本のページ

SINCE 1991

「動物としてのヒト」は謎だらけ! 小林朋道さん『モフモフはなぜ可愛いのか』が刊行

「ヒトという動物」の正体を動物行動学の観点から解き明かす、小林朋道さん著『モフモフはなぜ可愛いのか 動物行動学でヒトを解き明かす』が新潮新書より刊行されました。   モフモフしたものを、ヒトはなぜ可愛いと感じるのか? モフモフしたものを、ヒトはなぜ可愛いと感じるのか? なぜヒトは「いじめ」を行うのか? それをなくす方法はあるのか? ――本書は、2007年以来続くロングセラーシリーズ『先生 […]


動物行動学者の爆笑科学エッセイ『カラスはずる賢い、ハトは頭が悪い、サメは狂暴、イルカは温厚って本当か?』が濃度150%アップで文庫化!

山と溪谷社は、松原始さん著『カラスはずる賢い、ハトは頭が悪い、サメは狂暴、イルカは温厚って本当か?』を文庫化し、は、ヤマケイ文庫より刊行しました。   「わたしたちは動物のことをぜんぜん知らない」 ◆宮部みゆきさん(読売新聞2020年10月18日書評より) 「本書は、動物行動学の入門書として楽しく、新鮮なびっくりもいっぱいだ。」   TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」、読売新 […]