田丸雅智さん対談番組「コトバノまほう」を書籍化『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』が刊行
愛媛県出身のショートショート作家・田丸雅智さんのラジオ番組「FM愛媛の“まじめな”コトバプロジェクト コトバノまほう」が書籍化され、『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』のタイトルでKADOKAWAより12月26日(火)に刊行されます。
言葉のプロフェッショナルたちと届ける“コトバノまほう”
文学の街・松山のラジオ局「FM愛媛」の、日本語と“まじめ”に向きあう対談番組「FM愛媛の“まじめ”なコトバプロジェクト コトバノまほう」は、パーソナリティに愛媛県出身のショートショート作家・田丸雅智さんを起用し、月に一度、様々なゲストとともに日本語が持つ魅力や可能性について考えています。
本書では、これまで登場された豪華ゲストの方々の中から、谷川俊太郎さんや俵万智さん、又吉直樹さんをはじめとした、計20名の方々と田丸雅智さんとのトーク内容を一冊に纏めています。
<掲載者20名一覧> ※敬称略
・谷川俊太郎(詩人)
・俵万智(歌人)
・又吉直樹(お笑い芸人・作家)
・小野賢章(声優)
・新井見枝香(元書店員・作家)
・井坂彰(DJ)
・葉月のりこ(朗読家)
・神野紗希(俳人)
・為沙道中(翻訳家)
・林家たい平(落語家)
・苅谷夏子(「大村はま記念国語教育の会」事務局長・作家)
・曽我部恵一(ミュージシャン)
・倉成英俊 (プロデューサー)
・しりあがり寿(漫画家)
・紫舟(書道家)
・堀潤(ジャーナリスト)
・せきしろ(俳人・作家)
・KEN THE 390(ラッパー)
・キリーロバ・ナージャ(コピーライター・作家)
・藤岡みなみ(エッセイスト・ラジオパーソナリティ)
「FM愛媛の“まじめ”なコトバプロジェクト コトバノまほう」番組情報
■放送日時:毎月最終日曜日 7:00~7:30
★公式サイト:https://www.joeufm.co.jp/kotoba/
★Twitter:https://twitter.com/kotoba_JOEUFM
言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法 田丸 雅智 (著), 株式会社FM愛媛 (著, 監修) 各業界「言葉のプロ」たちの圧倒的な言語感覚に酔いしれる ラジオ番組・FM愛媛の日本語探求番組「コトバノまほう」がついに書籍化! ショートショート作家の田丸雅智さんがパーソナリティを務め、谷川俊太郎さんや俵万智さん、又吉直樹さんをはじめとした、各業界の“言葉のプロ”たちによる、深すぎる「言語表現の世界」を1冊にギュッと凝縮。 「日本語の魅力」を再発見でき、読むだけで心が豊かになることはもちろん、 ぜひ、各業界の“言葉のプロ”たちの圧倒的な言語感覚に酔いしれてください! |
【関連】
▼コトバノまほう | JOEU-FM愛媛
◆新宿・歌舞伎町のホストで寿司屋、そして歌人――SHUNさんデビュー作『歌集 月は綺麗で死んでもいいわ』が刊行 | 本のページ
◆川原繁人さんが身近にある言葉の不思議をユーモアたっぷりに解説!『「あ」は「い」より大きい!?』が刊行 | 本のページ
◆【第56回新潮新人賞】歌人・詩人の竹中優子さんと東京大学院生の仁科斂さんが同時受賞 | 本のページ
◆田丸雅智さん対談番組「コトバノまほう」に『がんばっていきまっしょい』敷村良子さんが登場 | 本のページ