本のページ

SINCE 1991

柚月裕子さんが地元・東北を舞台に書く“3.11クライムサスペンス”「逃亡者は北へ向かう」連載開始

ベストセラー作家・柚月裕子さんが地元・東北を舞台にした最新作「逃亡者は北へ向かう」の連載が、「週刊新潮」8月31日発売号より始まりました。   震災から12年――柚月裕子さん〈3.11クライムサスペンス〉が衝撃の開幕! 岩手出身で現在、山形在住の柚月裕子さんは、2011年3月に東日本大震災を経験。あれから10年以上の時を経て、被災で失ったもの、のちに得られたものを胸に、強い決意でこの物語 […]


【岩手・宮城・福島MIRAI文学賞・映像賞】文学賞は佐藤薫乃さん「ながれる」と過足陵磨さん「盛岡へ茨城より」が受賞

岩手・宮城・福島 MIRAI文学賞・映像賞実行委員会は、昨年5月1日から11月30日まで公募した「岩手・宮城・福島 MIRAI文学賞・映像賞」の受賞作品の発表と、「岩手・宮城・福島MIRAI文学賞・映像賞2023」の開催を発表しました。   「岩手・宮城・福島MIRAI文学賞・映像賞」受賞作品 「岩手・宮城・福島MIRAI文学賞・映像賞」は、震災の記憶を風化させず未来を志向するために、未 […]


史上初!現役書店員による芥川賞受賞!佐藤厚志さん『荒地の家族』が大増刷

1月19日に発表された第168回芥川賞を『荒地の家族』で受賞した佐藤厚志さんは、「丸善 仙台アエル店」の現役書店員ということでも話題を呼んでおり、地元仙台を中心に売り切れ店続出、版元の新潮社では注文殺到に対応すべく大増刷を実施しました。   「書いて、運んで、サインして」現役書店員が史上初の芥川賞受賞!   ◆候補作の時点で地元の全テレビ局が取材、勤務書店では予約500冊超え […]


馳星周さん直木賞受賞作を村上たかしさんがコミカライズ!『少年と犬』が書籍化

文春オンラインで連載されていた、馳星周さんの直木賞受賞作を、『星守る犬』『ピノ:PINO』で知られる村上たかしさんがコミカライズした『少年と犬』が書籍化され、文藝春秋より刊行されました。   馳星周さんの直木賞受賞作を村上たかしさんが感涙コミカライズ! 『星守る犬』『ピノ:PINO』の名手が描く 『少年と犬』 『少年と犬』は、東日本大震災で飼い主と離ればなれになった一匹の犬“多聞”が、さ […]


「岩手・宮城・福島 MIRAI文学賞・映像賞」を創設 「3県を訪れたくなる」をテーマに作品を募集

岩手・宮城・福島 MIRAI文学賞・映像賞実行委員会 は、新たな文学賞と映像賞を設立し、2022年11月30日(水)23時59分までの期間、作品を募集中です。   18~33歳を対象に「 3県を訪れたくなる」をテーマに作品を募集 ジャンル不問で賞金は総額200万円 岩手・宮城・福島県(以下3県)では、東日本大震災から11年が経ち、新しいヒト・コト・モノが次々と生み出されています。震災の記 […]


角川春樹事務所創立30周年記念企画!シリーズ「にほんの詩集」全12冊を4か月連続刊行 第1弾は谷川俊太郎さん、中島みゆきさん、長田弘さん

角川春樹事務所は同社の創立30周年記念企画として、シリーズ「にほんの詩集」全12冊を4月15日より4か月連続で刊行します。   谷川俊太郎さん、金子みすゞさん、中島みゆきさんをはじめ、共感しやすい詩集を厳選! 詩には、心を解き放ってくれる力があります。力強く、優しく、私たちを支え、すべてを愛おしみ、慈しむ気持ちで満たしてくれます。詩をもっと身近に感じてほしい――そんな想いで、新たな詩集シ […]


第9回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品が決定! 続くコロナ禍、東日本大震災から10年を想う受賞作品も

公益財団法人「日本漢字能力検定協会」は、2021年6月から9月まで募集していた、想(おも)いを託した漢字一字とメッセージ(120字以内)を贈る、第9回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」の受賞作品を発表しました。   過去最多5万通を超える応募! 第9回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品が決定! 本コンテストは、日頃は言えない素直な気持ちを、漢字一字に託して贈るという趣旨で […]


石井竜也さん『本日の日本』が期間限定で一部無料公開! 「自分が何もつくる気がしなくなるような精神状況に陥ってしまうことがいちばん怖かった」2011年、東日本大震災で感じた本音とは…

ぴあより9月17日に刊行された石井竜也さん著『本日の日本』が、2022年1月4日(火)15時まで期間限定で一部無料公開中です。   「週刊石井竜也」10年間の内容を再構成しエッセンスを凝縮した『本日の日本』の一部を無料公開 米米CLUB新曲「WHO?」配信や、来年2022年2月には「石井竜也『ビルボードライブ ~LIKE A JAZZ 10~』」開催など、精力的に活動を続ける石井竜也さん […]


馳星周さん直木賞受賞作『少年と犬』を村上たかしさんがコミカライズ!文春オンラインで連載開始

文藝春秋「コミック編集部」は、馳星周さんの直木賞受賞作『少年と犬』を漫画家・村上たかしさんがコミカライズした作品を、文春オンラインで連載中です。毎月第1・第3土曜日17時に更新予定。   馳星周さんの直木賞ベストセラーを、『星守る犬』の村上たかしさんが感涙コミカライズ! 傷つき悩む人々に寄り添う、一匹の犬がいた──。 『少年と犬』は、東日本大震災で飼い主と離ればなれになった一匹の犬「多聞 […]


東日本大震災10年――“日常生活の尊さ”をテーマにした高崎卓馬さんの詩を佐藤健さん、窪田正孝さん、安藤サクラさんらが朗読

株式会社radikoは、3月11日(木)から18日(木)の深夜12時までの期間、ラジコ内にオリジナル朗読コンテンツ“311 VOICE Message”の特設サイトを設置します。   東日本大震災10年 風化させない取り組みとして“日常生活の尊さ”をテーマにした詩のオリジナル朗読コンテンツ “311 VOICE Message”をradiko内に特設サイトとして設置 本企画は、今を生きる […]