本のページ

SINCE 1991

夜が訪れ、猫はふわりと現れる――藤田嗣治×エリザベス・コーツワース『夜と猫』が73年ぶりに復刊

美術書や芸術書の出版を手掛ける求龍堂は、藤田嗣治の挿絵による希少本『Night and the Cat』を『夜と猫』として、73年ぶりに復刊しました。美術関係者の間でも入手が難しいとされ、幻の名著と呼ばれた本書は、日本で初出版になります。   ニューベリー賞を受賞した児童文学者・詩人と世界的画家によるクリエイティブの結晶 夜のとばりが降りるように、ふわりと現れる猫たちが導く深淵な秘密の世 […]


植原翠さん「おまわりさんと招き猫」シリーズ第3弾!あやかしファンタジー『おまわりさんと招き猫 やさしい手紙と雪の町』が刊行

しゃべる猫の“おもちさん”と新人おまわりさんが織りなす、心温まる“あやかしファンタジー”「おまわりさんと招き猫」シリーズ第3弾、植原翠さん著『おまわりさんと招き猫 やさしい手紙と雪の町』(装画:ショウイチさん)がことのは文庫より刊行されました。植原翠さんのインタビュー記事も公開中(https://realsound.jp/book/2023/02/post-1264021.html)です。 &nb […]


10万部突破&京都本大賞受賞!石田祥さん『猫を処方いたします。』続編が刊行

PHP研究所は、石田祥さん著『猫を処方いたします。2』を11月9日にPHP文芸文庫より刊行します。第1弾の『猫を処方いたします』は発売半年で発行部数10万部を突破し、第11回京都本大賞を受賞しました。本作はシリーズ化を望む読者の熱烈な後押しを受けての続編となります。   猫派や京都人「じゃない方」の心にも刺さって10万部 『猫を処方いたします。』は、京都府生まれの石田祥さんによる書き下ろ […]


「かまいたち」山内健司さんエッセイ『寝苦しい夜の猫』が文庫化

「かまいたち」山内健司さんのエッセイ『寝苦しい夜の猫』文庫化され、扶桑社文庫より刊行されました。帯には、 山内さん自身がコメントを寄せています。   かまいたち・山内健司さんの半生を綴ったエッセイが文庫化! 今ではテレビで見ない日はないほどの人気お笑いコンビとなった「かまいたち」。その前夜ともいえる苦悩の日々をネタ作り担当の山内健司さんが綴ったエッセイ集が文庫化されました。 2位に終わっ […]


歌舞伎町に生きる野良猫とおじさんの泣けるフォトエッセイ『歌舞伎町の野良猫「たにゃ」と僕』が刊行

歌舞伎町での野良猫時代から家猫として暮らす現在までを追ったフォトエッセイ、たにゃパパさん著『歌舞伎町の野良猫「たにゃ」と僕』が扶桑社より刊行されました。 なお、本書の印税は猫の保護活動に使用されます。   人生のどん底で出会ったのは、歌舞伎町で生きる一匹の野良猫でした。 未曾有のウイルスが世界中を襲った2020年初頭。緊急事態宣言により営業時間や酒類の提供が制限され、飲食業界は大きな打撃 […]


「猫訳」でニーチェやヘッセが読める!白取春彦さん『猫が教えてくれた明日を生きる勇気の言葉』が刊行

作家・翻訳家の白取春彦さんの編訳による『超訳 猫が教えてくれた明日を生きる勇気の言葉』が山と渓谷社より刊行されました。   ニーチェもゲーテもヘッセも、みんな猫から学んだ 物価高、気候危機、戦争――先行きが不透明で正解がない時代にあって、少なからぬ人が不安を覚えているのではないでしょうか。このようなときだからこそ、世紀を超えて読み継がれてきた賢人たちの言葉から、勇気や元気を受け取ってもら […]


猫歌人・仁尾智さん〈猫短歌集〉『いまから猫のはなしをします』が刊行

猫歌人・仁尾智さんによる猫短歌集『仁尾智猫短歌集 いまから猫のはなしをします』がエムディエヌコーポレーション(MdN)より刊行されました。   愛しくて、やるせなくて、ちょっと切ない猫たちとの日々。 『いまから猫のはなしをします』は、「57577」のリズムに乗せて、猫の愛しさ、やるせなさ、そして切なさを詠みこんだ短歌集です。 猫たちとの日々の中で、生まれてきた短歌の中から厳選した作品を五 […]


角田光代さんが飼い猫トトとの暮らしを愛情120%で描いたフォトエッセイ『明日も一日きみを見てる』が刊行

角田光代さんが愛猫トトとの暮らしを綴ったフォトエッセイ『明日も一日きみを見てる』がKADOKAWAより刊行されました。累計8万部のロングセラー『今日も一日きみを見てた』に続く感涙のエッセイ集です。   世界中の全猫が、今日も明日も幸福でありますように。 「トトの存在が、私の日々の、あるいは私のしあわせ感の、基点になったのだと思う。」(著者/あとがきより)   集合住宅から一軒家 […]


ファンタジーの名手・村山早紀さん31年目の到達点!『不思議カフェ NEKOMIMI』が刊行

村山早紀さんが描く〈世界の片隅で、誰かをそっと幸せにする魔法の物語〉『不思議カフェ NEKOMIMI』が小学館より刊行されました。   ぬくもりがほしいとき、ほっとひと息つきたいときは、「不思議カフェNEKOMIMI」へどうぞ! 毎日こつこつと働き、余暇には本を読み、紅茶を淹れて音楽を聴く。つつましく生きてきた律子に人生の終盤、ある奇跡が訪れる。   本書は、2017年本屋大賞 […]


いつでもどこでも猫が100匹!絵本『100ぴきかぞく』が刊行 マスキングテーププレゼントキャンペーンも開催!

古沢たつおさんの絵本『100ぴきかぞく』が大日本図書より刊行されました。   絵本好きにも、猫好きにもオススメのとっても可愛い絵本『100ぴきかぞく』 この絵本には100匹の猫の家族が登場します。今日はおばあちゃん、おじいちゃんのお家へお出かけ。朝起きて、歯みがきして、ごはんを食べて…。どの見開きページでも100匹は一緒です。   あのコは何をしているのかな? このコはどんなお […]