本のページ

SINCE 1991

人手不足なのに、なぜ人が余るのか? 冨山和彦さん『ホワイトカラー消滅』が刊行

企業支援の第一人者・冨山和彦さんがホワイトカラーの存在価値を再定義する『ホワイトカラー消滅 私たちは働き方をどう変えるべきか』がNHK出版より刊行されました。   AI革命でホワイトカラーの仕事がブルシットジョブ化する――日本の勝ち筋とは? 産業再生機構、日本共創プラットフォーム(JPiX)で数多くの企業の経営改革や成長支援を手掛けた冨山和彦さんが、激変する労働市場を分析。 少子高齢化に […]


本の要約サービス「flier」が12月の月間ランキングを発表 1位は内藤誼人さん『いちいち気にしない心が手に入る本』

本の要約サービス「flier」を運営する株式会社フライヤーは、2022年12月のビジネス書月間ランキングを発表しました。 ※ランキングは、「flier」の有料会員を対象に、スマホアプリおよびウェブのアクセス数(紹介書籍の要約閲覧数)を合算し順位付け。集計期間は2022年11月25日~2022年12月24日です。   1位は累計35万部突破の心理学の人気シリーズ! 今話題の「リスキリング」 […]


本の要約サービス「flier」が累計会員数100万人を突破!

株式会社フライヤーが提供する本の要約サービス「flier(フライヤー)」の累計会員数が、2022年11月17日に100万人を突破しました。   「flier(フライヤー)」会員数増加の背景   (1) タイパサービスとして(一般ユーザー) 最近ではZ世代だけでなく、幅広い世代にタイパ(タイムパフォーマンス)を重視した消費行動が広がってきており、その波は読書にも及んでいます。20 […]