羽海野チカさん『3月のライオン』最新15巻に「羽海野チカの世界展」来場特典小冊子(13.1巻)の「あかりの銀座物語」を収録 ダイアリー付き特装版も同時発売

羽海野チカさん『3月のライオン』最新15巻に「羽海野チカの世界展」来場特典小冊子(13.1巻)の「あかりの銀座物語」を収録
羽海野チカさんの『3月のライオン』第15巻が12月下旬に刊行されました。本書には、2018年7月に松屋銀座にて開催された「羽海野チカの世界展」の来場特典として配布された13.1巻に収録されたエピソード「あかりの銀座物語」が収録されています。
また、ダイアリー付き特装版も同時発売となっています。
「あかりの銀座物語」収録――叔母の美咲のお店で働くあかりの様子とは…

(c)羽海野チカ/白泉社
「あかりの銀座物語」は、2018年7月に松屋銀座にて開催された「羽海野チカの世界展」の来場特典として配布された13.1巻に収録されたエピソードです。

銀座にある、叔母の美咲のお店で働くあかりの様子とは… (c)羽海野チカ/白泉社
ダイアリー付き特装版も同時発売!

(c)羽海野チカ/白泉社
『3月のライオン』第15巻では、ダイアリー付き特装版も同時発売となっています。
2019年12月~2021年3月までのカレンダー、たくさん書ける3種類のメモスペース、1年間のやってみたいことリスト、など1年間を楽しく過ごす仕掛けがたっぷり。
サイズは持ち運びしやすく、たくさん書けるB6サイズ。どのページもきれいに開くので、書きやすさも抜群です。羽海野チカさん描き下ろしイラストが満載で、見るだけでもたのしくかわいい仕上がりになっています。
『3月のライオン』とは
主人公・桐山零は17歳のプロの将棋の棋士。幼い頃、事故で家族を失った零は心に深い孤独を抱え、将棋に対する中途半端さを思い悩みながら日々を過ごしていた。
そんな中で出会った川本家の三姉妹(あかり・ひなた・モモ)と接するうちに、零の心は少しずつ溶け始めていく……。河の流れのように進む優しいラブストーリーです。
2007年から青年コミック誌『ヤングアニマル』(白泉社)にて連載中。将棋監修/先崎学九段。取材協力/日本将棋連盟。
2011年に第4回マンガ大賞、第35回講談社漫画賞一般部門、2014年に手塚治虫文化賞マンガ大賞、2015~2017年にダ・ヴィンチBOOK OF THE YEAR(コミックランキング1位)を3年連続で受賞中。2016年にTVアニメ化、2017年には前後編で実写映画化。
★公式サイト:https://3lion.younganimal.com/
3月のライオン 15 (ヤングアニマルコミックス) 羽海野チカ (著) ひなたの待つ駒橋高校の文化祭にぎりぎりで間に合った零。 一方、棋戦シーズンも真っ盛りを迎える。 |
■ダイアリー付き特装版
3月のライオン 15巻 ダイアリー付き特装版 (ヤングアニマルコミックス) 羽海野 チカ (著) 【羽海野チカ描き下ろしイラストをたっぷり収録したダイアリー付きの特装版】 |
【関連】
▼『3月のライオン』羽海野チカ | 白泉社
◆刊行15周年!森見登美彦さんベストセラー小説『恋文の技術』新版を刊行 高松美咲さんによる期間限定の全面帯バージョン、初版限定の書き下ろし短編小説を収録した小冊子なども | 本のページ
◆「十二国記」30周年記念!『「十二国記」30周年記念ガイドブック』が刊行 小野不由美さん1万字超ロングインタビューを収録 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2021年9月26日~10月2日) 『護られなかった者たちへ』『沈黙のパレード』など映画化タイトルが総合ランキングに続々! | 本のページ
◆『3月のライオン』第16巻が刊行 特装版は羽海野チカさん描き下ろし「お菓子の国のジグソーパズル」付き! | 本のページ