家族のためのこれからの本屋「BOOK PARK miyokka!?」(ブックパークミヨッカ)が三重県四日市市にオープン

本屋「BOOK PARK miyokka!?」(ブックパークミヨッカ)が三重県四日市市にオープン
日本出版販売(日販)とリブロプラスは、「家族×学び」をテーマにした新しい書店「BOOK PARK miyokka!?」(ブックパークミヨッカ)を、2019年11月16日に開業するイオンタウン四日市泊(三重県四日市市)にオープンします。
本店舗は、「箱根本箱」「文喫」を手掛けた日販のブックディレクションブランド「YOURS BOOK STORE」がプロデュース、リブロプラスが運営を担当します。
「箱根本箱」「文喫」に続く「YOURS BOOK STORE」プロデュース店舗 家族のためのこれからの本屋「BOOK PARK miyokka!?」11月16日 四日市市にオープン
「BOOK PARK miyokka!?」は、「ほんにふれる―ヨム・カク・ウゴク―」をコンセプトとする書店(BOOK STORE)とインドアプレイグラウンド(PLAY PARK)からなる、「家族のためのこれからの本屋」です。本を通じた良質なインプット(ヨム)、アウトプット(カク・ウゴク)を体験することができます。
本を読むだけではなく、あそびを通してさまざまな本にふれ、新しい知識・学びに出会い、次の行動につなげてほしい。そんな思いから、行動を促す「~してみよっか?」という言葉にちなんで「BOOK PARK miyokka!?」と名付けられました。家族でたくさんの「!」や「?」を得ることができる、特別な時間を提供します。
◆BOOK STORE
家族のためのまちの本屋です。絵本・児童書はもちろんのこと、子どもに贈りたい本・モノが揃います。もちろん雑誌・書籍・文具など、まちに必要な書店としての機能を揃えます。
◆PLAY PARK ※有料
本・絵本が核となるインドアプレイグラウンドです。以下の3つのエリアで構成されます。
(1) EDUTAINMENT ZONE
あそびを通して、新たな本や知識と出会うエリアです。
レシピ本を見ながらおままごとをしたり、図鑑を見ながらおえかきをしたり。本に囲まれた空間で、さまざまな遊びを通じて、子どもたちが自由に「カク(書く・描く)」ことによるアウトプット、「ウゴク」ことによる身体的なアウトプットを体験できる環境を提供します。

▲アスレチック

▲おえかきパラダイス

▲ペイントすなば
※「おえかきパラダイス」「ペイントすなば」については、詳しくは、https://eventsolution.techceed-inc.com/ をご覧ください。
(2) LIBRARY
ライブラリーとイベントのエリアです。
普段なかなか触れる機会がない大型絵本や仕掛け絵本、年齢別のおすすめ絵本などを揃えます。「ヨム」ことを通して、子どもの好奇心を育むきっかけや、絵本を通じた親子のかけがえのない時間を提供します。また、本にまつわる「カク(書く・描く)」ことを中心としたワークショップイベントを定期的に開催します。
(3) BABY ZONE
0歳から2歳までの子どもが安心して遊べるエリアです。
親子で「ヨム」ための赤ちゃん向けの絵本や遊具を体験できます。
【PLAY PARK 利用料金】
※料金はすべて税抜表記です。
※施設の対象は0歳(生後6か月)~12歳です。必ず保護者同伴のうえ、ご入場ください。
※安全のため、保護者1名に対し、お子さん3名までの入場とします。
「BOOK PARK miyokka!?」イオンタウン四日市泊店 店舗概要
■オープン日:2019年11月16日(土)
■住所:三重県四日市市泊小柳町4-5-1イオンタウン四日市泊 2F
■営業時間:10:00~21:00/PLAY PARKのみ10:00~19:00 ※入場は閉店の30分前まで
■定休日:イオンタウン四日市泊の定休日に準ずる
■入場料:PLAY PARKのみ有料
■企画:YOURS BOOK STORE(日本出版販売株式会社)
■施設運営:株式会社リブロプラス
★公式サイト:https://miyokka.com/
【関連】
▼BOOK PARK miyokka!?