森バジルさん「第30回松本清張賞」受賞作『ノウイットオール』が刊行

今年4月に第30回松本清張賞を受賞した、森バジルさん著「ノウイットオール」が書籍化され、文藝春秋より刊行されました。 この小説は、選考委員への「挑戦状」だ! 本書は、同じ街・同じ時代を舞台にした、「推理小説」「青春小説」「科学小説」「幻想小説」「恋愛小説」という5つの異なるジャンルの短編からなる連作短編集です。 【選考委員「選評」より】 ◆阿部智里さん 5つの同じで異な […]
SINCE 1991
今年4月に第30回松本清張賞を受賞した、森バジルさん著「ノウイットオール」が書籍化され、文藝春秋より刊行されました。 この小説は、選考委員への「挑戦状」だ! 本書は、同じ街・同じ時代を舞台にした、「推理小説」「青春小説」「科学小説」「幻想小説」「恋愛小説」という5つの異なるジャンルの短編からなる連作短編集です。 【選考委員「選評」より】 ◆阿部智里さん 5つの同じで異な […]
公益財団法人「日本文学振興会」は4月18日、第30回松本清張賞の受賞作を発表しました。 第30回松本清張賞が決定! 第30回松本清張賞の選考委員会が4月18日に開催され、最終候補作4作品の中から、次の通り受賞作が決定しました。 <第30回松本清張賞 受賞作品> 森バジル(もり・ばじる)さん 「ノウイットオール」 受賞者の森バジルさんは、1992年生まれ、宮 […]
阿部智里さんによる異世界ファンタジー「八咫烏シリーズ」全11冊の軌跡をまとめた『阿部智里「八咫烏シリーズ」ファンBOOK』が文藝春秋より刊行されました。 累計180万部突破の大人気異世界ファンタジー10年間の全創作記録! 本ムックは、阿部智里さんが2012年に史上最年少の20歳で松本清張賞を『烏に単は似合わない』で受賞してから、最新刊『烏の緑羽』にいたるまで、累計180万部突破の人気 […]
ハイブリッド型総合書店「honto」は、文藝春秋が主催する村山由佳さんのオンラインイベント参加券付き『猫はわかっている(文春文庫)』の独占販売を開始しました。 村山由佳さんがご自宅から猫たちと一緒に生出演。さまざまなエピソードを語り、村山さんへ直接チャットで質問もできます。 村山由佳さんのオンラインイベント 開催概要 猫を愛してやまない人気作家7人の新作を収録した豪華「猫」アンソロジ […]
トリスタが運営する日本最大級の書評サイト「読書メーター」と、KADOKAWAが発行する本とコミックの情報誌『ダ・ヴィンチ』が共同で開催するベストレビュアーを決定するコンテスト「第5回 読書メーター×ダ・ヴィンチ レビュアー大賞」の課題図書が発表されました。 読書ファン注目のレビューコンテストが開催! 「レビュアー大賞」は、指定された課題図書に応募されたレビューの中から「ベストレビュア […]
文藝春秋は、阿部智里さんの累計150万部の人気異世界ファンタジー「八咫烏シリーズ」の最新刊『楽園の烏』を9月3日に、シリーズ7冊目となる文庫版『烏百花 蛍の章』を9月2日に刊行しました。 第2部の始動となる『楽園の烏』刊行に際して、イラストレーターの登竜門としても知られる「ボローニャ国際絵本原画展」に入選した新進気鋭のイラストレーター・名司生さんが担当、既刊文庫6冊も、新カバーで出庫しています。 […]
110年の歴史を持ち、日本の生活者に寄り添う紅茶文化を育て、導いてきた三井農林の紅茶ブランド「日東紅茶」と、日本出版販売(日販)とリブロプラスが運営する “本と出会うための本屋” 「文喫」は、企画展「1杯の紅茶、6分間の本。」を11月1日(金)より開催します。 また、11月28日(木)には、「八咫烏シリーズ」の作者・阿部智里さんと紅茶を楽しむトークイベント「夜の紅茶、夜の本 […]