり、第1巻発売時には短歌専門誌「短歌研究」05・06月合併号に第2話が掲載、朝日新聞の好書好日で書評掲載、TBSラジオ「こねくと」「ぶくぶくラジオ」にて紹介され、「こねくと」にはニコ・ニコルソンさんも出演されました。
『呪文よ世界を覆せ』第1巻刊行記念「短歌募集企画」優秀作品
◆ 一席(最優秀賞)

賞品:ニコ・ニコルソンさん描き下ろしイラスト色紙
音数をかぞえてゆけばひとりでにあなたと指切りをするかたち(toron*さん)
【ニコさんコメント】
「呪文よ世界を覆せ(1)」の表紙にも通じる歌で読んだときに震え上がりました。
指折り数え短歌を詠んでいるうち、いつのまにか相手と大切な約束を交わしている……と解釈しました。
「ひとりでに」という言葉がとっても巧みでストーリー性がありますね!
この指切りは自分だけの心の中で秘めた約束なのか、「あなた」は指切りできるぐらいの近い距離にいるのか。
色々と想像してしまいました!
◇ 二席(入賞)
となり席船漕ぐ君のこめかみが触れる一瞬永遠に続けと(saksak555さん)
【ニコさんコメント】
居眠り中の多悠多をイメージした歌ということで。
バスか電車か、うたた寝して、もたれかかりそうで、肩に触れそうな距離に多悠多がいて
隣に座ったトタがドキドキしつつ固まっている。そんな幸福感に溢れた情景が見えました。
……隣に座っているのは焚子じゃなく虎屋で良いんですよね!?
◇ 二席(入賞)
心臓をぶち抜く歌を薦めたらやさしい歌ねとあなたは言った(外村ぽこさん)
【ニコさんコメント】
普段は優しく儚げな「あなた」を驚かせたかったのに余裕たっぷりに微笑む「あなた」。
魔性的なものも感じてゾクゾクしました。
この歌のどこにも表情の描写はないのに微笑んでいるところが浮かぶし
「あなた」はどこか俗世と距離を置いているような印象も受けました。
◇ 三席(入賞)
朗らかな声が正義と決めつけず雨の名前を知っていこうよ(蓮南さん)
【ニコさんコメント】
冷たい、激しい、優しい、癒し、雨にだって色々ありますよね。
「雨」と対比するのが「太陽」や「晴れ」じゃなく
「朗らかな声」というところに魅力を感じました!
◇ 三席(入賞)
取り替えることが叶わぬ道具ならポンコツのまま磨きをかける(広山ヒロさん)
【ニコさんコメント】
芸人の世界で売れたくて四苦八苦する虎屋と状況を重ねてしまいました。
「ポンコツのままでも良えやないけ!」なんて声が聴こえてきそうです。
◇ 次点(入賞)
もしかしてわたしのことがすきですか?みたいな顔で寄ってくる犬(姿煮さん)
<「短歌募集企画」概要>
2024年5月16日(木)~22日(水)開催。参加方法は作品アカウント(@jumonyosekaiwo)をフォローし、「#呪文よ世界を覆せ」「#短歌」が付いた投稿を引用ポストし、短歌を送る(何についての短歌でもOK)。
ニコ・ニコルソンさんが審査の上、1名の方へその短歌をイメージしたイラストを描きおろしにてプレゼント(一席以外の発表また表彰などは行わない予定でしたが、本発表に伴い、入賞の方へは副賞としてサイン本を贈ることになりました)。
★URL:https://gmaga.co/news/645.html
ニコ・ニコルソンさん プロフィール
代表作に『古オタクの恋わずらい』『わたしのお婆ちゃん』(以上講談社)、『ナガサレール イエタテール』(太田出版)、『マンガ認知症』(筑摩書房)など。
★X:https://x.com/niconicholson
![]() | 呪文よ世界を覆せ(1) (KCデラックス) ニコ・ニコルソン (著) |
【関連】
▼呪文よ世界を覆せ – ニコ・ニコルソン / 第1首 後輩の煙草を灯す手の内で 鳴けない蝉がジジっと焦げた(1) | 月マガ基地
◆『現代短歌パスポート4 背を向けて歯軋り号』刊行記念!岡本真帆さん×永井祐さん×鳥さんの瞼さん×鈴木ちはねさん×手塚美楽さん×阿波野巧也さん×くどうれいんさん×染野太朗さんトークイベントを開催 | 本のページ
◆イラストレーター・サイトウユウスケさん初のコミック作品『チャック・アンド・ザ・ガール』が刊行 | 本のページ
◆もしこの世から、男性が絶滅してしまったら──? カナダ発コミック『女だけの世界へようこそ』が刊行 | 本のページ
◆友近さん初の旅行エッセイ『友近の思い立ったらひとり旅』が刊行 | 本のページ