本のページ

SINCE 1991

【第10回山本美香記念国際ジャーナリスト賞】宮下洋一さんと三浦英之さんが受賞

一般財団法人「山本美香記念財団」は、優れた国際報道を担うジャーナリストを顕彰する「第10回山本美香記念国際ジャーナリスト賞」の受賞者・受賞作品を発表しました。   第10回山本美香記念国際ジャーナリスト賞が決定! 第10回山本美香記念国際ジャーナリスト賞は、4月30日に選考会が開催され、次の通り受賞者・受賞作品が決定しました。   <第10回山本美香記念国際ジャーナリスト賞 受 […]


楪一志さんデビュー作『レゾンデートルの祈り』が発売1カ月で3版決定! 安楽死が合法化された近未来を描く、生と死の物語

楪一志(ゆずりは・いっし)さんのデビュー作で、安楽死が合法化された2035年の日本を舞台に、生きる意味を見つめ直す物語『レゾンデートルの祈り』(装画:ふすいさん/発行:ドワンゴ/発売:KADOKAWA)が。6月25日の刊行から1ヶ月で早くも三度目の重版が決定しました。   こんなに苦しいのに、生きる意味ってなんだろう――。TikTokで大反響!新人作家のデビュー作が発売1カ月で3版! 本 […]


【2021 徳間文庫大賞】下村敦史さん『黙過』が受賞

全国の目利き書店員が「いまもっとも売りたい徳間文庫の1冊」を選出する「2021 徳間文庫大賞」の受賞作が発表されました。   「2021 徳間文庫大賞」が決定! 今回で7回目となる「2021 徳間文庫大賞」は、2019年10月から2020年9月までに刊行された徳間文庫88作品の中から初文庫作品・シリーズ第1巻を対象にして選出されたノミネート作を、全国の有志書店員を中心とする徳間文庫大賞実 […]


探偵小説家・小酒井不木『安死術』を愛知県蟹江町がショートムービー化 堤幸彦監督が協力

愛知県蟹江町ではシティプロモーションの一環として、町出身の探偵小説家・小酒井不木(こさかい・ふぼく/1890(明治23)年~1929年(昭和4)年)のミステリー作品「安死術」を原作としたショートムービーを制作しました。 これは昨年度制作した、同じく小酒井不木原作のショートムービー「死体蝋燭」に続く第2弾です。   愛知県蟹江町「小酒井不木」原作のショートムービー第2弾を堤幸彦監督の協力に […]